F.F.Art Gallery

FF釣行記&出張先での旅行記&グルメ情報を中心に発信しています。

万田坑(荒尾市)

2023年08月04日 17時54分21秒 | 国内
「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業:幕末から明治期にかけて日本の近代化が飛躍的に進んだ時代の産業資産として8県11市23箇所にわたる地域の建造物や遺跡が登録されています」:Part.8「三池炭鉱関連資産(熊本県荒尾市)」・・・万田坑には、高さ18.8mの鋼鉄製の第二竪坑櫓や周辺施設には設備がほぼ完全な形で残っており当時の採炭の様子や技術を知ることができます・・・世界遺産登録8周年記念として2023年7月8日から万田坑炭鉱電車が公開されたばかりです。



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖 本吉屋(柳川)

2023年08月04日 16時50分37秒 | 国内美食
西鉄柳川駅より徒歩12分。茅葺屋根が特徴的な江戸時代の初期(1681年)創業の「元祖 本吉屋」柳川名物「うなぎのせいろ蒸し」発祥のお店だそうです・・・・うなぎを二度せいろで蒸すことで余分な油が落ちさっぱりとした味でうなぎの旨味が染み込んだほくほくのご飯も美味かったです(写真は鰻が2段になっている「特せいろ蒸し」5,200円(税込))











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする