~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

'12 春バラ巡り ~ ハウステンボス ~ パレス ハウステンボス ゾーン

2012年05月23日 | バラ・ハウステンボス
平成24年5月11日(金曜日)

この日は夕方から予定あったために短い滞在。
 妻は入園してすぐのアートガーデンのみ観賞、
私は園内奥にあるここパレス ハウステンボス
まで行ってみました。
 このゾーンは別途入園料必要ですが、一番
見ごろの時期に訪れることが出来たようです。

※ 写真をクリックすると拡大します。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キショウブ見頃 世知原

2012年05月23日 | 植物 旅行
佐世保市世知原町木浦町にある神田(かんだ)の池で、
キショウブの花が見ごろwp迎えている。
 ~中略~ 時代の流れで休耕田となった池に、近く
の住民が2,3本のキショウブを植栽。年々繁殖し、
約50年の時を経て約830㎡の神田の池を埋め尽くすまで
になったという。
 ※H24年5月19日(土)付 長崎新聞より



平成24年5月12日(土曜日)
 昨夜の会合を終え、佐世保に宿泊。
朝から世知原のキショウブを観に出掛けました。
満開には少し早いようでした。

※ 写真をクリックすると拡大します。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする