n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

りんごが豊作です 北海道便り

2007-10-08 07:11:19 | 季節
今年は、りんごが豊作です。
毎年、北海道開拓の村では無農薬でりんごを育てています。
来村した子供達も記念にりんごに名前を入れています。
今月13日には、りんごの収穫が行われます。

北海道→サハリン
写真・シールを剥がすとりんごに名前が付きます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和初期に建造されたレンガ... | トップ | ロシア地震予知情報 1008 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これ!いいですね! (sugiyamennko)
2007-10-08 07:55:29
開拓の村でりんごですか?知らなかった。
観光果樹園でもやり方によっては、受けると思いますね。こんなマークなんかもいいんでないかい?
夢があっていいですね。
返信する
りんごの気持ち (サハリンマン)
2007-10-09 07:22:07
Sugiyamenko様
本日から、サハリン・ユジノサハリンスク市でロシア人対象の観光サービスの講師ですね。
民間特使として頑張って下さい。
りんごの気持ちは、昔歌にもなりました。
「りんごの気持ちは良く判る・・・・」
懐かしい歌です。
名前の入ったりんごの気持ちは、名無しよりは良いでしよう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

季節」カテゴリの最新記事