ブログ
ランダム
今週のお題「#パン」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
n45-50
ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。
りんごが豊作です 北海道便り
2007-10-08 07:11:19
|
季節
今年は、りんごが豊作です。
毎年、北海道開拓の村では無農薬でりんごを育てています。
来村した子供達も記念にりんごに名前を入れています。
今月13日には、りんごの収穫が行われます。
北海道→サハリン
写真・シールを剥がすとりんごに名前が付きます。
#北海道
北海道とロシア サハリン州及び北方諸島の交換情報サイトです。
投稿には両国のスタッフが行っています
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
昭和初期に建造されたレンガ...
|
トップ
|
ロシア地震予知情報 1008
»
このブログの人気記事
オートミールマフィン
サハリンのオオカミは健在でした
R ヘリ墜落
歴史を見る アレキサンドロフスク サハリンスキ...
アーティストキリル・ユリエヴィチ・マルコフによ...
ライラックの挿し木による繁殖。
ch385475 お正月はサハリンで過ごしました。 スー...
島の自然環境は野生生物の間引きを準備しています
ヴォロネジ地下鉄は日本企業がロシアと共同で施工...
R 墜落ヘリコプターの救助活動
最新の画像
[
もっと見る
]
古典絵画に描かれたファッショナブルな女性たち \88\
10時間前
古典絵画に描かれたファッショナブルな女性たち \88\
10時間前
古典絵画に描かれたファッショナブルな女性たち \88\
10時間前
古典絵画に描かれたファッショナブルな女性たち \88\
10時間前
古典絵画に描かれたファッショナブルな女性たち \88\
10時間前
古典絵画に描かれたファッショナブルな女性たち \88\
10時間前
古典絵画に描かれたファッショナブルな女性たち \88\
10時間前
アーティストキリル・ユリエヴィチ・マルコフによる絵画(ロシア)
1日前
オートミールマフィン
2日前
オートミールマフィン
2日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
これ!いいですね!
(
sugiyamennko
)
2007-10-08 07:55:29
開拓の村でりんごですか?知らなかった。
観光果樹園でもやり方によっては、受けると思いますね。
こんなマークなんかもいいんでないかい?
夢があっていいですね。
返信する
りんごの気持ち
(
サハリンマン
)
2007-10-09 07:22:07
Sugiyamenko様
本日から、サハリン・ユジノサハリンスク市でロシア人対象の観光サービスの講師ですね。
民間特使として頑張って下さい。
りんごの気持ちは、昔歌にもなりました。
「りんごの気持ちは良く判る・・・・」
懐かしい歌です。
名前の入ったりんごの気持ちは、名無しよりは良いでしよう。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
季節
」カテゴリの最新記事
野幌原始林2021 秋
夏休み 7月25日
コロナに負けるな春がきた サハリン
国後島は春の到来祭りを開催しました
浜辺でリラックスしました 300人楽しみました
北海道各地では雪が冬眠しました
サハリン島秋の収穫祭
花こよみアジサイ「紫陽花」
博物館にシャクナゲが満開です
北海道より二週間遅く開花しました
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
昭和初期に建造されたレンガ...
ロシア地震予知情報 1008
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
サハリン・マンの由来、ロシア・日本の両国の仲間が集うグループですサハリン在住の物理学者の地震予知方法その機器の開発者を応援及び支援しています。地震予知の日本特許も取得しました北海道サハリン州交流サイト
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
古典絵画に描かれたファッショナブルな女性たち \88\
アーティストキリル・ユリエヴィチ・マルコフによる絵画(ロシア)
オートミールマフィン
写真で見る春…4月初旬
PP ポピークリーム クリッチ レモンカード添え
アーティストのジュリア・ネプリヤテル。
4月4日からは飲酒していない人でも免許が取り消される ロシアの新法
芸術家ロザルバ・カリエラ(1675-1757、イタリア)
クジラについての興味深い事実!
金曜日から土曜日まで
>> もっと見る
カテゴリー
情報
(6275)
チェーホフ
(1)
ロシア・地震予知情報
(339)
旅行・観光・買い物
(372)
娯楽・スポーツ
(485)
学ぶ
(313)
桜の架け橋
(68)
樺太犬・サハリン犬
(147)
ベルカのお話
(83)
食べる・飲む
(153)
季節
(292)
人・交流
(277)
環境
(93)
芸術
(347)
通信・ネット
(22)
写真・映像
(159)
動・植物・環境
(131)
動画
(42)
牛乳の反撃
(13)
北海道開拓の村便り
(16)
R&J 市民の嘆き
(3)
スペクトルからのお知らせ
(1)
学生が作る動画プログ
(0)
Sakh.com 情報
(17)
最新コメント
aki/
科学者は水生動物の研究を発表しました
aki/
チエーホフセンターは新作を披露しました
虎乃進/
R コタン便り 木彫オカリナ
大島/
樺太犬 南極大陸 タロ・ジロ 懐かしい写真
tinoLiado/
Press Conference on the occasion of His Majesty's Birthday (2017)
トミ/
チェーホフ文学 伝統の力を民族は答えます
Richardzew/
Press Conference on the occasion of His Majesty's Birthday (2017)
JordanJit/
西ロシアの旅 アストラハン ボルガ河の終点 提供サハリンCOM
サハリンマン/
オハ市には古風なロシア式家が存在しています
Keita Fuse/
コルサコフ・稚内の定期フェリー運行2020年に再開予定
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
N4550
海洋を漂うプらゴミで海洋生物の命が失われています。サハリンの有志が生物救済作戦を展開しました
動画 ようこそサハリンへ サハリン観光案内 2010年度版 映像作家 本谷英一作
サハリン最新情報を提供しています 制作 スペクトル プロ+Sakhlinman
22 姉妹さくら
22年度版 姉妹さくらは日本の花見文化を推奨する詩です
音楽 姉妹さくら 歌・Shiho 作詞・本谷英一 作曲・Shiho 演奏・T-grrove
北海道・サハリン サクラの架け橋友好記念ソング
動画 サハリン探訪 ダァチャ「別荘」は楽しい 映像作家 本谷英一の作品
サハリン各地には、ダァチャがあります。 市民はこのダァチャを利用して野菜・果物などを生産しています。サハリンを訪れたら是非訪ねてみて下さい。
観光果樹園でもやり方によっては、受けると思いますね。
夢があっていいですね。
本日から、サハリン・ユジノサハリンスク市でロシア人対象の観光サービスの講師ですね。
民間特使として頑張って下さい。
りんごの気持ちは、昔歌にもなりました。
「りんごの気持ちは良く判る・・・・」
懐かしい歌です。
名前の入ったりんごの気持ちは、名無しよりは良いでしよう。