七曜工房みかん島

18年間の大三島暮らしに区切りをつけ、
滋賀大津湖西で、新たに木のクラフトと笛の工房
七曜工房を楽しみます

レモンユーカリ Lemon eucalyptus

2018年05月24日 | ハーブ園

[レモンユーカリ] ブログ村キーワード

レモンユーカリ  Lemon eucalyptus

ユーカリの香りも葉っぱも大好きです

ですから、ハーブ畑には ユーカリを何本も植えました。

幾本も枯らしてしまい、うまく育てられなかったのですが、

古家の傍のレモンユーカリは、とても大きく育ってくれました 

しかし、今年の冬の厳しい寒さで、葉っぱが茶色になってしまい 

春になっても いっこうに芽吹かないので、とうとう枯れてしまったようです。

 

  

ユーカリは 根が浅くて倒れやすいので、支柱をしたり、

毎年台風前には 古家に倒れて瓦を割らないように剪定したりと

結構手間もかかったので、「今まで楽しめたし、まぁ~いいか」 と諦めて 

さて、「次は なにを植えようかな」 と考えていたら、

茶色の葉っぱが落ち始め 残った葉っぱは、うっすらと緑ぽっくなってきました。

伐った材で、どんなクラフトを製作しようかとか

ハーブ畑のハーブを傷めないで うまく伐れるかとか

などなど 夫と相談していたのが聞こえたので

大慌てで、葉っぱを緑にしたかもしれません 

レモンユーカリ まだまだ我家のシンボルツリーとして生き残ってくれそうです 

 

  「埴生の宿」  イングランド民謡

   演奏 みかんの木のオカリナ ドレミかん笛テナー管

   七曜工房のハーブ畑の様子をご覧になりながら、お聴きください。

 

 

 みかんのの木のオカリナ ドレミかん笛 の詳細は  こちら と こちら

           

        

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドクダミ 毒矯み 毒溜 毒痛 ... | トップ | ブラシノキ Callistemon 金... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハーブ園」カテゴリの最新記事