「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

「私は、GWにオープンしたばかり、沖縄のファーマーズで、福島産のお米が売られているのを見ました。」

2015-05-05 04:46:23 | 福島第一原発と放射能

 

開催迄10日あまり 【5/17(日) 三田茂医師&木下黄太講演会in沖縄】


「福島ひとめぼれ」がゴールデンウィークに、沖縄のスーパーで試食販売している話は既にブログでお伝えしています。
「連休で混雑する県内某所スーパーで試食販売してます。うちの息子が気づきました。」という内容。

http://goo.gl/EEdAkU  こうした動きは、どうやら、とどまるところがありません。

「私は昨日、オープンしたばかりのファーマーズで、福島産のお米が売られてるのを見ました。」

これはファーマーズマーケット。沖縄ではファーマーズマーケットは大流行で、運営するJAおきなわは売上高を70億円を見込んでいるそうです。そして、この話は、4/28に新設された『南風原ファーマーズマーケット』のこと。

「木下さん、ここではっきり言って良いのか悩みますが、そうです!復興というよりも、チェルノブイリの原発事故みたいに強制避難させて国民を守って欲しかった…という思いがあります。
復興支援の食べ物が一番遠い沖縄へ届く事に非常に困惑してます。
ふるさとへ戻れない人達には本当に申し訳ないけど命あっての事なので、体への影響を考えて避難させて欲しいです。」

沖縄以外の西日本では、福島米をあえて販売している店は実は少ないです(産地表記しないで混ぜて薄めて)。

実際にこうした情報と併せて、九州のディスカウントストアで、米販売の写真投稿もありましたが、圧倒的に販売されているのは九州米メインという話でした。

沖縄の特殊事情、更にJAおきなわで、食の被曝に関しての意識は存在しているのか? そう、感じます。

そして、これは基地問題にも通じる、沖縄の立場の話にもなります。


沖縄の食に関する問題も、来沖して言及します。

----------------------------------------------------------------------

沖縄の食に関する問題も言及します。

 【5/17(日) 三田茂医師&木下黄太講演会in沖縄】

12時30分開場/13時開演(15時15分終了予定)

開催場所 沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」1Fホール(那覇市西3-11-1)

申込&詳細⇒http://kokucheese.com/event/index/277410/

 

  

 なお基本はこくちーずによる申込をお願いします。それが難しい方は、メールなどでの対応も致します。

メールでの申込先:houshanoubougyo.okinawa@gmail.com

 「こくちーず以外のお申込みの場合は、①お名前(ふりがな)、②お子様連れの場合の人数、③託児・母子観覧席の希望、をお知らせください。」「託児につきましては、お客様都合の当日キャンセルはご遠慮ください。託児キャンセル料が発生する場合がございます。」

 なお、問い合わせの電話番号も設定していますが、こくちーずやメールなどネット上で対応可能な方は、その手段で極力、問い合わせてください。

 電話:080-1107-0876(10時から17時限定。)

==================================================

残席10席ほど。お急ぎ下さい。

【5/24(日)三田茂医師&木下黄太講演会 IN 札幌】

  2015年5月24日(日) 13:00開場 13:30開演 

  JR札幌駅南口前すぐ 佐藤水産文化ホール 

 申込&詳細⇒http://kokucheese.com/event/index/270078/

==================================================

 

木下黄太メールマガジン⇒⇒⇒http://www.hoshanobogyo.com/

 

最新号のタイトル 

 

【 「灯油を入れに行って、そのまま亡くなっていた」リンパ関連のガンも身のまわりで増えたと聞く、郡山の実状 】
【 124人の検査結果C判定が1人、A2判定以上が8割近く、ある意味では福島よりも悪い松戸市甲状腺検査結果 】
【 「福島支援に行き、若手医師たちも行かせていた脳外科医が、突然に脳疾患で倒れました」 】
【 チェルノブイリ周辺森林火災が教えること、「問題がない」とまず言い出すのは政府と原子力関係者  】