n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

優秀なポストマン(ウーマン)はサハリン州から

2010-04-15 08:29:57 | 人・交流
 このたびロシア国内(モスクワ開催)で優秀なポストマンを決めるコンテストが行われました。
サハリン州 ドリンスク市から参加したアンナ・ラリセバさん(24歳)が、ロシア国内8地区である極東地域(ハバロフスク市 ウラジオストク市含む東洋地区)での最高賞であるポストマン賞を受賞しました。
郵便配達員として4年間地域の郵便業務に貢献したものです。

 最終選考は、モスクワとオンラインで結ばれたビデオ会議を行い選考委員から絶大な支持を受けたものです。

 ロシアの国際郵便事情「遅配等」は、解決していませんが 現場の郵便配達員が業務推進に努力している事は、安らぎを与えてくれています。
Sakh com HPには、「アンナさん おめでとう!」の書き込みが多数寄せられています。
記事・写真「喜びのアンナさん」 提供・Sakh com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のユジノサハリンスク市 春まだ寒い

2010-04-11 08:56:41 | 季節
 今朝のユジノサハリンスク市は、気温-2℃と昨日より低い温度です。
今月 に入り暖かい日がありましたが、今日は冬が再び到来した様な天気です。
昨日までは、道路が見えていましたが、昨夜からの雪で真っ白です。

 オハ市は、なんと-22℃と春の気温としては、珍しく低温になりました。

 来週も変動が大きな気温になると気象観測所は伝えています。


写真・今朝8時の経済センターからのライブ映像 提供/sakh com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・サハリン間 航空航路運航増便

2010-04-07 07:25:16 | 旅行・観光・買い物
 北海道「新千歳空港」・サハリン州「ユジノサハリンスク空港」間の定期航空航路(SAT)が今月から増便されます。
毎週水曜日と土曜日が定期運航になり運航期間は4月17日・10月30日の間
使用機種はDHC8-300「50人乗り」

 この運航により3・4日の滞在が両地域で可能になりました。
サハリンマン
写真・SAT新型機種導入式典 提供 sakh.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アインス宗谷 国際定期 存続の危機

2010-04-06 07:19:31 | 旅行・観光・買い物
 稚内・コルサコフ間を運行する国際定期船の運航日程が決まりました。
今年も減便及び運航期間短縮が、決定して航路の存続が危ぶまれています。
観光客・ビジネス客・物資輸送等 この航路は12年前から運航されています。

 サハリン州でも色々な対策を行政・民間共同で行っているのです。
潜在的な航路利用が衰退しているのは、サハリン州の原油・天然ガスの開発が一段落したとの予測もあります。

 北海道・サハリン州の新たな対策を講じる必要に追られています。
フェリー利用促進策として 例えば 両国の学生等の交流には「運賃を半額にする」条件として簡単な滞在レポートを提出する。
元・樺太在住者には、サハリン州「滞在経費の軽減・ふる里訪問支援」を図る。

 多角的に考慮する事は、両国の地域発展に寄与すると思います。 海洋国 日本の存在を強くフピールするべきと考えます。

サハリンマン


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る捜査犬 サハリン発

2010-04-04 08:32:53 | 樺太犬・サハリン犬
 サハリン州税関では、旅客などの手荷物捜査を対象に捜査犬の訓練を行っています。
人・犬一体の捜査には、信頼関係が大きく左右されます。
訓練職員が、犬を好きなだけではその任務を遂行できません。
「厳しく」「優しく」「御褒美」と犬に対しての心がけが重要なポイントです。

嗅覚が勝負の名犬が、迷犬にならない様に初歩訓練が大切です。
訓練には、一年程度(早くて半年)かけて現場に配属される予定です。

 北海道でも是非、犬様にお願いして「水際の取り締まり」に活動してもらっては如何でしょうか?

サハリンマン
写真・税関職員と訓練犬 提供・Sakh com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑な犬 サハリン発

2010-04-03 09:12:40 | 樺太犬・サハリン犬
 サハリン鉄道局は、線路上で遊んでいる犬に手を焼いています。
列車の運行に時たま支障をきたしています。
犬だけではなくて熊・トナカイもその対象になっています。
地方路線では、放牧中の牛が線路上に入り運転手は警笛を鳴らして停車して静かに退場するのを見守る光景もあります。

 鉄道局は、安全運行のためにビデオ監視・など異物の出現にセキュリーティを強化する方針をたてました。
特に長距離列車には、強化システムを取りいれるそうです。

サハリンマン
写真・線路上での犬達 提供・Sakh com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税関犬は国家公務員?  サハリン発

2010-04-02 06:44:46 | 樺太犬・サハリン犬
 サハリン州税関は、今年から本格的に捜査犬を導入します。
空港・港などの旅客の手荷物が捜査対象です。

 雪の中訓練に勤しむ捜査犬「候補」
試験に合格しますと現場に配置されます。
犬の身分は、職員と同じで国家公務員でしょうか?
年金も支給される事でしょう・・・「笑い」

本日のユジノサハリンスク市は、気温も2℃と暖かい朝を迎えています。
+気温は、今年初めてです。雪融けも進んでいます。

写真・訓練に励む捜査候補犬 提供・Sakh com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活躍する犬 サハリン発

2010-04-01 08:02:42 | 樺太犬・サハリン犬
 サハリン州税関は、犬による手荷物等の検査のために新たに捜査犬を訓練しています。
ドイツから輸入した二頭の犬など六頭が活躍の場を求めています。
税関では、年々増加傾向にある「薬物(麻薬)・有害物質」などを水際で阻止する作戦です。

 トレーニングが終了しますと空港などで活躍が期待されています。
サハリンマン

写真・税関職員と税関犬(国家公務員?) 提供・NA Sakh com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする