俗物哲学者の独白

学校に一生引きこもることを避けるためにサラリーマンになった自称俗物哲学者の随筆。

電車

2013-07-29 10:12:35 | Weblog
 都会に住んでいると余りにも当たり前過ぎて気付かないが、電車を日常的に利用できるかどうかは大きな違いだ。早く正確で安全で安い、こんな便利な乗り物は他に無い。
 電車を利用できない私は毎日プールまで往復50分、自転車に乗っている。夏は汗塗れになる。もし電車が使えたら往復20分程度で天気も気にせず、車内では本も読める。
 自転車事故の可能性はかなり高い。被害者になるだけではない、最近では加害者として高額の賠償金を命じられることもある。電車で事故に会う可能性は0ではないが、加害者になる恐れは全く無い。
 都会人に電車の有難さを気付かせるのは事故で不通になった時だ。その時になって初めて電車の便利さに気付く。70年代のスト権ストや遵法闘争の時も大変だった。スト権を得るためにストをするというのだから明らかに矛盾している。しかしそれが毎年のように行われていた。ストの前日は会社に泊り込んだりして大騒ぎをしたものだ。年に数日のストのために、ストをしない近鉄沿線の地価が上がったぐらいだから、当時の人は電車の重要性を理解していた。
 田舎の生活環境について「車が無ければ生活できない」とよく言われるが、実は都会とは「電車があるから生活できる」環境だ。都会生活はそれほどまでに電車に依存しており、最近の都会人はその恩恵を忘れている。
 大阪在住時の昼間にタクシーを利用したことが2度だけある。どちらも約束の時間に遅れそうになった時だ。そして2回共失敗した。渋滞のせいで却って遅れてしまったからだ。余談だがフィリピンでは交通渋滞のことを単にtraficと言う。taraficがtrafic jamと同義語であるということだけで交通渋滞がいかに日常的か分かるだろう。渋滞と無縁であることも電車の大きな長所だ。

コメントを投稿