n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

ソチ 冬季オリンピックを目指して 2014年

2010-02-27 08:39:01 | 娯楽・スポーツ
 カナダ・バンクーバー冬季オリンピック大会から次の開催国へシフトします。
ロシア南部の黒海に面した保養地「ソチ」です。

 ソチは、人口40万人の観光・保養地です。
鉱泉が湧き出て、リゾート地でもあります。
北部には、カフカース「英語名・コーカサス」山脈(東西1200km・最高峰のエルブルス5642m)があります。
又、西カフカース山脈は世界遺産にも指定されている国立公園でもあります。

 ロシア人は、一生に一度訪れて見たい地域として人気もあります。
ソチ大会は、2014年2月7日から23日間の予定で開催されます。

 現在・市内 空港 選手村をつなぐライトレール鉄道の建設が行われています。
首都モスクワから飛行機で2時間程の街です。

 サハリン州の青少年も「ソチ」目指して健闘しています。
今、バンクーバー大会は、ロシアも日本もメダル数では、納得のいく大会では無い様でした。
サハリンマン

 写真・子供アルペン競技大会模様 提供 IA sakh.com
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅客機 搭乗時の服装

2010-02-24 08:17:41 | 学ぶ
 ロシアの昔には、飛行機に搭乗する際に必需品として写真の様な服装で乗るのが一般的でした。
当時の飛行機は、暖房も無く 寒い機内でした。
防寒服でなければ「凍傷」になります。

 1924年当時の飛行服 
決して「宇宙」に行くのではありません。 
一般航路で利用していたものです。

写真・1924年当時の搭乗服
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樺太犬 北海道発

2010-02-23 09:35:28 | 樺太犬・サハリン犬
 この季節になりますと毎回「樺太犬」のアクセスが増加しています。
少し、樺太犬のお話をいたします。

 樺太犬は、過去に北海道で活躍していました。
労働犬として荷役用に改良されたものです。
犬種は、元々狩猟用でしたが、探検家が犬ソリに用いたのが「樺太犬」として名声を博しました。「南極越冬隊・荷役用」

 本来は、樺太「現サハリン州」で繁殖されていました。
ロシア名は、東シベリア・ライカ犬です。

 北海道では、1990年代に絶滅していましたが、稚内市「樺太犬保存会」のメンバーが2000年にサハリン州に渡り北部ネクラソフカ村(コルサコフ市より北へ約800km)で飼育されていた五頭の仔犬を譲り受けて北海道に移住させました。
犬のロシアからの移住には、大変な時間と経費が掛かってます。
*輸送に最短10日間 *動物検疫 15日間 *ロシア発行の動物診断書「英文・和訳各1通」 *経費約250万円

現在、純血種 五頭の繁殖により10頭余りが北海道で飼育されています。

 犬の性格は、普段は大人しいですが・ケンカを売られると即・戦闘体制に入ります。我慢強いのも特徴です。
ペットでは無いので「人に慣れるには時間」が掛かります。

サハリンマン
写真・サハリン州から移住した樺太犬9歳♂「江別市在住」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊笹峠 トーチカ清掃大作戦 北海道発

2010-02-21 09:09:08 | 情報
 Sugiyamenkoさんのサハリン報告が、昨日投稿されていました。
サハリンマンも昨年10月に現地を訪れた時には、トーチカの存在を知りませんでした。
熊笹峠は、第二次大戦(1945年)に旧日本軍と旧ソ連軍が壮絶な戦いを展開した場所として記憶しておりました。
両軍に多数の戦死者が出ていたものです。

 その当時の旧日本軍のトーチカが、ゴミにまみれているとは・・・
今年は、Sugiyamenkoさんと共に我々も是非清掃大作戦に参加したいと心しております。

 詳しくは、当ブログ・ブックマーク「フアルコン・ジャパン」へアクセスして下さい。
サハリン・トーチカ清掃大作戦 訪問企画・日程は、少し時間がかかると思います。

 サハリンマン
写真・熊笹峠 ロシアの勝戦記念碑 ホルムスク市郊外
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアは四連休です サハリン発

2010-02-20 08:56:56 | 季節
 ロシアは、本日から四連休に入りました。
23日が「男性の日」で祝日です。この祝日はロシア軍に所属していた元軍人を労うために設けられた祝日でもあります。
22日は、特別に今年から休日に国が指定しました。

 「女性の日・祝日」は、今年は3月8日になつています。
この週も三連休になります。

 本日のユジノサハリンスク市は、晴れで気温は-3℃と平年より暖かく感じられます。それでも内陸部のトウィモフスコエ村では-20℃です。
サハリンマン

写真・昔のユジノサハリンスク空港
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季オリンピック大会 1924年 ポスター

2010-02-15 10:59:58 | 娯楽・スポーツ
 第1回冬季オリンピックのポスターを発見。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季オリンピック大会 1924年 #3

2010-02-14 09:04:03 | 娯楽・スポーツ
 第1回冬季オリンピック大会「フランス・シャモニーモンブラン」でのカーリング競技のデモンストレーションの模様です。

 現在のスタイルとは、思いも付かない服装です。
でも、ストーンは現在も同じ様です。

写真・1924年大会のカーリング競技{試技}
   Photo:Getty lmages/AFLO
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樺太犬も元気です 北海道発

2010-02-13 09:16:09 | 樺太犬・サハリン犬
 樺太犬も厳冬の中 元気に過ごしています。
今年は、雪も多く寒さも厳しいですが、毎日森林内を散策しています。
野幌原始林には、エゾ鹿・北キツネ・野ウサギ などが生息しています。
特にキツネの姿を見たら「追う行動」を起こします。
一度、犬を放して見ましたが、キツネの方が逃げ足が速くて追いつけない事もありました。

 キツネも熊みたいな犬に追われて驚いた事でしょう。
サハリンマン
写真・動物の出番を待っている樺太犬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季オリンピック大会 1924年 #2

2010-02-13 09:14:48 | 娯楽・スポーツ
 冬季オリンピック第1回開催は、1942年1月25~25日間フランス{シャモニー・モンブラン大会}で開催されています。(大正13年)

 当時は、正式な大会ではなくてデモンステレーションでもあった様です。
43年に開催されたオリンピック委員会で実績が認められ、正式に第一回の大会として公認されました。

 スケートはオランダ・スキーは北欧が元祖とされて大会でも主導権を得ました。

写真・女子フィギァ優勝者 ソーニャ・ヘニー 
   Photo:Hulton Getty/AFLO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季オリンピック大会 1924年

2010-02-12 08:37:13 | 娯楽・スポーツ
 冬季オリンピック大会の珍しい写真がありました。
1924年に第1回のものです。
フランスで行われた「シャモニー・モンブラン大会」での開催式風景です。
参加国16国 競技4・14種目で参加人数は258名

 日本は、「遠征費用を調達できずに不参加」でした。

写真・Getty lmages/AFLO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする