~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

東長崎・八郎川沿いの桜並木 2023/3/25

2023年04月03日 | 長崎
2023年3月25日(土曜日)

長崎方面から国道34号線の古賀地区
にある「船石入口」を右折すると八郎
川沿いの桜並木があります。
付近を走行中、白い花咲く桜の木に混
じって鮮やかなピンク色の桜が目に留
まったために立ち寄ってみました。



















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く古川と「ふたつ星4047」 2023/3/25

2023年04月03日 | 長崎
2023年3月25日(土曜日)

諫早市多良見町にある古川(ふるこ)
バス停付近の桜並木が見ごろを迎えて
いました。
訪れた時間帯がJR九州の観光列車
「ふたつ星4047」の通過時間帯だ
ったため桜と列車をカメラに収めるこ
とが出来ました。


「ふるこ」と読みます










のぞみ公園の桜








大草駅




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする