イコンのもとに


在宅介護16年が終了後、やっと自分のために生きられる。イコンも描いてます。ブログは書いたり書かなかったり、気分で。

肌を出さない

2023年07月17日 | その他
愛知県豊田市が今日の最高気温でしたね。
39.1℃だそうです。

そのくらいになると、
肌を出さないように衣類に気をつけて、
いちばん上に化繊は着ないようにするんです。
肌に衣類が貼り付いて、火傷するので。
私は今は、麻かレーヨン、綿の服しか着ないです。
下はUVインナーです。
手袋は指なしのシルクか綿の手袋です。
帽子は麻です。

腰が悪いので、腰痛ベルトをしていますが、
秋冬より胸に近くベルトを締めると、汗が少なくなります。
舞妓さん、芸妓さんの締め方と近いです。
腰痛ベルトに細紐を縫いつけていて、マジックテープがはずれても大丈夫な作りにしています。
その細紐で脇近くを締めますと、大汗が出ないです。

あまりにも暑いと歩いているだけで内臓が焼けます。
これは避けたい。
内臓や脳を守ってくれるのが衣類や帽子ですから。
暑くなればなるほど、衣服を着た方がいいです。


充電はできないのですが、
乾電池とUSBで使用するパナソニックのパーソナルファンです。
直径8センチ。
密林店で買いました。1300円。
おそらく、東京オリンピックの時にたくさん作った在庫だと思いますが、
乾電池式というのがなかなかないので重宝してます。

これを、トイレ、玄関、食卓に置いています。
出かける時は首にエレコムのハンズフリーファンをかけて、
バッグには、この乾電池式を入れています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイレンを鳴らさない

2023年07月17日 | 在宅介護
この暑さで、お隣のお婆さん大丈夫かしら?と考えていたんです。
例の、近くに住む娘と折り合いが悪く、歩いて20歩ぐらいなのに
娘はお婆さん宅には寄りつかないんです。

昨年は水を何時間も撒きまくったり、我が家の洗濯物をびしょ濡れにしたり、それはひどかったので、
娘に言いに行くと、
「年寄りなんだから、ほっといて」でしたから。
いつか、家の中で死んでるんじゃないか、と私やご近所もヒヤヒヤしてました。

この暑さ、大丈夫かな?
お弁当屋さんも来てないし、、、
息子さんも最近見ないし、、、
と思いながら洗濯物を干していたら、
救急車が‼️来ました。
私は、あっ、隣だ、と思ったら
やっぱりそうでした。

救急隊員の方々も、お婆さんの事情をご存知らしく、
「◯◯さん、今日はどうした?」と入って行かれます。
お婆さんが自分で救急車を呼ぶのですが、
救急車が呼べれるだけ、まだいい方なんです。
電話する力もなく、意識がなかったら、娘は家に来ないんだから怖い。

ストレッチャーに乗って出てきたお婆さんを見たら
顔に皺がいっぱいで、顔は真っ白に見えました。
あまりにも、手足が干からびていたので、
食事も飲み物もとってないと思います。
脱水、熱中症です。
救急車はサイレンを鳴らさず出て行きました。

患者の症状が軽度で、緊急性が低い場合。
つまり、人を乗せているけれど、急ぐ必要性がない場合は、
サイレンを鳴らさないそうなんです。
度々、救急車を呼ぶので、
大丈夫そうであったら、サイレンは鳴らさないような話になっているのかもしれないです。
もちろん、娘の姿はなく、お婆さんひとりで救急車に乗って行きました。

夕方、息子の車が来て
あれ?お母さんは?と言ってます。
娘、妹家に行ったみたいです。
おそらく、病院も知っていて、
お婆さんを治療してから娘に電話する、とかになっているんだと思います。
娘家族の住む家は、お婆さんが買ってあげたそうです。

よその家なんだから、ほっておけばいいんですが、
家族はいるけど、誰も看取ることなく、亡くなりそうだなぁと
なんとなく、思ったりします。
孤立死、というのかな?
救急車が来る度、ヒヤヒヤしています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できたて梅干し

2023年07月17日 | その他
今日も梅干し、干しました。
干す前と後と味をみましたが、
全く変わります。

保存袋で簡単に梅干しを作っている方も
できましたら天日干しをお勧めします。
保存がさらに効きますし、
塩がまろやかになります。
面倒くさかったら、保存袋ごと
屋外の日にあてたらいいだけです。

私のは、減塩で市販の紫蘇漬けだけの塩とブランデーだけで
他の塩は加えずに漬けるつもりでしたが、
梅酢に浸かっていない容器の上部分の梅と紫蘇に泡が出てきて
これはまずい‼️と
慌ててブランデーと塩を15g足しました。

やっぱり、気温35℃くらいになると、
塩は必要なんですね。
あのままだと、35℃の環境で保存も難しいかな?と思いました。
ですので、梅2キロに対して15gの塩になりましたが、
ちょうど食べやすい塩分になりました。

できたての梅干し、
今、食べたら桃のような感じの食感でフレッシュです。
今しか食べられない梅干しです。



梅シロップも完成しました。
瓶に詰めて、シソジュースと一緒に
子どもたち夫婦にも送ります。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計