「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

「福島の放射線は人体に影響ないです。大丈夫です。」口を揃えて交流先で話す福島の高校生。明日福岡講演。

2015-10-23 08:43:03 | 福島第一原発と放射能

あすは福岡での講演となります。予約がない方も直接においでください。

【10/24(土)木下黄太講演 in南福岡】 

詳細⇒http://www.kokuchpro.com/event/9c5b6246dcc47fd8919e25325a990be8/

博多南地域交流センター さざんぴあ博多  多目的ホール

福岡市博多区南本町2丁目3番1号 西鉄雑餉隈駅徒歩2分、 JR南福岡駅徒歩9分

開場 9:15  開演 9:40〜11:40

===================================================

福島から関西に避難している方のお子さんが、福島からの修学旅行に来た高校生たちと交流した話です。

交流ということで炙り出された無残さについての話でもあります。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

子どものいる高校に福島からの修学旅行生がきたそうだ。交流ということで、いくつかのグループに分かれて話をしたそうだけど、うちの子は、みんなが口を揃えて「福島の放射線は人体に影響はありません。大丈夫です」と言う、さらに「それなのに、福島というだけで差別されます」と言ったのだそうだ。 人体に影響なく健康被害も無いというけど、甲状腺癌は?と質問されたら、それもそんなに沢山いません、学校に数人いるかどうかです。って学校に1人でもいたら結構な確立で結構な割合だろー。健康被害でているしーー。と、 うちの子は聞いててどんよりしたそう。差別されているというが、なにをもって差別というのか、どのようなことを差別といっているのか、そこがわからん。差別と安易に言うことはとても危険だし、その一言で、相手を黙らせる 印籠のような使い方をする。放射線も放射性物質も危険なものなのだ。これは紛れも無い事実。それさえも 封印してしまう、この差別という言葉。こうやって安全アピールしてまわらせているのか?これをおかしいと思わない、思考回路は本当にヤバイと思う。きちんとチェルノブイリを学ばせたのか? 甲状腺癌の生徒が学校にいること、少なければ大丈夫だと思い込ませていること、そうやって、話してまわることが、本当に福島の理解になるとおもっているのだろうか? いろんな意味で痛すぎる・・・・。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

修学旅行で学校が交流することはよくあります。

交流というのは、大切なことですが、その交流は本質的に、一人一人の子どもがどう考えるのかです。

判を押したように似たような話が出てくるということは、教師が言わせているケースは多いですし、少なくとも全体として誘導されている内容を口にしていることが多いと、一般論としては考えます(僕は大昔に修学旅行で中国に行きましたが、やはり判を押したような話を聞かされました)。

その内容が間違っているかどうかはともかくとして。

学校教育という行為が、特に科目的な授業以外の部分では、今から考えても、まっとうな手口がかなり少なかったなという思いが強い僕には、こうしたことは自明の話です。学校が押し付けてくる内容など、大体ろくな話がありません。

そして、そうした判を押したような話をする高校生という存在なども、僕に言わせれば、その時点で人間として終わっていると感じています(子どもと甘やかす意味も理解しません)。

僕は子どものころからそういうことを嫌いましたし、修学旅行先の中国でも、相手側の中にそれとは違うスタイルで話す高校生も少数いましたから。

どんな状況であっても、人間の個の意識というのは、とても大事で、この話はそうした意識が、或る集団の中で殆ど存在していない推測をさせるものです。

その意味では、福島は本当に怖ろしくなっているなと感じます。

放射能よりも、人間の劣化が怖ろしいのです。

=====================================================

僕のメールマガジンは、毎週金曜配信ですが、原則月4回の配信となります。

今月は金曜が5回あり、今週は移動中ということもあって、配信はございません。

 

毎週金曜配信「木下黄太メールマガジン」 (月4回) 

 

被曝関連の健康症状等の重要情報はメルマガのみ、ぜひ購読を⇒⇒⇒http://www.hoshanobogyo.com/ 

購読に関してのお問い合わせを頂くことが多くなりました。

もし購読方法で疑問点がありましたら、上記サイトの問い合わせでお尋ねいただくか、もしくは電話番号も明記してありますので、平日日中の常識的な時間に電話いただければ、配信事務局が対応いたします。

クレジットカード以外に、ゆうちょ口座も開設し、対応しています。

======================================================