自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

暇人(ヒマ ジン)でも 結構やることがある

2023年05月16日 | なかま道志ベース

ゴールデンウィークとやらも終わりましたが、私はシルバーウィークと言うのか暇人です。

血圧の薬も無くなり、かかりつけ医に行ってきました。10時半ごろに入り医院を出たのは12時過ぎです。

14~5人が座っていました。この日は定期的な採血の日になっています。

気も細ければ、血管も細く上手な看護師さんでなければ血管に命中しましせん。なんとか一発で採血できました。

理事長は同級生ですが、今では娘先生が院長として頑張っています。理事長は週に一回は往診にあたっています。娘先生曰く、人と接しなければ緊張感がなくなるので・・・とのことです。

市から届いた6回目のワクチン接種書類です。予約を取りました。

来週の火曜日午後3時15分に予約しました。ほんと採血は苦手になりました。若きころは何十回も献血してたのですが・・・。

帰り道に大型店の靴屋さんに寄りました。靴ベラのいらないシューズです(普段履きです)。女房の口座から落ちるカードを使いました。約5000円です。

以前から気になっていたのですが、スーパーカブ70cc(年代物)から燃料が漏れています。1カ月放置しておくと、目で見て減って行くのが分かるくらいです。

いつも利用していたバイク店も、オーナーが歳のせいか横柄になってきました。(人のことは言えませんけどね)

他店に行って聞きました。完全に修理するとすれば、分解整備して費用も掛かるとのことです。乗らない時はこのコックを閉めて置けば良いと教わりました。ガソリンは直ぐに古くなるようです。

手前のバイクが接触事故を起こしたものです。先日は警察署の交通課が自宅に来て自宅からどのコースで走って事故に遭遇したのかと、現場検証を行う日でした。10時に交通課が来ました。やれやれです。

バイク屋さんに行く途中、こんな中古車販売店の前をとおります。いつも気になっていたのですが、この止め方はプロしか出来ないのでしょう。1cmも離れていません。狭い土地の東京だからなのでしょう。しかし、ここまでやらなくてもと思います。

蒔いた草花の種が発芽してきました。年寄りが盆栽や園芸を行う気持ちが良く分かります。

宝石コーンも何種類も(何箱も)発芽してきました。道志で育てる予定です。最初はネットで買い求めた種ですが(高かった!)。今度はメリカリに出せないかと思うくらいです。でも、やり方が分かりません。

先日行われた市ダンス連盟の写真係を仰せつかりました。その直後に母が他界しましたが、断れません。ある方から画像が出来たら各参加した会に送りたいのでとメールが入りました。

今は、49日忌前で落ち着かず、なかなか手を付けていません。約1000枚近く撮って、これを整理するにはかなり時間を要します。以前はプロの先生に撮って欲しいと頼まれたこともあります。その時は一眼レフでマニュアル設定し、フラッシュなどの光度も調整し1本三脚で撮るようにしていました。今回はコンデジのオートで撮っていました。

今日、警察署との現場検証が終われば、気分も楽になり取り掛かる予定です。

また、49日忌まではいろいろとあり、早く落ち着く日が来ればいいなぁ~と望んでいます。

女房は夜には、近くのスポーツクラブの岩盤浴ヨガに出かけて行きました。帰宅してきたころはウトウト状態の私です。お先に一人夕食でした。

毎日がゴールデンウィークの暇人なのですが、これと言って生活に変化はありません。いろいろと用事があるものです。

参考 ビートルズのイマジン歌詞

Imagine there's no Heaven
It's easy if you try
No Hell below us
Above us only sky
Imagine all the people
Living for today...
 
Imagine there's no countries
It isn't hard to do
Nothing to kill or die for
And no religion too
Imagine all the people
Living life in peace
 
You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will be as one
 
Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people
Sharing all the world
 
You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will live as one
 

想像してごらん 天国なんて無いんだと
ほら、簡単でしょう?
地面の下に地獄なんて無いし
僕たちの上には ただ空があるだけ
さあ想像してごらん みんなが
ただ今を生きているって...
 
想像してごらん 国なんて無いんだと
そんなに難しくないでしょう?
殺す理由も死ぬ理由も無く
そして宗教も無い
さあ想像してごらん みんなが
ただ平和に生きているって...
 
僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
きっと世界はひとつになるんだ
 
想像してごらん 何も所有しないって
あなたなら出来ると思うよ
欲張ったり飢えることも無い
人はみんな兄弟なんだって
想像してごらん みんなが
世界を分かち合うんだって...
 
僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
そして世界はきっとひとつになるんだ 

 

Hiro


雨予報 急きょ帰宅することにした

2023年05月15日 | なかま道志ベース

道志に入る時は料理なども好きで燻製づくりやシビエの調理もしますが、今回のように雑草との戦いでは、食に対する気持ちも薄れています。

面倒なので、朝昼兼用の飯づくりです。当初はトーストとハムエッグ(収穫した野菜を添えて)にしようかと準備していました。

天候も夕方から雨の予報です。持ち込んだ食料などを使うために、あるものをぶち込んで焼きそばにしました。

こんな具材があります。これをほとんど使いきるようにします。当然量も多いので、朝昼兼用です。

フライパンに油を入れて野菜を投げ込みます。

がんもどきのような揚物もありましたので、入れ込みました。ある程度炒めてから焼きそば(粉ソース付き)を入れて、水を加えて、蓋をして蒸します)

今回は加齢カレー風味の味付けです。パソコンは良く使う字を覚えているのですね。あとは、たまごを入れてとじて(かき回して)、朝昼兼用の2食分にしました。料理している時間がもったいないからです。

目的は雑草との戦いがあるからです。

テッセンも上手く誘導すればハート♡マークになったのかも?一時の安らぎです。

雑草を抜いては、自宅で育てた草花を植えていきます。誰のためなのか?疑問持ちます。

時期が来れば、デッキからゆっくりと眺めるためなのでしょう。

いただいたニゲラの苗も成長しています。

この黒いシートは・・・?ワサビの日除けなんです。

覗いてみると、元気に育っています。夏場には葉や茎、花などがピリッとして美味しくいただけます。

他の場所でもワサビが成長しています。

道具も片付けて、帰宅の準備です。今回は静養する(気持ちを落ち付かせる)ことが目的でしたが、無心になって動き回ったことも結果的には良かったかと思います。

この日は誰にも会いませんでした。もちろん会話した方もいません。

収穫できるものを土産にします。

サニーレタスなどはたくさん持ち帰らないようにと言われています。二株とって土産にしました。

アヤメも10本くらい切り取って持ち帰ります。

誰も来ない家(部屋)ですので、片付けと掃き掃除でだけです。やはりポツンと来ましたね。

3時過ぎに道志を出ました。山道に入ると本格的な降りになってきました。

中央道に入ると、あちこちで事故渋滞の表示があります。やたらあおるような車もあり、車線変更します。「狭い日本 そんなに急いでどこへ行く」なんてありましたね。八王子の料金所にその車は並んでいました。スピードを出しても3分も変わりません。

最寄りのインターではかなり前から下りるための渋滞が発生しています。ここから先の高井戸料金所と首都高で渋滞になっている表示が出ています。

荷物を降ろし、寝不足でしたので風呂に入ってゆっくりしました。やはり我が家が一番だと思います。収穫した絹さやと肉炒めです。

いただいたと言っている筍のご飯です。朝昼兼用の食事とは異なりました。

今日はかかりつけ医に行って採血検査です。結果、何を言われてもこれが普段の生活ですから。

同窓会名簿が届いていました。同級生の4人に1人(25%)が亡くなっています。75歳になりますが、不慮の事故や病で、ある方は寿命とされています。健康年齢は過ぎていますが、亡くなると言うことは、平均寿命まで生きるのは大変だと思います。考えたくありませんが、その時は認知症が待っているのでしょう。

健康のありがたさを同窓会名簿から、思い知らされた私です。

 

Hiro


雑草を抜けど抜けど 我が暮らし楽にならざり

2023年05月14日 | なかま道志ベース

早朝の道志。夕刻の道志。真夜中の道志、

道志の夜明けです。やはりファンヒーターを付けました。

夕刻の道志です。

この飛行機雲は北方面に向かう便なのでしょう。以前は良く利用していました。

午前3時半ごろ夜中のお月さんです。このころには目が覚めてしまいます。

毎日 絵になるようなことは無く、ほとんど雑草と格闘していました。いろいろとあってこんな無心になれることも必要なのでしょう。別荘暮らしは決して楽ではありません。

畑でニラを収穫しました。ブログにアップするには良い場面しかパチリしていません。

朝食はニラを炒め、あとはお茶漬けです。このあと動き始めます。

農作業で使うものを9時前に道志のJA(農協)行きましたが、閉まっていました。昨日も午後に行ったのですが同じくです。聞くところによると9時から12時までの3時間営業とのことでした。それだけ利用者が少ないのでしょう。店内も閑散としています。

JAの帽子は、義父の弟(安平さん)が使っていたものです。

敷地内は生い茂る雑草に囲まれている感じです。大事な草花も植えていますので、この日はすべて手作業です。

雑草の中からカルミアの苗が出てきました。いつ植えたのかも忘れています。きっと昨年の秋だったのでしょう。

雑草との戦はまだまだ続いています。今日中にどこまで出来るかです。合間を見てパチリしていました。

せせらぎ下の池にスイレンを植えました。ボート池にカエルが住み着いて・・・困っています。カエルの合唱が遠くまで聞こえるようです。

クレソンも誰も収穫しないので、どうすれば良いのか分かりません。ワサビの植えた苗も成長してきました。せせらぎの側にはアヤメなども咲いています。

家近くの自然の山藤です。至る所に自生しています。

農機具小屋の窓を覆っていた蔦も取り除きました。

テッセンも見事に咲いています。女房にラインで送ると、家より見事!と返信がありました。

しかし、少しずつですが前進していることは確かです。大きなかごに何杯も腐葉土置き場に運びます。

植えたモロッコインゲンや水不足になっている草花や野菜に水やりです。

今日は持って来た草花の苗をどこに植えるかを考えながらの草取りになるのでしょう。

昨日話した方は3人です。農協のお姉さん、半年ぶりでお会いしたお隣さん。そして、ナイトー建商(建材屋さん)の出羽さんだけです。人影は地主さんでした。

出羽さんは我が家の梅の実が気に入っているようで、毎年ご自由にと差し上げています。

今回は「出羽氏御取の梅」と木札を付けました。大喜びしていました!

さぁ~作業服に着替えて・・・。

朝はパン食にしようかと思ったのですが、焼きそばを作って朝昼兼用にしようかと思っています。

実に内容の無いブログになっています。行っているのは雑草との戦いだけです。

 

Hiro


道志の日の出から作業

2023年05月13日 | なかま道志ベース

道志の夜明けは4時44分でした。

日の出とともに、作業開始です。理由は長く居られないことややるべきことが多いからです。

自宅で育てた草花などの苗を積んで道志に向かいました。いろいろとあって気持ち的に少しお疲れ気味の私です。道志には深呼吸しに入りました。

「人生は楽園が必要」とのテレビ番組もありますが、楽園にするには程遠いものがあります。

自分一人で造った農機具小屋もアイビーやテッセンに覆われています。

蔦類も繁茂し、ドアーがどこだか分からい状態です。でもこんなイメージで造ったのです。モコウバラも覆い被さっています。

それ用の棚もこんな状態です。白い藤の花も咲いています。

それ以外にも、アヤメや野花、アジサイもです。まさに楽園に見えるかと思いますが・・・。

雑草との戦いがあります。手に負えないくらいの勢いがあり、気力負けしている私がいます。

道志に入ったその日のも午後3時頃から、草刈り機を出して格闘していました。

ブルーベリー畑です。こんなにあると収穫しきれません。半分土地を返してもよいくらいです。女房も大変だったらそうしたらと言っています。

入口付近の道路に面した部分も刈込ました。

けっして、これが楽園とは言い難いものです。

ジャガイモも芽欠きして、夏大根もうろ抜きしました。

次には、草刈り機が使えない部分は手で抜きます。ボート池にはカエルの大合唱が始まっています。カエルには罪が無いのですが、なんとかする必要があります。

作ったコキアの箒です。これで汚れを落とし部屋に入りました。

陽も暮れたこんな時間です。食事の準備などはしたくもありません。

私の心境を察したのか、女房からラインが届きます。

中身は入っていませんが、酒の臺だと言っていました。花瓶になりそうです。

以前の職場の上司から電話が入っていました。社長をしていた方が退職されて、次の職探しをしていたようです。その方が私と連絡が取りたいとのことで、電話番号を教えたと言っていました。

企業の社長さんを経歴された方も、退職されると職探しするとは・・・。たまたま、私のダンス仲間がいる会社の面接に行って、パートですが合格したしたそうです。奇遇と言うのか共通の話題が私だったようです。

それを知って、いつもなら爆睡していいる時間まで、両方の方と長電話してしまいました。

考えて見ると、私は縁あって労せずして?再就職し72歳まで働けたことは、今こうしているのも人生の楽園かも知れません。今日は本格的に、雑草と戦います!!

Hiro

 

 


知らなかった箸のマナー

2023年05月12日 | なかま道志ベース

 意外に知らなかった箸のマナー

先日、ご紹介したヤマメの開きです。大変美味しく出来ていました。

道志の養魚場は大雨で土砂が流れ込み、今週いっぱい復旧のために臨時休業すると言っていました。

毎日、仏壇前には朝食(粗食ですが)、母のために49日間はお供えしています。やはり、75年も育てて来てくれた母がいないのは淋しいものがあります。

気持も晴れません。その後のこともいろいろとあります。

さて、私は若き日、海外思考が強くアメリカ大陸などに憧れを抱いていました。時を得て学生時代に1年ちょっとの間、単身で北米一周し、またアパートを借りて定住生活もしたことがあります。いろいろな場所で日本文化のことを聞かれますが、話しかける外国人(こちらがその時は外国人でした)の方が日本文化に詳しいのです。日本人でありながら日本文化を知らなかったのです。

帰国後、卒業する前に日本文化を少しでも知ろうと、奈良の禅寺「山松寺」で2か月半泊まり込んで、小坊主に付いて修行の真似事?を経験しました。禅宗ですので「般若心経」は朝のおつとめなどと座禅です。そのおかげか?お経は覚えてしまいました。昼間は近くの赤膚焼の窯元に通っていました。

禅寺の朝食は実に粗食で、箱に自分の食器セットが入っています。麦飯と味噌汁、めざし、あとたくわん二切れです。さっさといただき、ご飯茶碗にお湯を入れ沢庵で中を拭くようにして、飲み干します。ほとんどの器は洗わず、沢庵で器をきれいにして布で拭くだけでした。いただく時も先ずは箸をおいてご飯茶碗を持ち、味噌汁をいただく時も箸をおいて椀を持つのです。夕食などでは大皿に盛ってある食材は、箸を延ばさずに小皿に移し替えていただくのです。慣れないとつい箸を伸ばしたくなります。

今では箸の使い方などを教えてくれる、おじいさんやおばあさんもいません。核家族になっていますので、親も箸の使い方など教えることはできない時代になりました。

そこで、常識的な?箸の使い方(マナーとルール)をご紹介いたします。

用事があってちょっと手土産を買い求めました。

1.直箸(じかばし)

複数でテーブルを囲んでいる際、取り箸がなかったあなたならどうする?そのまま直箸で取るか、箸を逆さにして持ち手側で取るかです。マナーとしては、まず取り箸がないか確認し、できたらお願いしましょう。自分の箸で直接つまむことはダメです。

2. 逆さ箸

箸を上下逆さにして用いる「逆さ箸」のほうが、直箸よりも上品?そう考えている人もいるようですが、逆さ箸は衛生面からむしろ嫌がられることもあります。メニューによっては箸の汚れも気になります。お客様をもてなす側に立つ時は、取り箸を用意する気配りがあるといいですね。コロナ禍ですので、逆さ箸は注意した方が良いかと思います。

3.持ち箸

箸を持ったまま、その手で器を持つ「持ち箸」。無意識についやってしまいそうですが、箸はいったん置いてから器を持ちましょう。また、皿や椀のフチに箸を“橋”のように置いておく「渡し橋」。これはマナー違反とされています。ラーメン屋さんで良く見かける光景です。箸は箸置き、箸置きがない場合は、箸袋の上にしましょう。無い場合は脇に置くのも良いのでしょう。

4 .撥ね箸(はねばし)

「あっ、嫌いなモノが入っている!これはちょっと横にどけておこう」。このように箸で嫌いなものをよける「撥ね箸(はねばし)」は、食への感謝が足りない残念な所作といわれています。食に対する感謝は日本人の心です。

5. 迷い箸

色とりどりの美味しそうな料理が並んでいると目移りしてしまいますよね。そこで「どれにしょう?」「こっちもいいなぁ」と箸を行ったり来たりさせてしまう「迷い箸」と言います。どれも美味しそうだからこそ迷うわけで悪いことではないような気もしますが、出された料理の上で箸を動かすことはやめた方が良いのでしょう。

6.空箸(そらばし)

「まずはお肉から!」と手を伸ばしたものの、「やっぱり野菜からにしよう」と取るのをやめてしまう「空箸(そらばし)」と言います。一度箸をつけたら、気まぐれに手放さずに口に運ぶのがルールです。こんなルールがたくさんあると美味しく食べられませんよね。

7. 探り箸

鍋や汁物、丼など、具だくさんの一品を目の前にしたら、何が入っているのか気になるもの。自分好みの具材から食べようと箸で探りたくなる気持ちもわかります!でも、箸で料理をかき回す「探り箸」はマナー違反。見た目にも汚らしく?周囲の人に不快な思いをさせることもあります。

8.拝み箸

箸を両手で挟んで、拝むようにして「いただきます」の挨拶。よく見かける仕草です。

お坊さんが食事する時は、数珠か手だけを合わせます。箸を持って拝むのは丁寧な所作に見えますが、箸の先を隣の人に見せるのは失礼という理由もあり「嫌い箸」に数えられています。こんなことも箸の所作なのです。

9.刺し箸

箸ではなかなかつかみにくい食材。子供たちならズブっと箸を刺して食べていても愛嬌のうちかもしれません。でも大人なら、それはさすがに良くない食べ方だとわかりますよね。火の通り具合を疑っているように見えるため料理の作り手に失礼だとも言われています。

10.指し箸

箸の先で料理を指して「これ、おいしい!」。会話の途中で箸を人に向けて「そうそう、それがね!」。こうした「指し箸」は品がないと見なされる行為です。指をささるだけでも嫌がる人は少なくありません。まして食事中に箸を向けられるなんて、逆の立場だったらどう思うかを考えたいですね。

11.寄せ箸

離れたところにある器を箸を使って引き寄せる「寄せ箸」。器に箸をひっかけることも、音をたてて器を移動させることも美しくありません。せめて、箸使い方にも気遣い、気持ち良く食事をしたいです。これも身を美しくする躾(しつけ)の一つなのでしょう。

日本人にとっては、特に箸の使い方(知識)は知っておいても良いのかも知れません。そう言えば、箸も武器になり特に武士は箸の置き方なども注意をはらっていたようです。

それ以外にも日本特有のマナーはたくさんありますが、若い方々はどう思うかもあります。

 

Hiro


道志に入って3日目 明日は雨かも?

2023年05月11日 | なかま道志ベース

ふとグループサウンズのザ・タイガース「モナリザの微笑み」を思い出しました。

先日は一日中パソコンに向かって資料づくりでした。

近くのスーパーの2階に100均ショップがありますので、必要資料などを入れるバインダーを買い求めに行きました。1階のスーパーで買い求めた安い刺身やするめいかのから揚げです。

それなりに食べられます。だんだん安物買いになってきました。

そして、養魚場でいただいたヤマメを冷凍庫から取り出し、開きの干しモノしようと捌き始めました。

この日は雨が降っているので、タイミングは良くはありません。洗い・開き・塩をふって2時間・また洗い・水気を取り除き・網にいてれ干します。どうなっているかです。

パソコンに向かっていますので、目も疲れます。

お昼よ~!声がかかりました。ちょうど食べたかった蕎麦でした。

変な取り合わせですが、あるものでの食事です。豆腐を揚げたものに収穫した野菜とハム。そして、ジャガのバター焼きです。これで十分です。

母の七七日忌を終えての御挨拶状が届きました。いただいた見本は言葉が硬くまた古く、今の若い方々には理解できなかと思い、自分で作り直しました。

亡くなった時の季節で「桜の花の散るころ・・・」四十九日法要のころは「薫風緑樹をわたる・・・」などとのお礼状文にしています。

昼食も終えて、またパソコンに向かいます。

今度は夕食の呼びかけです。

美味しいと評判の魚屋さんで、鰻を買い求めていました。ちょっと高めでしたが三等分にして冷凍保存です。

私にとっては一食分はこれで十分です。ラップしたままを炊飯器に入れ込んで置きます。食べるころにはちょうど良い蒸し加減になっています。

資料づくりもまだまだ続きます。いろいろとやることもあるもんですね。

♪ 僕は一人で 君の帰りを待っていた  壁に飾ったモナリザも なぜか今夜は すてきな笑顔 忘れてる ・・・♪ (モナリザの微笑みより)

気分転換のために、一昨日道志に入りました。夢中で雑草との戦いです。小漁場も生け簀に土砂が入り魚は壊滅状態で、今週は臨時休業にすると言っていました。

誰でもが雨の日の心境があるのかも知れません。

Hiro

 


近くって意外行かない名所旧跡

2023年05月10日 | なかま道志ベース

以前にもご紹介したことがある内容です。

お恥ずかしい話なんですがいつでも行けると思って、江戸っ子五代目の私は浅草雷門を見たことがありませんでした。

母は浅草生まれです・・・。

これらの画像はコロナ禍前ですが、ここはどこ?と言う感じで日本人は私たちだけのようにも感じます。

市右エ門(黒船来航時代生まれ)⇒興助(安政時代生まれかな)⇒慶次郎(明治時代)⇒芳夫(大正時代)⇒私(昭和生まれ)で過去帳で分かっているだけでも五代目です。

仏壇の曼荼羅にも慶応二年と書かれています。いただいた曼荼羅が慶応二年ですので、生まれたのは孝明天皇時代(安政の大地震や黒船来航時代)だと思います。

仲見世通りも五代目なのに初めてです。

浴衣姿の外国の方です。

「恐れ入り谷の鬼子母神」とはこのことを言うのでしょう。

直ぐ近くの上野や御徒町などは中学生時代より、しょっちゅう行っていました。いわゆるアメ横の裏路地で、米軍の放出品(ジーンズやサバイバルナイフ、バッグ、寝袋など)を買い求めに行っていました。特にあのブルージーンズは日本製と異なりましたので、好きな横丁でしたが、何故かすぐ近くの雷門は見たことがありませんでした。

浅草演芸場の脇も初めて通りました。

ちなみに、先代の慶次郎(慶応生まれ)さんだと思います。

伊豆の別荘近くの、海洋公園で孫たち(私たち)の海水浴を見ている、明治生まれの榮次郎さんとおばちゃんのてうさんです。

別荘近くの海か?プール?のおばあちゃんです。20数名の大家族でハワイも行きました。旅費は全てこのおばあちゃんが出費してくれました。

そして、父の芳夫と母の幸子です。母は先日他界して行年102歳でした。

そして、私です。

そんな私ですが、江戸っ子五代目でありながら行ったことない場所(いつでも行けるから)がたくさんあります。

築地界隈も一度だけです。東京タワーは2回くらいかな?スカイツリーは何度も見ていますが、上ったことはありません。本場のもんじゃ焼きもまだ食べたことはありません。

東京デズニーランドも行ったことはありません。(ロスのディズニーは50年前に一人で行きました)

近くていつでも行けると思うと、そこを目的には行かないものです。

また、混んだり並ぶのが嫌いで、せっかちな性格(江戸っ子気質)なので、そのような場所には行かないのでしょう。特にテレビで紹介された店などは行く気もしません。

もんじゃ焼きは、以前の職場仲間が連れて行ってくれる予定です。

そうかぁ~、はとバスで東京観光すればいいんだ~。

道志の名所も2回ぐらいで、来客があるとお連れするくらいです。

 

Hiro

 


事故保険の関係で見積もり取ると

2023年05月09日 | なかま道志ベース

3月3日にバイクで接触事故を起こして(私は被害者)、2カ月が経ちます。

今週の土曜日には現場検証と家からどんなコースで走って、事故に遭遇したのか所轄の警察署(交通課)の調査があります。バイクの置いてある家からです。ここまで来ると(調書作成)まるで犯人のようにも思えてしまいます。

損保保険の方は両社で話し合い1:9の責任割合で示談が成立しています。

私のバイクの修理額は46,000円と、近くのバイク屋さんで見積もりを取り損保会社に報告しいました。

お相手は230,000円とのことです。この費用の1割は私が加入している車のバイク付き損保から支払いました。私の負担はありません。

しかし見積もりをお願いしたバイク屋さんも経験なのか?バイクをちょっと見ただけで修理額を決めて、損保に連絡しました。

正直、古い付き合い?ですが最近は高齢になったのか?(私も高齢者ですが)横柄な感じがしていました。見積もりは取ったものの他のバイク店で修理をお願いすることにしました。

その見積もりしていたバイク屋さんでの修理を断りました。私も甘かった(知識不足)ですが、修理しない場合は見積もり金額の10%程度を見積り費用として請求してきたのです。4,600円の見積もり費用をいただきますと・・・。

見積もりの費用は多少の支払いはあるかと思っていましたが、10%だとは思いませんでした。

相手側も、この程度なら直さなくても思ったら見積もり請求書の10%である23,000円を支払うことになります。

先ずは10%の見積もり費用を理解して置くべきでした。

もし高額になる見積りの場合、10%はどうなるのでしょうか?

保険会社は、通常、見積り費用は支払いませんので、修理しなかった場合の見積り費用は、私の負担になります。

海外では常識的な見積書作成だけで請求はあるのは理解していました。

仕事上でも競争入札や合い見積もりと言って、安い方を選ぶことが多くありますが、数十億単位の競争入札などでは、プレゼンテーションを行い、価格と非価格(デザインや考え方など)を合わせて点数を出し結果を出します。

受注できなかった方は、1年近くにわたる設計費用や営業経費など、事務作業費は負け損になります。

・・・・

TBSの井上アナが見たことがある場所を最寄りの駅から多摩湖一周の放映がありました。

見たことのある景色ばかりです。私も同じコースで何度か自転車で走っています。

スタジオの中での仕事より、外に出て自然の空気を吸い風を感じるのも良いと紹介していました。

自宅で採れた水菜や、近所の魚屋で買い求めた刺身などをいただき一日が終わりました。

今日は息抜きのために道志に入りました。いろいろな草花が咲いていますが、雑草も茂っています。

大きなため息が出ています・・・。どうするこの雑草!

 

Hiro


スタッドレス交換(道志)

2023年05月08日 | なかま道志ベース

これと言って特に用事も無く、朝起きて何をするかを考えています。

一坪菜園やポットに移植した草花などの水やりです。水菜やラディッシュなどをうろ抜いてきました。

発芽する草花など(モロッコインゲンやノースポール・・・)を見るのも楽しいものです。

そう、絹さやも収穫できます。

収穫した絹さやなどをごま油で目玉焼きです。ごま油の香りがします。

水菜の茎と絹さや、そしてパセリを添えました。自分の朝食分です。コーヒーはほとんど私が淹れますが、起きたもん順です。

鉢植えで育てたブロッコリーも花が咲いてきそうなので、昨夜 茹でていただきました。

女房は友だち(みなさん古希を過ぎています)3人と天気が良いので、おにぎり持って野川公園へ自転車(電動アシスト)で、10時過ぎに出かけました。

大谷投手は調子がイマイチなようです。カージナルスのヌートバ―選手は日本人となっていました。

もう、道志も雪は降らないだろうと思い、スタッドレスからノーマルタイヤに履き替えです。

先日 ネットで買い求めたジャッキを使用しました。付属品より楽ですが、まぁ~こんなモノなのでしょう。

よく季節外れの雪がありますが、ゴールデンウィークも過ぎると思っていたのですが、実は履き替えが面倒でここまで延ばしていたのです。

昼は一人飯です。昨夜の残りの天ぷらを天丼にしました。いつものように七味をたくさんかけています。

夕食は?名前を忘れました。それと最後のローストビーフがメインです。テレビも特に見るものはありません。

やはり、以前は楽だったタイヤ交換も体力も使い時間もかかってしまいます。次からはオートバックスでも良いかな?と思いますが、購入したジャッキ代くらいは稼がないと・・・、あと数回は自分でやりますよ。一台で4000円~5000円しますからね。

先日のことですが、女房が戸締りの時に”お月さんがきれいよ!”と言っています。

ほぼ満月に見えます。明日は久しぶりに道志に入ります。

草花を植えたり、ブルーベリー畑の草刈りが待っています。

 

Hiro

 


道志の水のありがたさ&自販機

2023年05月07日 | なかま道志ベース

今日の東京地方は小雨でした。

自宅では、道志の湧き水をポリタンに入れて飲料水代わりに使っています。それは湧き水ですのでタダです。(水質は保健所での検査済みです)

近所でも自販機やコンビニなどでも飲料水(各種ドリンク)が販売されています。以前ですが、自販機って誰がどのくらい儲かって?いるのだろうと調べたことがありました。

原価はいくらで、設置者はどのくらい儲かるかです。コンビニなどのドリンクはサイズも豊富で各種販売されていますが、なんか値段も高く感じます。

我が家では夏になれば毎日のように麦茶を作って冷蔵庫に入れています。

何気なく?設置されている自販機の仕組みについてです。

先ず、道路に面した場所に自販機(ペットボトル)などがありますが、以前 社内の各フロアーに設置されたものは外の自販機と比べて安いと思っていました。これは福利厚生の視点だったのでしょう。聞くところによると会社に所属しているスポーツ団体の運営費の一部にも充てていると総務関係者が言っていました。そう言えば、昼時のラウンジ(食堂)には背の高い方やガタイの良い社員もいましたね。

社内は90円の飲み物も、外ででは120円~130円くらいでしょうか?自販機の飲み物は卸価格が70円くらいだと思います。最近は諸事情から値上がりしていると思います。

よって、社内90円で販売するには、一つの自販機で電気代は月に2500円くらいでしょう。今はもっと上がっていると思います。設置場所は無料としても電気代は社か卸業者かどちらが持っているか分かりません。

社内売値の90円引く業者の利益(一部電気代も含み)60円~70円くらいで、一本に付き25円~30円くらいが設置者(会社)の利益を想定いたします。

設置者の利益を言っている訳ではなく、仕組みを言いたいかったのです。

コンビニや街角の自販機は、設置場所の持ち主の利益で一本に付き50~60円くらいになっているかと思います。どんな社会でも強いものは強いのでしょう。

自販機の業者はいろいろとありますが、赤色の自販機は種類も豊富で人気もありますが、強気であまり儲けさせてくれません。

人気のある自販機か?または利益のある自販機を置くかは悩みどころなのでしょう。

ペットボトル1本あたりの料金の構造は

①「原価」

②「製造元の利益」

③「販売会社の手数料」・「販売会社の利益」

④「設置場所の持ち主の利益」で構成されています。

このうち①と②はあまり価格を変更することが出来ない価格なのですが、③は「販売業者」の努力次第で幾らでも利益幅を小さくする事が可能です。利幅を小さくして大量に扱えば「薄利多売」でも商売は成り立つ訳です。

*家の近くに特種な製品「ホットソース」の自販機を駐車場の角に設置されています。ピリッと硬いモノですが、病みつきになります。値段は700円です。

そして④が一番多いパターンなのですが、実は設置場所の利益って、その土地の所有者との交渉次第なのです。ですから、機器の置場代などを安く貸してくれる場合は、10円20円安く設定しても販売会社の利益にもなります。設置いただく方の負担は 、空き場所提供みです。月々電気料金の目安2,500円程ですが、どちらが持つかはこれも交渉次第です。

いづれにしても自販機を置くだけで、1本30円~50円くらいの儲けになります。それを何に使うかはそれぞれのお考えなのでしょう。

原価を計算してみると?

例えば、ミネラルウォーターのペットボトルでは、容器代が15円、キャップが3円、ラベルに2円、梱包用の段ボール代が1本当たり2円くらいですので、容れ物だけで約22円となります。今ではもう少し高いのかも?

*近所の赤い自販機のメーカーの倉庫です。売れているのか在庫が少なく見えます。

次に肝心の中身ですが、名水は土地があれば汲み放題ですので実は無料です。ただ、初期投資として工場設備費、維持管理費等が必要となり、これは大体1本当たり5円で計算されます。更に、出荷に係る人件費や電気代として15円として、物流費(最近はかなり高騰しています)10円が加わりますから、ミネラルウォーターのペットボトルの原価は50円~60円(推定)ということになります。お茶の場合は、通常卸値60円~70円で取引されます。電気代はどっち持ちにするかの交渉です。いずれにしても一本当たり65円くらいが原価だと思います。

それが売値として90円~120円くらいですので、その差額が設置者の利益になっているのです。

余談ですが、ある方がこの製造元で勤めていましたが、十六茶と言うものがありますが、安定的に、16種類の葉を確保するのが大変だったと言っていました。

スーパーやコンビニも大量販売とか24時間で便利で弁当と一緒買い求めるなど販売価格の差もこの辺にあるのかも知れません。

なんの役にも立たない内容ですが、いろいろな仕組み(シクミ)を考えて見るのも、どこかで仕事に役立つかも知れません。

参 考

災害対応自動販売機もあります。その名のとおり災害時に支援を受けられる自販機で、災害時に無料で飲料を提供してくれる自動販売機のことです。

災害救援自販機は普段は通常の自販機として使用しますが、災害等で停電になった際には、人的操作で自販機内の商品を搬出することができる自販機です。

*我が家のようにタダで湧き水を汲んできて、麦茶で飲めば一番安価になります。

いろいろと考えて、これからの季節を乗り越えましょう。

 

Hiro


米子の夜(出張先)

2023年05月05日 | なかま道志ベース

それは6年前の3月でした。大きな仕事を終えて、次の場所に移動しましたが雪の米子です。

仕事も上手くいって、支店長も上機嫌です。

この案内図を見ても、どこだか分かりません。

日本海の見える宿でした。着いて荷物を置いて直ぐにロビー集合です。

これから夕食です・・・。

この店になりました。座敷に案内されます。

結構混んでいる店で、地元では有名なのでしょう。

おすすめの品を指さしています。

ここからが、出張ならではの楽しみです。

日本海の美味しい海産物を次々に注文する同乗した担当者がいます。

こんなに食べられない量です。

美味いものばかりで、”これはまるで食の竜宮城やわぁ~”とコメントしたくなるくらいです。

のどくろかな?分からない。

あん肝のような感じです。6年前ですので忘れました。

この夕食は大仕事した、機嫌の良い支店長のおごりでした。ごっちゃんです!

そして、夜の米子を散策?(店探しです)支店長おすすめの店があるようです。

とあるカラオケバーに入りました。カラオケが苦手な私ですが・・・。

こんな雰囲気のバーでした・・・。

ママさんらしき人で、気さくでこの飲み屋街の有名人?のようです。

飲むほどに、酔うほどに、ここはどこ?自分は誰?になって行きます。

カウンターの中には、盛り上げ上手なおかまちゃんもいます。

熱唱しています。時間はとっくに午前0時を過ぎています。

私が宿に戻ったのは午前2時頃でした。支店長や他の担当者はまだ店の中だったのでしょう。

目が覚めると、窓の外は穏やかな日本海が見えます。どっと疲れが出てきました。

帰りの車に乗り込む時に、この宿に泊まったんだ~と気が付くくらいです。

そして最寄りの飛行場から、私だけ羽田へ・・・。機内では爆睡状態で、気が付くと東京湾が見えて着陸態勢に入っていました。

これも出張の一コマです。良き時代もありました。

 

Hiro


ダンスパーティーと誕生日

2023年05月04日 | なかま道志ベース

日曜日には午後から、Mi市でダンスパティーが開催されました。

自由に踊るダンスタイムやミキシングと言って、男女が別々に並び次々と踊るものもあります。

この時代ですので、平均年齢はかなり高めなのでしょう。しかし、みなさん楽しそうに踊っています。まさに生涯スポーツになっており、私の所属するグループには90歳の男性もダンスを楽しんでいます。

そして、トライアルと言って小さな試合形式?での演技発表もあります。

私も女房と出る予定でしたが、喪中でもあり疲れもあってか取りやめました。*私だけはグループのフォーメーション(団体での演技発表)と写真係で参加していたしました。

みなさん上手に踊られています。やはりこのような表現力もダンスの魅力です。

大体の方々はご存じあげております。もう25年ダンスをしていますからね。奥さんは?と声もかけられます。私たちの踊りも見たかった!と言われました。

そして、各サークルごとにフォーメーション(団体演舞)の発表です。

どのグループも本番には強いですね。きれいに踊られています。

エンディングもきれいにまとまっています。私は写真係ですので何百枚もパチリしました。

残念ながら、私たちのグループは私が写真係ですので、パチリ数はほとんどありません。

演技発表を終えての集合写真です。みなさん普段の練習より楽しく上手に踊られていました。

左から2番目の男性は90歳です。

正直、ここ何カ月間かいろいろとあって、お疲れ気味の私です。

ちょっと早めの4時頃に退席させていただきました。

帰宅すると、いろいろなものが届けられていました。その日は75歳の誕生日です。

ブログでの旧知の友人(西の方)からもプレゼントが届いていました。

大好きな西京漬けです。また、酒量が増えそうです。西の方お心遣いありがとうございます。

長男坊からです。粋な計らいです。誰に似たのか分かりません。

女房は”あなたよ!”と言っています。

また道志で使えそうなナイフもいただきました。

次男坊からは道志での野良作業での暑さ除けグッズです。健康に注意との意味なのでしょう。

野菜のケーキ?です。これも健康のためなのでしょう。

自家製のローストビーフです。美味しかった~!

水餃子もいただきました。いろいろとあった数カ月ですが、これで峠を越えたかと思います。

やはり、健康第一と痛感するような年齢になりました。好きではない言葉ですが、「後期高齢者」になりました。私にとって高齢とは無縁のものだと思っていましたが・・・。時は止まってくれませんでした。

気力・体力の衰えも感じます。毎日がゴールデンウィークですが、特にこの一週間は自宅の草取りをしていますよ。その後落ち着いたら、道志や小旅行も考えています。

 

Hiro


被害者であっても事故後の処理が大変

2023年05月03日 | なかま道志ベース

3月3日に、バイクに乗って買い物に行きました。その帰宅途中で右側路地から飛び出して来た作業用ワゴン車と接触事故があり、救急搬送されました・・・。こちらは被害者です。

しかし、道志道はバイクやツーリング自転車の多い場所になっています。あの山道のコーナリングなどを楽しんでいるのでしょう。1年に数回はバイク事故などを目にします。

先日、事故調書のために所轄の警察署に向かいました。

被害者ですが、各損保代理店同士で話し合いあり1:9の割合で示談が成立しています。動いているモノ同士の事故には、必ずこちらが悪くなくても過失割合が過去の同様な裁判結果などを参考にあるようです。私(被害者)が1で、相手(加害者)が9の過失があったとの結果で、示談が成立しています。

そして、2カ月経って 所轄の警察署の交通課で事故状況などの調書作成のために来てほしいと連絡がありました。朝8時45分から12時近くまでの3時間です。取調室に入りました。先ずは携帯の電源は切るように言われ、箱に保管されました。

ここで参考にですが、聞かれたことや参考資料についてです。

①事故を起こしたバイクで所轄警察署に行くこと。(動かなければ別)*写真を撮ったり車体ナンバーの確認です。

②免許書・バイクの登録証や自賠責保険。

③印鑑

④個人の履歴:・氏名・年齢・住所(本籍も含めて。私は住民票を持って行きました)・家族構成・学歴(高校や大学名と入学・卒業年月日)・職歴(定年時までどのような職に就いていたのか?・その後は団体役員・そして企業へ再就職*何歳で退職したのか)現在の仕事の有無。

家族構成や年収、預貯金までかなり具体的に聞かれます。*もし高額な罰金刑があれば支払えるかなどでしょう。きっと調書作成のフォーマットになっているかと思います。

更に趣味や嗜好品(タバコや酒なども)。病歴も聞かれました*高血圧の薬をいただいているとか。なんで趣味が関係するのか分かりません。

また、手術跡はあるか。身体で障害があるのか。利き手は・・・。

⑤運転免許の取得年月日と事故・違反歴はあるのか。バイクの運転は慣れているのか。整備不良は無いか。

⑥事故を起こした日は、何のためにバイクを利用したのか。(買い物)

⑦自宅から事故現場までの経路。こちらの運転で不注意は無かったのか。何キロくらで走行していたのか。

⑧過失割合で、こちらにも非があると思うか?*絶対に無い!相手が本線に進入する際に左側確認を怠ったためである。と強く訴えた。

⑨加害者側に強い罰則を求めるか。(警察署の判断に任せるとした)

⑩地図上で走行経路を記入する。

そして、2週間後にその経路を実踏査するとのことでした。家に来て事故があった場所までのコース確認です。(これから日程調整です)

正直、こんなことまで取り調べするのかと思うくらいです。

バイクの車体番号などや不備が無いかを確認している警察官。

3時間以上の事情調書作成は、言葉は被害者ですので優しいのですが、一定の書式があるのでしょう。最後に調書に間違いが無いかを読み上げ、また自身で確認します。数か所表現で直してもらいました。

調書には「私は3月3日〇〇のため、自宅より○○通りを通って買いもに行き、帰宅途中の〇〇通りで右変則T字路から本線に出てきたワゴン車を接触事故起こしました。時速は〇〇kmです・・・・・」

女房も私の疲れた表情を見て、美味しそうな寿司を買い求めに行ってくれました。

我が家の庭で収穫したタケノコがとっても美味しい。掘りたてをすぐにあく抜きしたりしたためでしょう。料理の上手な女房です。

大きなため息が出ます。明日はお寺さんに母の葬儀のことでご挨拶とお支払いです。

みなさんも、どんな事故であっても注意してください。お巡りさん曰く、特に電動アシスト自転車の事故が増えているようです。道路からの飛び出しが多く、時には重大な事故にもなっているとのことでした。

ほんと!道志道の走行は注意してくださいね。白バイや交通取り締まりのヘリもよく飛んでインす。

 

Hiro


無駄遣いしないように考えても

2023年05月02日 | なかま道志ベース

庭に2本のタケノコが出ていました。掘り起こし硬い部分は切り取って、女房が大鍋でぬかを入れてあく抜きしています。

そして味付けをして、食卓に・・・。美味しい!

また、新ジャガも出回っています。私が皮を剥いてフライパンで炒めました。やはり時期なのでしょう。ホクホクとしてこれまた簡単ですが、良い味しています。

きっと、道志でも今年は各種のジャガイモが収穫できるかと思います。

冷凍庫にビーフンがありました。モノを買わずにこれをいただきました。我が家の食卓はいつもスタートはあるもので・・・。の考えです。

JA(農協)の1000円券が送られてきました。使えるのはJAが経営する野菜や花なのどの直営販売店くらいです。ちょうど980円のスイレンがありましたので買い求めました。1000円券を差し出すと、20円使ってくれとのことです。おつりはいらないと言ったのですが、1000円超えないとダメだとのことで、他の草花を買い求めましたので、結局高いものにつきました。

その後、ホームセンターに必要なモノがあって向かいました。

JAで980円のスイレンがホームセンターでは698円で300円も安くなっています。

今年も道志に枝豆を植えましたが、種ですので一袋300円くらいです。何本も入っていないポットが99円とは・・・。タネから育てればもっと安いのにと思ってしまいます。

欲しかったモノの一つにメダカがあります。メダカを飼育?している鉢が3つありますので、30匹を買い求めました税込みで約2000円です。これからふ化させ増やそうかとも思っています。

やすい鯉は無いかと探しました。一匹1408円となっています。道志のボート池で飼おうと思ったのですがやめました。

今やアクアリュームとか、家で楽しむことが増えているのですね。

ところで、鯉のぼりがありますが、黒鯉が一家の大黒柱のお父さん、赤鯉がお母さん、青鯉がこどもと基本の鯉のぼりの数はこの3匹・3色です。新たに男の子の赤ちゃんが誕生した場合などは、更に下の鯉を付け足す場合もあるようです。現代では女の子をイメージしたオレンジやピンクの子鯉も作られるようになったそうです。

真鯉の上を泳ぐ5色の物体は「吹流し(吹き流し)」というもので、「子を脅かす悪いものから守ってください」という魔除けの意として付けられている様です。

正式にはこの様に順番があるようですが、今や恋には上下が無いようで・・・お粗末!

大谷選手の兜姿は絵になりますね。「勝って兜の緒を閉めよ!」とは良いことわざです。

今日は無駄遣いした反省でした。

 

Hiro


お疲れの時はお互いさま

2023年05月01日 | なかま道志ベース

私自身、この数カ月はいろいろとありました。女房もちょっとお疲れ気味のようです。素人の男料理ですが私が作ります。

先ず、手順をご紹介いたします。(一部画像は以前のものです)

道志の養魚場でいただいた、ニジマス(冷凍)で中骨の無い半身です。

それを粗塩で一晩おきました。塩の振り過ぎは塩辛くなりますので、まぁ~2時間ぐらいが適当だと思います。

自宅に持ち帰り、ネットの中で半生乾燥させます。

そして、グリルで焼いたニジマスが皿の上に乗りました。庭からパセリを添えました。

塩加減(塩梅)も良いですね。

みそ汁も野菜具たくさんで、油揚げと玉子を落としました。

これが朝食で、女房も美味しいと言ってくれます。

今度は夕食です。

メインは煮カツです。カツはいく分細く切り、新玉ねぎと庭の絹さやを入れました。

つゆの素が切れていましたので、醤油・水・砂糖・酒少々で味付けしました。これも良い味になっています。

男爵(ジャガイモ)も、サラダには良いかと思い蒸かして潰してみました。ゆで卵の切り身や、道志のサニーレタスなどと(人参も)和えました。

私はペッパーミルコショウが好きなので、私の分だけ多めにかけています。

厚揚げを、グリルで焼きました。生姜が無かったのでネギを切り刻んで薬味にしました。

粗食ですが、これが我が家の夕食です。女房も楽でいいわ!と言っています。

皿は毎朝、私が洗っています。これもお互いさまですね。

 

Hiro