S & A

日常生活の中で思ったこと、感じたことを気の向くままに書き綴っています。

-イワン大帝のシベリア侵略-(GHQ焚書図書開封 第135回)

2020-09-27 22:08:51 | 近現代史

【GHQ焚書図書開封 第135回】

-イワン大帝のシベリア侵略-

酋長イエヂエールが住んでいたオビ川流域の地名シビルからシベリアの地名ができた。

シベリア侵略は、イワン4世(雷帝)時代にオビ川流域から始まり1555年から84年間かけて(1590年トボルスク、1600年ツーリンスク、1609年トムスク、1617年クツネック、1618年イエニセイスク、1626年クラノヤルスク)、ロマノフ王朝のミハイル時代の1639年にはオホーツク海に達した。その後、ベーリング海峡を渡りアラスカに入り北米を南下することになった。

その侵略の最大動機は貴族に売却する毛皮の獲得であった。侵略にはコサックが利用された。

 幕末以前のイギリス、オランダ、フランス、ロシアのアジア侵略の歴史をトータルに書いた戦後の歴史書は存在していない。それらが書かれた戦前の歴史書はGHQによって没収、焚書された。

 海賊的形態で葡萄牙(ポルトガル)、西班牙(スペイン)がモルッカ諸島において香料の略取をしたのに対し、ロジアは馬賊的形態で毛皮の強奪をした。

1901年モスクワ~ウラジオストク間にシベリア鉄道が完成した。

シベリア鉄道は、当時、世界の制海権(パクス・ブリタニカ)を握っていたイギリスにとって極めて脅威であった。

かって、スペインとポルトガルがトルデシリャス条約で地球を東西に2分したように、シベリア鉄道開通により、今度はイギリスとロシアがユーラシア大陸を南北に2分するようになった。

そして、イギリス、ロシアの抗争は、「グレート・ゲーム」としてアフガン周辺諸国を巻き込んで発展していった。

 参考文献:「ソ聯・英・米・佛侵略の跡を顧みて」陸軍少将 小玉與一
2017/04/26に公開

 


-歴史と政治を峻別せよ-【GHQ焚書図書開封】第134号

2020-09-26 12:59:58 | 近現代史

【GHQ焚書図書開封】第134号

-歴史と政治を峻別せよ-

講和は謝罪であり、反復謝罪を求めることは次の戦争を導く。
キリスト教文明の英米には聖なる戦争、裁きの思想が存在する。
アングロサクソンが人類の法廷を演出することが許されるのか?
 第二次世界大戦は西洋文明の内戦にほかならなかった。
日本は西洋文明の内戦に巻き込まれた。
 聖アウグスチヌスは、「正しい信仰を与えるためには異教徒を殺しても良い」との思想を持っていた。特に、北の十字軍の残酷さは凄まじかった。
イギリスの思想家ジョンロックは、「南北アメリカは、先住民のものでなく、全人類のもの」と決めつけ先住民の虐殺を正当化した。
 国際法の父グロティウスは、「人類(神)の名において」の言葉を使い、自分を神に立場において裁くと言う、刑罰戦争の思想を展開していた。
アメリカには、フランス及びポーランドと違い参戦時、ドイツに対する戦争目的がなかった。戦争開始後、ヴァンゼー会議でユダヤ人虐殺を知り、それを戦争目的にしたのである。
日本に対して、欧米の戦争目的ははっきりしていなかった。
日本の「植民地解放」のほうが、欧米の「植民地防衛」より人道的にも(人類の名においても)正義であった
ニュルンベルク裁判と東京裁判を同じ形式にしたのは元々無理があったのである。
ニュルンベルク裁判の主席検事ジャクソン、東京裁判のキーナン判事は17世紀に国際法を作ったグロティウスの理念を信じていた。
コミンテルンとユダヤ金融資本の餌食になった支那。
日本がロシアの南下侵略に対し防衛しなかったら、20世紀初頭に、支那の1/3と朝鮮半島はロシア領になっていた。
モンロー宣言、門戸開放宣言など境界設定の好きなアメリカは世界帝国主義と言える。
ワイマール共和国のカールシュミットは、日本の「アジア・モンロー主義」という論文を書いて、満州に関わる日米の言い分を紹介している。
開戦の詔書と同時に発表されたアジアの植民地解放の戦争目的を記した帝国政府声明は、戦後あらゆる記録から抹消された。これが公になるとジョンロックやグロティウスの思想に基づいて行われた東京裁判の正当性を否定することになるからであった。

【帝國政府聲明】原文

 昭和16年12月8日午後0時20分
 大日本帝国政府発表

 恭しく宣戦の大勅を奉載し、茲に中外に宣明す。

 抑々東亜の安定を確保し、世界平和に貢献するは、帝国不動の国是にして、列国との友誼を敦くし此の国是の完遂を図るは、帝国が以て国交の要義と為す所なり。

 然るに殊に中華民国は、我が真意を解せず、徒に外力を恃んで、帝国に挑戦し来たり、支那事変の発生をみるに至りたるが、御稜威(みいつ)の下、皇軍の向ふ所敵なく、既に支那は、重要地点悉く我が手に帰し、同憂具眼の十国民政府を更新して帝国はこれと善隣の諠を結び、友好列国の国民政府を承認するもの已に十一カ国の多きに及び、今や重慶政権は、奥地に残存して無益の交戦を続くるにすぎず。

 然れども米英両国は東亜を永久に隷属的地位に置かんとする頑迷なる態度を改むるを欲せず、百方支那事変の終結を妨害し、更に蘭印を使嗾(しそう)し、佛印を脅威し、帝国と泰国との親交を裂かむがため、策動いたらざるなし。乃ち帝国と之等南方諸邦との間に共栄の関係を増進せむとする自然的要求を阻害するに寧日(ねいじつ)なし。その状恰も帝国を敵視し帝国に対する計画的攻撃を実施しつつあるものの如く、ついに無道にも、経済断交の挙に出づるに至れり。

 凡そ交戦関係に在らざる国家間における経済断交は、武力に依る挑戦に比すべき敵対行為にして、それ自体黙過し得ざる所とす。然も両国は更に余国誘因して帝国の四辺に武力を増強し、帝国の存立に重大なる脅威を加ふるに至れり。

 帝国政府は、太平洋の平和を維持し、以て全人類に戦禍の波及するを防止せんことを顧念し、叙上の如く帝国の存立と東亜の安定とに対する脅威の激甚なるものあるに拘らず、堪忍自重八ヶ月の久しきに亘り、米国との間に外交交渉を重ね、米国とその背後に在る英国並びに此等両国に附和する諸邦の反省を求め、帝国の生存と権威の許す限り、互譲の精神を以て事態の平和的解決に努め、盡(つく)す可きを盡し、為す可きを為したり。然るに米国は、徒に架空の原則を弄して東亜の明々白々たる現実を認めず、その物的勢力を恃みて帝国の真の国力を悟らず、余国とともに露はに武力の脅威を増大し、もって帝国を屈従し得べしとなす。

かくて平和的手段により、米国ならびにその余国に対する関係を調整し、相携へて太平洋の平和を維持せむとする希望と方途とは全く失はれ、東亜の安定と帝国の存立とは、方に危殆に瀕せり、事茲に至る、遂に米国及び英国に対し宣戦の大詔は渙発せられたり。聖旨を奉体して洵(まこと)に恐懼感激に堪へず、我等臣民一億鉄石の団結を以て蹶起勇躍し、国家の総力を挙げて征戦の事に従ひ、以て東亜の禍根を永久に排除し、聖旨に応へ奉るべきの秋なり。

 惟ふに世界万邦をして各々その處を得しむるの大詔は、炳(へい)として日星の如し。帝国が日満華三国の提携に依り、共栄の実を挙げ、進んで東亜興隆の基礎を築かむとするの方針は、固より渝(かわ)る所なく、又帝国と志向を同じうする独伊両国と盟約して、世界平和の基調を糾し、新秩序の建設に邁進するの決意は、愈々牢固たるものあり。

 而して、今次帝国が南方諸地域に対し、新たに行動を起こすのやむを得ざるに至る。何等その住民に対し敵意を有するものにあらず、只米英の暴政を排除して東亜を明朗本然の姿に復し、相携へて共栄の楽を分たんと祈念するに外ならず、帝国は之等住民が、我が真意を諒解し、帝国と共に、東亜の新天地に新たなる発足を期すべきを信じて疑わざるものなり。

 今や皇国の隆替、東亜の興廃は此の一挙に懸かれり。全国民は今次征戦の淵源と使命とに深く思を致し、苟(かりそめに)も驕ることなく、又怠る事なく、克く竭(つく)し、克く耐へ、以て我等祖先の遺風を顕彰し、難儀に逢ふや必ず国家興隆の基を啓きし我等祖先の赫々たる史積を仰ぎ、雄渾深遠なる皇謨(こうぼ)の翼賛に萬遺憾なきを誓ひ、進んで征戦の目的を完遂し、以て聖慮を永遠に安んじ奉らむことを期せざるべからず。

 参考文献: 国立公文書館 アジア歴史資料センター
 ・レファレンスコード:C12120377700
 件 名:昭和16年12月8日 帝国政府声明 (1画像目から)https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/image_C12120377700?IS_KIND=RefSummary&IS_STYLE=default&IS_TAG_S1=d2&IS_KEY_S1=C12120377700

参考文献:「憂国のリアリズム」西尾幹二 「天皇と原爆」西尾幹二  正論(2013年8月号、9月号)

引用元:安濃博士のブログ(帝国政府声明文 「戦勝国は日本だった」)、Karion168のブログ(Karionのつぶやき)
2013/08/28 公開


-真夏の夜の自由談話「安倍政権の課題」[桜H25/8/14]-(GHQ焚書図書開封 第133回)

2020-09-26 01:07:58 | 近現代史

【GHQ焚書図書開封】第133号

-真夏の夜の談話「安倍政権の課題」-

全共闘内閣(仙谷由人、枝野幸男、海江田万里、小平忠正、千葉景子、赤松広隆)だった民主党政権。60年代後半ゲバ棒をもって暴れていた新左翼活動家は、時の流れとともに表舞台から消え、官僚機構、学会、マスメディアの中に深く紛れ込んでいた。それが結実したのが民主党政権だった。
FRBは国営銀行でなく、民間銀行。紙幣発行権を握るということは、国が金融資本によって動かされることを意味する。
グローバリズムと共産主義は相性が良かった。
アメリカのナショナリズムはグローバリズム。
憲法前文の「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して・・・」の諸国民は、中国、北朝鮮、韓国のこと?それとも、アメリカのこと? 
日米安保の片務条約性、集団的自衛権の奴隷根性的要素、そして石破茂氏の他人事的防衛意識が、自分の国は自分で守るという意識をなくさせる原因である。
日本の自助努力を阻害するアメリカの軍事的約束事の偽善。
ライス国務長官の言動によると日本を軍事的準治産者にしようとしているアメリカの意図がみられる。
佐藤政権から始まった偽善平和主義思想。
民主主義の反対概念は専制独裁主義であり、軍国主義ではない。
自閉症的生命維持装置は佐藤栄作内閣時代(非核三原則の提唱)から取り付けられた。

 参考文献:「憂国のリアリズム」西尾幹二 「坐シテ死セズ」西尾幹二/石破茂
2013/08/14公開


-瞞し打ちで支那の骨肉を切る冷酷無比な大英帝国-(GHQ焚書図書開封第132回)

2020-09-19 14:13:43 | 近現代史

GHQ焚書図書開封第132回

-瞞し打ちで支那の骨肉を切る冷酷無比な大英帝国--

 排外的、反政府的感情が渦巻く支那土壌の上で臨検をめぐって起こったアロー号事件。イギリス首相パーマストンは本国から遠征軍を送り、強硬、暴圧的な砲艦外交を展開した結果、英清天津条約(1858.6.26)を締結した。その後、締結された不平等条約に清朝は苦しむことになった。なお、ロシアとは6.13、アメリカとは6.18、フランスとは6.27に締結している。

 条約の内容は(Wikipediaより)

1. 軍事費の賠償(イギリスに対し400万両、フランスに対し200万両の銀)

2. 外交官の北京駐在

3. 外国人の中国での旅行と貿易の自由、治外法権

4. 外国艦船の揚子江通行の権利保障

5. キリスト教布教の自由と宣教師の保護

6. 牛荘(満州)、登州(山東)、漢口(長江沿岸)、九江(長江沿岸)、鎮江(長江沿岸)、台南(台湾)、淡水(台湾)、潮州(広東省東部、後に同地方の汕頭に変更)、瓊州(海南島)、南京(長江沿岸)など10港の開港

7. 公文書における西洋官吏に対して「夷」(蛮族を指す)の文字を使用しない

 であった。

その後、英仏軍が引き上げると清朝では条約に対する非難が高まり、条約の批准を拒んだ。このため英仏軍はさらに天津に上陸、北京を占領したため、1858年の天津条約は1860年の北京条約まで履行されなかった。

 北京条約では九竜地方の割譲、800万両の賠償金などや、苦力の奴隷輸出が始まり、アメリカ大陸横断鉄道工事で酷使された。

この条約で、清朝は(Wikipediaより)

1.英仏への800万両の賠償金の支払い(天津条約で課せられた額600万両より増額)、

2.天津条約の実施(北京への外交官の駐留等)、

3.天津の開港、

4.清朝による自国民の海外移住禁止政策の撤廃と移民公認

が定められた。また英仏個別の条項では、

5.清朝が没収したフランスの教会財産の返還、

および

6.英国へ九竜半島の南部九竜司地方(香港島に接する部分)を割譲

をした。

 参考文献:「亜細亜侵略史」高橋勇
2017/3/29公開


巣立ち

2020-09-05 19:28:35 | 日記

6月の終わりごろに、やたらと鳩がベランダにくるようになったと思っていたら、7月の初めに、植木鉢とコンクリート壁の間に巣をつくり卵を2個産んでいた。毎日親鳩が交代で卵を温めている姿をみると、子供の頃鳩を飼っていたことを思い出し、孵化するまでそっとしておいてやろうと情が移った。

8月の上旬に二羽の雛が生まれた。それから日ごとに大きくなり、自力で歩けるようになってからは、親鳩は餌をやる時間だけしか来なくなった。26日にはすばしっこく走り回るようになった。

9月に入ると早朝や、午後3時頃に親鳩がついて飛び立つ訓練が始まった。近くの家の屋根や電線に止まれるようになり、夕方になるとベランダに戻ってくる。2日、3日と2羽が戻ってきたが、4日には1羽になり、5日の今日は戻って来なくなった。

これにはいきさつがある。ベランダに住みつかれると困るので、羽根が揃ってからは、巣を撤去し、次亜塩素酸で消毒、毎日、糞の取り除きをし、水で洗い流すことで、二羽に刺激を与えて続けてきた。