恥ずかしながら、3ヶ月ぶりの更新です。
ブログは、一旦滞ると、
夏休みの宿題を貯め込んだ小学生のように、
どこから、手を付けていいのやら・・
もう早、今年も、秋祭りの季節に。
秋祭りの幕開けの 「注連縄(しめなわ)おろし」が、
9月9日に無事終わりました。
朝7時に、の役員20人ほどが集まり、
去年の注連縄を鳥居からおろし、
稲藁(いなわら)を菰(こも)でまき、
大きな注連縄を作リ、飾ります。
今年こそ、鳥居に、皆で「ヨイショ」と上げる、
クライマックスを撮影したいと、
早めに出かけたのですが・・・このとおり、
手際よく、10時には、もう仕上がっていました。
なにしろ、島の寄り合いや共同作業の集合時間は、
定刻より30分早いのが、通例
7時集合なら、ほとんどの人が6時半には集まっています。
10分前に行こうものなら、
「それでは、全員集まりましたので、始めます」という次第。
「遅刻かな」と、焦ります。
共同作業など、開始定刻には、
すっかり働いて汗をかいている人も
遅刻嫌いの夫ですが、
どうも この島では、遅刻常習犯のようです。
みかんのほうは
今年は、みかんの表年
昨年の裏年とは、打って変わり、
一杯、実をつけています。
9月の最終仕上げ摘果を早くしなくては
今年から
「はるみ」と言う新品種の、みかん畑をお借りできました。
柑橘のゴールデンカップル 清見×ポンカンの交配種で、
デコポンの妹です。
「手でむけて、皮のまま食べれて、甘くて」 とても美味しい
うまく、育てられれば、ミックス箱の一品になるのですが・・
はるみ畑の隣地は 竹薮
春には、竹の子がニョキニョッキと出てくるらしい。
地主さん曰く
「筍が、毎日採れる。いや、みかんの木の為に、毎日採らにゃあ」
新居の建築の進み具合は
残念ながら、
今も、相変わらず築40年以上の古家に住んでいます。
従って、
わが家の夏恒例 台風の高波による床上浸水に備えて
「家財道具を床から、30センチ上げての生活」が続いています。
「神社総代の役、やっとるから、堀内さんとこには台風来やせん」
と島の人が言ってくれるように、
台風シーズンが、無事過ぎ去りますように。
そして、今年中には、なんとか新居完成、転居希望です。
杉板壁を貼り
しっくい壁を塗り
掃き出し窓を作り
外回りの窓ガラス完成!
間仕切り建具を作り
風呂桶を設置して、タイルを貼り
台所の設備を設置して
かなり、住居らしくなってきています。
秋祭りで無事収穫を祈り,祝いつつ
これからは、冬野菜の植え付け、みかんの収穫宅配と、
みかん農家にとっては、一番忙しい時期になりそうですが、
ぼちぼち、ブログ七曜工房みかん島で
家作り、みかんの様子、島の様子などなど
なんとか、更新していくつもりです。
見捨てずに たまには、覗いてみてください。
愛媛県で暮らそう!えひめ移住支援ポータブルサイトで
私達の移住体験談を紹介してくださっています。
なぜか、愛犬ハナが、抜擢されて、
ドアップで 一人で、華々しくデビュー
「なんで」
ブログは、一旦滞ると、
夏休みの宿題を貯め込んだ小学生のように、
どこから、手を付けていいのやら・・
もう早、今年も、秋祭りの季節に。
秋祭りの幕開けの 「注連縄(しめなわ)おろし」が、
9月9日に無事終わりました。
朝7時に、の役員20人ほどが集まり、
去年の注連縄を鳥居からおろし、
稲藁(いなわら)を菰(こも)でまき、
大きな注連縄を作リ、飾ります。
今年こそ、鳥居に、皆で「ヨイショ」と上げる、
クライマックスを撮影したいと、
早めに出かけたのですが・・・このとおり、
手際よく、10時には、もう仕上がっていました。
なにしろ、島の寄り合いや共同作業の集合時間は、
定刻より30分早いのが、通例
7時集合なら、ほとんどの人が6時半には集まっています。
10分前に行こうものなら、
「それでは、全員集まりましたので、始めます」という次第。
「遅刻かな」と、焦ります。
共同作業など、開始定刻には、
すっかり働いて汗をかいている人も
遅刻嫌いの夫ですが、
どうも この島では、遅刻常習犯のようです。
みかんのほうは
今年は、みかんの表年
昨年の裏年とは、打って変わり、
一杯、実をつけています。
9月の最終仕上げ摘果を早くしなくては
今年から
「はるみ」と言う新品種の、みかん畑をお借りできました。
柑橘のゴールデンカップル 清見×ポンカンの交配種で、
デコポンの妹です。
「手でむけて、皮のまま食べれて、甘くて」 とても美味しい
うまく、育てられれば、ミックス箱の一品になるのですが・・
はるみ畑の隣地は 竹薮
春には、竹の子がニョキニョッキと出てくるらしい。
地主さん曰く
「筍が、毎日採れる。いや、みかんの木の為に、毎日採らにゃあ」
新居の建築の進み具合は
残念ながら、
今も、相変わらず築40年以上の古家に住んでいます。
従って、
わが家の夏恒例 台風の高波による床上浸水に備えて
「家財道具を床から、30センチ上げての生活」が続いています。
「神社総代の役、やっとるから、堀内さんとこには台風来やせん」
と島の人が言ってくれるように、
台風シーズンが、無事過ぎ去りますように。
そして、今年中には、なんとか新居完成、転居希望です。
杉板壁を貼り
しっくい壁を塗り
掃き出し窓を作り
外回りの窓ガラス完成!
間仕切り建具を作り
風呂桶を設置して、タイルを貼り
台所の設備を設置して
かなり、住居らしくなってきています。
秋祭りで無事収穫を祈り,祝いつつ
これからは、冬野菜の植え付け、みかんの収穫宅配と、
みかん農家にとっては、一番忙しい時期になりそうですが、
ぼちぼち、ブログ七曜工房みかん島で
家作り、みかんの様子、島の様子などなど
なんとか、更新していくつもりです。
見捨てずに たまには、覗いてみてください。
愛媛県で暮らそう!えひめ移住支援ポータブルサイトで
私達の移住体験談を紹介してくださっています。
なぜか、愛犬ハナが、抜擢されて、
ドアップで 一人で、華々しくデビュー
「なんで」