京成、都営浅草、大江戸線と乗り継いで、飯田橋の小石川後楽園の梅まつりに女房、娘と出かけた。ちょっと寒かったが、園内はめじろが飛び交い、春の息吹が感じられた。デジカメ写真はMyalbumにアップアップしました。
暦の上では春となったが、まだまだ寒い日が続いていますね。昨日は、某友達から節分のグリーティングカードが届いた。小さい頃、近くのお寺の豆まきにいったことを思い出した。あの頃は、本当に質素な生活をしていたな。でも、季節の移り変わりのイベントに敏感でもあった。
昨晩、遅く帰ってきたらテレビで事故が放映されていた。随分と何回も再使用しているんだね。利用技術は比べ物にならないが、メンテナンスをしながら寿命がくるまで使用する電車並かな?