~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

築城基地航空祭へ ~ あじさいツアー利用 ~

2013年10月29日 | 旅行
平成25年10月27日(日曜日)

「そんなに飛行機が好きな人がいるの?」・・・と驚く妻
新聞折込数日後、チラシに掲載してあった築城航空航空祭バスツアー
に申込むもキャンセル待ち。後日バス2台で催行との連絡に一安心。
集合場所のココウォークには“カメラバックを担いだオタクなオヤジ達”
ばかりかと想像しながら朝の5時半に到着。
 100名ほどでごったがえす受付窓口、同時刻出発の“大分・姫島車
えび祭り”と客層はもろかぶり。 ほとんどが熟年夫婦、なかには家族
連れの姿も。
私のような“おひとり様”は完全に少数派。
 初めてのバスツアー、4列シートの窮屈さに我慢しつつ6時に出発。
途中1か所のSAで休憩、思っていたほど渋滞は激しくなく10時前に
は到着しました。
 ブルーインパルスや戦闘機の機動飛行に感動の5時間。
そして航空祭最後のプログラムであるF15の機動展示が終わるとバス
へ戻りました。
渋滞のために予定より30分程遅れて19時30分に長崎着。
 明日は仕事の日曜日、行き帰りバスのため疲れも少なくてすみました。
ツアー代金もリーズナブルで十分に楽しめた1日。


 ニコンD40 600万画素に55mm~200mmレンズ + コンデジ で参戦















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする