~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

桜島と芸術花火・2023 その1

2023年04月16日 | 花火
2023年4月8日(土曜日)

音楽に合わせて色とりどりの花火を
打ち上げる「桜島と芸術花火202
3」が8日夜、鹿児島市のマリンポ
ートかごしまであった。
(※2023年4月9日(日)付 
          南日本新聞)

花火大会の開催を知ってすぐに駐車
券付のカメラマンチケットを購入し
この日を楽しみにしていました。
長崎から花火打上会場の「マリンポ
ートかごしま」までは高速道路を利
用して約380キロ、4時間40分
(※グーグルマップ)で18時より
通行規制あり。
チケット購入後に所用が出来て正午
ごろの出発となり心配しましたが、
なんとか17時頃に到着して花火を
観ることが出来ました。

























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙市吾妻町の花園に行ってきました。 2023/4/2

2023年04月16日 | 長崎
2023年4月1日(土曜日)

昨年のことSNSで紹介されたのを
機に雲仙市吾妻町にあるこの場所へ
4月24日に初めて訪れました。
先日、ローカルニュースで桜と季節
の花々咲く光景が紹介されたため今
年も近くを通った際に立ち寄ってみ
ました。
竹藪だったのを所有者の男性が長年
かけて花園として整備。暖かな日差
しを浴びながら観賞させていただき
ました。





























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする