n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

冬毛よさようなら 羊毛刈り

2008-05-19 07:26:50 | 動・植物・環境
 江別市 酪農学園大学 中小家畜研究会の学生達が飼育している羊の毛刈りを、昨日行いました。
毎年、この季節に行っているものです。
毛刈りの実習を兼ねた飼育作業の一環でもあります。
今回は、サホーク種が中心で二頭の羊が冬毛から夏毛へと変身していました。

 学生達は、この毛を使った「羊毛マスコット作り」も行います。
このマスコット作りは、市民にも公開され年々人気の的になっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念植樹 桜満開です

2008-05-18 12:25:26 | 季節
 能登半島の勉さんへ
昨年、記念植樹した桜が満開になりましたよ。
1本は山羊に食べられてしまいました。
しかし、八重桜は見事に開花しました。

 心配していた開花でしたが、無事に北海道の地に根付いています。

写真・5月18日午前 江別市酪農学園・中小家畜センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R&J 市民の嘆き

2008-05-12 06:44:52 | R&J 市民の嘆き
 新企画 「RUSIA&JAPAN Blogスタッフの嘆き」
コーナーを新設しました。

 両国の市民生活者を代表して「嘆き」を投稿して参ります。

 サハリン州の資源開発プロジェクトが開始されて既に10年の歳月が経過している。
ロシア政府による資源分与税(生産地配分・サハリン州)も当初の計画では25%との取り決めがあった。

しかし、3年前に政府の一方的な税制改正でその額は3%に減額されている。
サハリン州のインフラ整備に関する分与税が、当初より少なく市民生活上で大きな障害が生じている。

 電気・水道・ゴミ処理 等々諸事業の新たな展開がなされていない。
例えば、水道事業も60年前の施設運営であり健康な市民生活を脅かしている。
資源エネルギーが、地元で生産されているのにサハリン州民には恩恵は無いのである。

 新しい大統領に期待したものである。
                        R サハリンマン
写真・サハリン州政府
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2 コペイカ 体制

2008-05-10 08:23:02 | 情報
 ロシアの新大統領にメドベージェフ氏が就任した。
前プーチン大統領は、首相に就任して二人は双頭体制を牽くことになる。

 ロシアの貨幣に2コペイカがありその図柄は、双頭のわしがデザインされている。
胴体は、一つであるが双頭は左右を向いている。

 国民は、安心している節がある。その大きな理由は一つはプーチン首相が、国内を取りまとめて特に経済発展の継続を期待している。
一方、メドベージェフ大統領は師匠プーチン氏の指導を仰いでの政治を遂行する事になる。

 双頭のワシは、お互いに向き合う機会は少なく「羽ばたく時には」双方の意見の調整をしなければならない。
当分は、2コペイカ体制を維持する事で国民生活が向上する事を期待している。

 この他、ロシアには三頭建「トロイカ方式」もあるがこの手法は過去に失敗している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サハリン便り 山菜

2008-05-09 08:49:44 | 季節
 今年は、サハリンも北海道と同じ春の気候です。
この1週間は、温暖の差が激しく「晴天・曇り・雨」と目まぐるしく変動しています。
ユジノサハリンスク市近郊では、山菜採りの本格的なシーズンを迎えています。

 近年、日本食ブームであり山菜もロシア人に見直されています。
行者ニンニク・フキ・ワラビ・等は、以前ロシア人は余り食べる習慣ではなかったのですが、韓国食・日本食の影響もあり山菜も食卓に上る様になりました。

 この連休中は、大勢の市民らが近郊の野山を訪れる事でしょう。

サハリンマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵬の木 満開

2008-05-08 08:26:29 | 季節
 さくらの後には、鵬の木が満開になりました。
野幌森林公園には、「ヒバリ・山バト」が飛来して春を告げています。
「カッコー鳥」が鳴く頃には、農業関連の仕事が本格化します。

 野鳥(旅鳥)も「鳥インフルエンザ」問題で肩身の狭い思いをしている様子です。
我々、人間も自然環境の摂理に添った生活を求められている時代でもあります。
山菜の季節になりました。
自然からの恵みに感謝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日 勝戦記念日 サハリン便り

2008-05-07 07:24:50 | 情報
 日本は、昨日に大型連休が終わりました。
サハリンでは、連休が飛び石ながら続いています。

 ロシアは、第二次大戦中・ドイツ軍から勝利をした記念日として5月9日を祝日にしています。
戦後の両国は、友好関係にあります。
学術・文化・経済等、多岐に渡っての交流が現在も続いています。

 しかし、日本はロシアとの友好条約も現在は調印されていません。
残念な事です。
サハリンマン

写真・昨年の記念日での一コマ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 沿線 函館本線

2008-05-06 07:31:18 | 季節
 毎年、函館本線「大麻・野幌」間の沿線には、50本程の桜の並木があります。
今年も満開の光景を車内から望めます。
連休前から咲き始めたさくらは、昨日の雨で見事に散りました。

 桜・コブシと季節の節目に、楽しませてくれる自然からの贈り物に感謝!
いよいよ、ライラックの開花が楽しみです。

 ロシアは、本日「お盆」の日です。
先祖を供養する日で、殆どの会社・役所は午後から休みになります。
お墓では、飲食を伴ったお祝いをします。
墓には、この日を楽しみにしている「カラス」もやって来ます。
そして、お墓に捧げた「ウオッカ」を飲む光景も見られます。
明日は、二日酔いのカラスがユジノサハリンスク市内を飛び回ります。



写真・酪農学園前 沿線のさくら

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サハリンも連休中です

2008-05-05 13:06:45 | 情報
 北海道も長い連休中ですが、サハリンも連休に入りました。
連休の最後は、9日「勝戦記念日・対ドイツ戦」で退役軍人や婦人部会の人々が、ユジノサハリンスク市内をパレードします。

 サハリン州では、年に一度の大きな祝日です。
当然、現役の軍人も参加した大きな式典でもあります。
ロシアも日本も世界平和を願う事が、市民・国民の願いでもあるのです。

 サハリンマン
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念植樹 桜の開花までもう少しです 

2008-05-04 07:35:39 | 季節
 北海道も真夏日になり連休中も「桜満開」情報が聞こえています。
江別市内の桜も満開になり花見見物の市民らも桜の風情を楽しんでいます。

 昨年、春に酪農学園・中小家畜センター内に記念植樹された「関山・八重桜」は、まだツボミです。
 
 満開になりましたら報告いたします。

 能登半島在住の勉さんへ サハリンマンより

写真・5月3日 午前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする