2023年11月25日(土曜日)
「海鮮」ちゃんぽん、しかも日本
最西端の駅構内(※松浦鉄道・た
びら平戸口駅)にあるということ
でテレビで紹介されたそうです。
妻よりリクエストを受け今年の8
月19日「たびら夏まつりシーサ
イド花火大会」に合わせて訪れる
も「(本業?の)民宿が忙しい」
との貼紙があり食べることが出来
ませんでした。
今回は平戸ナイトミュージアムに
合わせて再チャレンジ。
メニューは「海鮮ちゃんぽん」と
「肉ちゃんぽん」の2つだけが店
内に貼ってあったため迷わず「海
鮮」を注文。
出来上がって食べ始めた頃やって
きた方が「牡蠣ある?」と尋ねて
「牡蠣ちゃんぽん」の存在に気づ
きました。
テレビでは「あわび」がたくさん
入っていたが一切れも入ってなか
ったとのことですが、味に関して
は「うまい」。
丁寧に料理されたちゃんぽん、そ
のスープは夫婦とも飲み干してし
まうほど。
平戸の地で美味しい「ちゃんぽん
」頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/cd8317b2cde41c0ed45dbc475cfd4eb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/bbedce29e66ae2f43e890663185b4256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/8ca7015df3958acd82113dd2b776102e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ac/978498f88f5c8b2d354c5289095d1459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/e6d27699b36b6a80aaad945eddb0b91b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/29125832a1fd7ebbf2a5f00873093c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/14/cafb26b1bf157c4190faac49adb5f5f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/7cea70d2ec948d31390c0bdf631d7aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4e/ad1555661877a1aed965236be4cd81be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f5/74280ae23d96df9e81829e1287b885c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/91/20ccc2fbf91d7623144200062321ffea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ac/7bdb46d44a61c608cc2c8ab1d5016f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d8/31c0caf644d4d2d87b832d269a064187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/55/e44f4d4c45d51d9bf3227e17da7636d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/e47a6a866134e72cadab605ad6c1baa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c8/750ddae92f6a592005db1ea6e03642b9.jpg)
今年の8月19日
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
にほんブログ村
「海鮮」ちゃんぽん、しかも日本
最西端の駅構内(※松浦鉄道・た
びら平戸口駅)にあるということ
でテレビで紹介されたそうです。
妻よりリクエストを受け今年の8
月19日「たびら夏まつりシーサ
イド花火大会」に合わせて訪れる
も「(本業?の)民宿が忙しい」
との貼紙があり食べることが出来
ませんでした。
今回は平戸ナイトミュージアムに
合わせて再チャレンジ。
メニューは「海鮮ちゃんぽん」と
「肉ちゃんぽん」の2つだけが店
内に貼ってあったため迷わず「海
鮮」を注文。
出来上がって食べ始めた頃やって
きた方が「牡蠣ある?」と尋ねて
「牡蠣ちゃんぽん」の存在に気づ
きました。
テレビでは「あわび」がたくさん
入っていたが一切れも入ってなか
ったとのことですが、味に関して
は「うまい」。
丁寧に料理されたちゃんぽん、そ
のスープは夫婦とも飲み干してし
まうほど。
平戸の地で美味しい「ちゃんぽん
」頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3a/cd8317b2cde41c0ed45dbc475cfd4eb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/bbedce29e66ae2f43e890663185b4256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/8ca7015df3958acd82113dd2b776102e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ac/978498f88f5c8b2d354c5289095d1459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/e6d27699b36b6a80aaad945eddb0b91b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/29125832a1fd7ebbf2a5f00873093c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/14/cafb26b1bf157c4190faac49adb5f5f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/7cea70d2ec948d31390c0bdf631d7aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4e/ad1555661877a1aed965236be4cd81be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f5/74280ae23d96df9e81829e1287b885c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/91/20ccc2fbf91d7623144200062321ffea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ac/7bdb46d44a61c608cc2c8ab1d5016f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d8/31c0caf644d4d2d87b832d269a064187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/55/e44f4d4c45d51d9bf3227e17da7636d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/e47a6a866134e72cadab605ad6c1baa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c8/750ddae92f6a592005db1ea6e03642b9.jpg)
今年の8月19日
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_shinkansen.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へ](http://localkyushu.blogmura.com/nagasaki_town/img/nagasaki_town88_31.gif)