n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

東日本大震災 被災地報告 Ⅲ 稲宮康人氏 

2011-05-26 09:24:37 | ロシア・地震予知情報

 
 新宿から郡山まで昼行バス。
 郡山でレンタカーを借りて相馬方面に移動。霊山の麓のPAで就寝。ここいらは線量が高いのでどうもいい気持ちがするもんでもない。車のシートが平らにならないのでどうも寝にくい。
115号から6号に入りしばし北上。新地町に入る。相馬市の6号バイパスが終わったあたりの海岸側から田んぼにゴミが散乱しているのが見えてくる。海沿いの釣師町を中心にして撮影。流された家などの取り壊しはかなり進んできている。片付けの進行度合いは自治体によって差があるように見える。
 新地駅でも撮影するが、しばしば見物の人が訪れる。常磐線より海側では未だ潮が引いていない田んぼもあり、潮が引いた田んぼには塩が吹き出していた。流された車両は撤去され、大きく流されたレールも一部撤去っされていた。
 駅にはどっかのテレビ局もいた片付けボランティアも沢山来ていて、比較的被害が少なかった店では営業を再開している店もあった。少し内陸に行くとコンビニもスーパーもホームセンターも営業中。

 新地町から少し南下して相馬市へ。松川浦の近所の被害がひどい。太平洋と松川浦に挟まれた半島様の尾浜地区はかなりひどい。家の取り壊しはかなり済んでいた。残った土台の上に再建する家もあるようだ。ここに来てみてずーっと前に魚を食べに来ていたことを思い出した。以前行った観光市場は津波に呑まれていた。
 湾の中には引き波の時にさらわれた家や車や船が点々としている。
 海沿いの田んぼだった岩子や新田は木が累々と横たわり、ほとんど海になってしまっている。排水ポンプ場が壊れているのと、堤防の復旧がまだなので、排水はまだ先になりそうとのこと。多分江戸期かもっと前に新田開発で海を埋め立てた場所だと思うが、また海に戻ってしまった。人の営みと自然の営み。

 被災地報告 ご苦労さまです。
 稲宮氏は、連休中に写真撮影で韓国を訪問していました。
 撮影中に「カメラ・レンズ・旅券」が入っていたバックが盗難にありました。
 現地で警察に被害届けを出すにも大変な努力があったとの事です。
「盗難品は現在も不明」それでも、現地の食堂経営夫婦が通訳をしてくれたりと応援してくれた事に感謝しています。

 サハリンマン 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島原発事故 放射能飛散分布図 ドイツ気象庁発 リアルタイム情報

2011-05-26 07:09:36 | ロシア・地震予知情報

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif  リアルタイム表示

 

asdf
Bild zum Sonderbericht
asdf
Loop zum Sonderbericht - relative Verteilung in Fukushima emittierter radioaktiver Partikel

Wetterlage und Ausbreitungsbedingungen in Japan

Offenbach, den 24.05.2011

Bild oben: Ausbreitungsbedingungen / Vorhersage der relativen Konzentration am Donnerstagabend in Japan vom Modelllauf 24.05.2011 12 UTC
Am Rande eines Hochs über dem Pazifik herrscht insgesamt eine schwache süd- bis südöstliche Anströmung vor, mit der eine Ausbreitung vor allem über den Norden von Honshu erfolgen kann.

Bild mitte: Ausbreitungsbedingungen / Vorhersage der relativen Konzentration am Freitagabend in Japan vom Modelllauf 24.05.2011 12 UTC
Im Bereich von Fukushima bleibt eine südliche Windkomponente erhalten, die eine Ausbreitung über den Norden von Honshu und Hokkaido nordwärts begünstigt.

Die Bildanimation in 6-stündigen Zeitschritten (bitte Bild unten anklicken) zeigt die mögliche Ausbreitung radioaktiv belasteter Luft ausgehend vom Kraftwerk Fukushima I in 250 m Höhe für drei Tage. WICHTIGER HINWEIS: Da die Stärke der Emission unbekannt ist, sind die Werte lediglich als relative Verteilung und Verdünnung ausgehend von einer unbekannten Quellkonzentration zu interpretieren. Ein Rückschluss auf die tatsächliche radioaktive Belastung vor Ort ist damit nicht möglich! Informationen zur Lage finden Sie auf der Internetseite des BMU (www.bmu.de).

Copyright (c) Deutscher Wetterdienst 放射性物質の拡散シミュレーション

毎日、リアルタイムで福島原発事故から発生されている放射能物質の拡散状況が発表されています。 当日から明日の風向き・気圧を考慮したものです。

 

 http://www.dwd.de/bvbw/appmanager/bvbw/dwdwwwDesktop?_nfpb=true&_pageLabel=dwdwww_start&T178400415551302522764483gsbDocumentPath=Content%2FOeffentlichkeit%2FKU%2FKUPK%2FHomepage%2FTeaser%2FJapan.html&_state=maximized&_windowLabel=T178400415551302522764483&lastPageLabel=dwdwww_start

 上記アドレス 福島原発分の情報提供 天気図

 日本・内閣府及び気象庁では、昨日からシュミレーションシステムは中止されています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽大学で学んでみませんか サハリン便り

2011-05-25 07:36:41 | 学ぶ
 サハリンには、音楽専門大学があります。

ロシア民族楽器サハリン芸術大学のオーケストラ、年度の結果を要約しています。
サハリン大学芸術のセルゲイ ・ スハノフのリーダーシップの下でのロシアの民俗楽器のオーケストラの新しいプログラムを導入しました。
学校のメイン会場は非常に小さいが、オーケストラの一部をしていた、講堂に直接にように、ミュージシャンと指揮者の腕の長さで見られます。

ヨハネス ・ ブラームス、アントニン ・ ドヴォルザーク、アレクサンダー Shirokova、その他の作曲家は、過去と現在の作品がオーケストラを打診しました。楽器放火曲 olivera-アレクサンダーとスタニスラフ Moiseeva (メドレー) (作品番号 1) の多くの新しい色を追加できる風のコンサート バンドに参加します。

 しかし、悲しみのないない団芸術監督セルゲイ ・ スハノフ、このタイプの集団行動ではなく強制ツーリング注入に気づいた。事実は、各年ロシアの民俗楽器を取るに少ないと少ない若者 [ことは自分の職業です。才能のあるサハリン balalaečnikov、domristov、学校の終わりまたは本土に行くに大学の芸術の大半。子供たちの島それらのほとんどなし払い戻しはされません。

 ところで、ボール (彼のネイティブの学校でのコンサート) 船から balalaečnik ユージン Šigalov を得た。最近の x デルフィのゲーム-5 分大学院今年なしサハリン地方のミュージシャンの民俗楽器 (18-24 歳) の最大の年齢グループで表されると素晴らしい結果を達成しています。先音楽大学の多くの学生では、彼は、ゲームを授与されました。

 大切な賞トロイカ弟子の前にタチアナ Podkolzinoj はいくつかのポイントで下落しました。しかし、kyivite kantilennogo の最高のパフォーマンス賞の勝者となった。大学の芸術賞受賞者 VI 国際フェスティバル-コンテストからの若い歌手の卒業後の教育の創造的な大学の 1 つでいきます。私たちは、才能のあるミュージシャンを勉強した後でしょうか?疲れ、教師民俗楽器と、バラライカをマスターしたい人の深刻な不足の背景バヤンの楽観的な線量若い sakhaliners バラライカの関心を喚起するように設計されて新しいプロジェクト サハリン文化基金、か。

 新学期を開始する、プロジェクトの最初のフェーズを実装を求めています。

 記事 アレクセイ ・ Guskov。& Sakh.com
ロシアの本格的な音楽芸術を学んでみては如何でしょう。
 ロシア語も習得可能です。  サハリンマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地熱発電は地震にも強かった 東北地域 ブログ仲間・転写

2011-05-24 10:06:23 | ロシア・地震予知情報

http://blog.livedoor.jp/nappi11/archives/2725979.html

東日本大震災では、大きな地震と津波に襲われた福島第1原発が重大な事故を起こした。一方で、同じ揺れに見舞われた東北電力の地熱発電所3カ所(岩手県、福島県、秋田県)は無事だった。地熱発電のCO2排出量は原子力発電の1KWh当たり20gに比べて、同13g(電力中央研究所調べ)と少なく、温暖化対策にも有効なことが分かっている。地熱発電は、ポスト原発の有力候補になる可能性を秘めている。

東北電力の地熱発電所は、秋田県の「澄川」(出力5万KW)、岩手県の「葛根田」(1,2号合計出力8万KW)、福島県の「柳津西山」(出力6万5千 KW)、秋田県の「上の岱」(出力2万8800KW)の4カ所。3月11日は、点検中の「上の岱」を除く3カ所が稼働中だった。いずれも大震災発生で自動停止したが異常はなく、2日以内に運転を再開した。

img_327657_53152509_12■ 原油の高騰にも耐えられる
日本地熱学会は4月6日、内閣府の日本学術会議に「今こそクリーンな安定電源である地熱発電の促進を」という意見書を提出した。地熱発電は、原子力発電よりもライフサイクル二酸化炭素排出量が少ないほか、化石燃料も使わないので原油の高騰にも耐えることができる。長期間の運転が可能で、事故の危険性も少ないとされている。

天候や昼夜を問わず安定的に発電できるのも強みだ。太平洋に浮かぶ八丈島(東京都)には、東京電力が運営する八丈島地熱発電所があり、全発電量の約3割を地熱で賄っている。ベース電源として地熱が2千KWを安定供給し、残りの約7割を、需要の増減に応じて内燃力(火力の一種)とわずかな風力で調整している。震災の影響はなく、現在も稼動中だという。

日本はインドネシア、米国に次ぐ世界3位の地熱大国で、地熱発電の歴史は約50年ある。しかし、地熱発電所が作られたのは1966年から1999年までで、全国18カ所のみ。設備容量の合計は約53万5千KWにとどまる(火力原子力発電技術協会「地熱発電の現状と動向 2009年」)。その要因として意見書は、 (1)他のベース電源とのコスト競争、(2)国立公園の開発規制、(3)温泉事業者からの反発――を挙げている。

資源の8割以上が眠る国立公園での開発を制限され、国の補助を受けられる「新エネルギー」指定から外されて、地熱開発は停滞した。2008年にバイナリー方式の地熱発電だけ新エネルギー指定を受けたが、大規模開発は対象外だ。地熱発電の基礎調査から稼働までは約10年かかり、政府の後押しがないと進まない。意見書では、開発を促進する「地熱法」制定を提案している。

■ 世界最大出力の地熱発電所は日本製
環境省は2010年に、36年ぶりに国立公園での地熱開発に譲歩した。日本地熱開発企業協議会によると、2011年3月には、規制区域外から公園敷地の地下に向かって斜めに地熱井を掘り進める開発2件が許可され、2011年夏に着工予定だという。

資源エネルギー庁が2008年に設置した「地熱発電に関する研究会」によると、国内の地熱発電所が温泉に悪影響を及ぼした例はない。しかし、温泉の枯渇を懸念する事業者らの反発を受けて頓挫した開発事業もあったため、温泉業界との協調も普及のカギだ。

「3.11」の午前中に閣議決定され、4月5日に通常国会に提出された「再生可能エネルギーの全量買い取り制度」は、地熱発電も対象となる。今はまだ、地熱エネルギーは国内の発電の0.2%に過ぎない(火力原子力発電技術協会「地熱発電の現状と動向 2009年」)。しかし、世界最大出力を誇る「ナ・アワ・プルア地熱発電所」(14万KW)は、実は日本製である。富士電機が2010年にニュージーランドの国有電力会社に納めた。既に技術はある。日本国内の地熱の飛躍に期待したい。(オルタナ編集部=瀬戸内千代)2011年4月18日

日本地熱学会は、素晴らしい提案を行なっている。 政府はこの様な研究者集団と共に地震予知学の研究開発を行なう人々に多角的な支援を行なうべきと考える。

国益「国民の生命及び財産を守る」に繋がる研究には、多大な予算と人材の確保も計上してもらいたい。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一貫して事故を過小評価」 原発推進政策を批判 参院委で小出京大助教ら

2011-05-24 10:04:59 | ロシア・地震予知情報
2、3号機も炉心溶融 福島第1原発事故 東京電力が公表 (05/24 08:48)
 東京電力は24日、福島第1原発事故の状況を分析した結果を公表した。2、3号機は炉心が一部溶融しており、水位が低いと想定した場合は圧力容器が損傷しているとしている。

東京電力福島第1原発事故を受け、参院行政監視委員会は23日、小出裕章・京都大原子炉実験所助教や、石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)ら4人を参考人として招き、原子力行政について討議した。参考人からは「破局的事故の可能性を無視してきた」(小出氏)など、これまでの原発推進政策を批判する意見が相次いだ。

 小出氏は、今回の事故対応で「政府は一貫して事故を過小評価し、楽観的な見通しで行動した」とし、放射性物質の拡散予測など情報公開の遅れも批判。また、国が「核燃料サイクル」の柱と位置付けてきた高速増殖炉の例を挙げ、当初1980年代とされた実用化のめどが立たないのに、関係機関の間で責任の所在が明確でないとした。


 石橋氏は、地球の全地震の約10%が日本に集中しており、「原発建設に適さない場所である」と強調。原子力安全委員会と経済産業省原子力安全・保安院が「原発擁護機関になっている」とし、安全性の審査が骨抜きになっていると指摘した。

 ソフトバンクの孫正義社長は、太陽光など再生可能エネルギーの活用を提言。元原子力プラント設計技術者の後藤政志・芝浦工大非常勤講師も「完璧な事故対策の模索より、新たな分野へのエネルギーシフトの方が容易」と、脱原発を訴えた。

原発廃止を推奨する行動と共に国民は電力削減20%を心がける。代替策として地熱発電所の造設に取り組む事を進言する。 サハリンマン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビザ無し交流 国後・択捉・色丹島の子供が京都へ 6月実施

2011-05-24 08:06:54 | 人・交流

 今月、北海道から国後島への第一陣が終了しました。

6月には、三島の子供(13^17歳)たちが京都を訪問します。国後島29名 択捉島10名 色丹島 11名 50名

島では、福島原発事故の放射能汚染が危惧されています。 しかし、地元関係者は福島から600kmも離れた京都だから懸念の原因にはならないと判断されているとの事です。

 北海道・日本から7・8月には、全国20地区から65名の高校生が島を訪れる予定です。

 報告 セルゲイ・エフゲニー・キャリヨフ & Sakh.com

 写真・今月14日国後島 ビザ無し訪問団

 サハリンから北方四島には、コルサコフ港から旅客船「フラフトジノフ号」で行けます。 片道30時間~35時間  一度、訪れて下さい。 サハリンマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の大掃除 アースデーにちなんで トマリ市便り

2011-05-23 09:51:20 | 季節
 サハリン西海岸中部に位置するトマリ市にも春が訪れました。
市民らは、市内の通りや公園を清掃しました。

 子供たちも学芸発表会で元気な姿を披露していました。


 ユジノサハリンスク市から少し遠いですが、一度訪ねて下さい。サハリンマン
 記事 Sakh.com 子供達ダンス トマリ市HPより
  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画 サハリン探訪 {ダァチャは楽しい} 他動画UPしました  

2011-05-23 08:05:48 | 旅行・観光・買い物
 当ブログ、ブックマークにサハリン関連の動画をUPしました。  1 サハリン樺太犬 犬ソリの活躍 一部・二部 ネクラソフカ村  2 サハリン ダァーチャ「菜園別荘」は楽しい  3 サハリン観光案内  4 冬のサハリン 氷下漁準備作業 トラゥバース村  映像でサハリン探訪をお楽しみ下さい。 サハリンマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーホフ ユモレスカ Ⅲ   翻訳 松下裕氏

2011-05-22 08:00:17 | 芸術

 文豪アントン・パーブロブィチ・チェーホフ ユーモア小品
チェーホフ ユモレスカⅢ を読んでみました。
1890年代のロシアの国民・民族・政治・官僚 等々の暮らしぶりが克明に描かれています。
 120年前の世界と現在はそれほど違和感が無く「人類の進歩」は殆ど見られません。
現代人は、進歩していないのか・・・。

 逆に、当時の方が進歩的な民族が混住しいたとの思いが強く感じました。
チェーホフが、サハリンを訪れて{サハリン島}を描いた硬派的な手法を省いた「ユーモア」溢れる作品に仕上がっています。

 翻訳は、ロシア通の松下裕氏が担当して作家の真髄を好く表現してる事にも感銘を受けました。 サハリンマン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーホフ博物館 面白企画  サハリン便り

2011-05-21 07:46:47 | 人・交流
 ユジノサハリンスク市内・チェーホフ博物館では、エクソンモビール会社の後援で面白い企画を立案しました。

 文豪チェーホフが、サハリンを訪れたも年代(1890年)にあわせた衣装を来館者に着てもらい写真に収めます。 この写真はメール等でも使用が可能です。
写真家も同館におります。

 歴史のタイムスリップに現代者はどう反応するのか、楽しみでもあります。
 衣装は、博物館が用意するとの事です。 記事 アレクセイ・Guskov & Sakh.com


 上からアメリカ女性ジャナリスト「ネリー・ブニイ」1880年
 長崎訪問の「ニコライ皇太子」 1891年
 衣装も年代で色々と変化しています。 サハリンマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする