F.F.Art Gallery

FF釣行記&出張先での旅行記&グルメ情報を中心に発信しています。

久喜市デザインマンホール⑧

2024年05月06日 06時14分51秒 | デザインマンホール
「埼玉県久喜市」久喜駅や栗橋駅周辺の舗道に「久喜市の市章」が描かれたASD(Anti-Slipping Design)仕様のデザインマンホール蓋が設置されています・・・「市章」は久喜市の「久」の文字を図案化したものだそうです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市デザインマンホール⑦

2024年05月06日 06時12分57秒 | デザインマンホール
「埼玉県久喜市」久喜駅・鷲宮駅・栗橋駅周辺の舗道に「消防紋章」が描かれた防火用水槽蓋や消火栓弁蓋が設置されています・・・「久喜地区消防組合」は2013年4月に消防広域化により埼玉東部消防組合の発足に伴い解散したそうです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市デザインマンホール⑥

2024年05月06日 06時11分35秒 | デザインマンホール
「埼玉県久喜市」古利根川水循環センター内や周辺の舗道に「埼玉県章」が描かれたデザインマンホール蓋や仕切弁蓋が設置されています・・・「埼玉県章」はまが玉16個を円形に並べ「太陽」「発展」「情熱」「力強さ」を表しているそうです。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市デザインマンホール⑤

2024年05月06日 06時10分21秒 | デザインマンホール
「埼玉県久喜市」古利根川水循環センター周辺の歩道やいちょう通りに「ハクレン」「カモ」が描かれた古利根川流域下水道のデザインマンホール蓋が設置されています・・・利根川は「ハクレン」が集団でジャンプをすることで知られているそうです。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市デザインマンホール④

2024年05月06日 06時09分20秒 | デザインマンホール
「埼玉県久喜市」久喜市内の4ヶ所に「合併10周年記念親子デザイン蓋(下水道マンホール蓋と水道制水弁の蓋)」が設置されています・・・Part.4「しょうぶパン鬼-」久喜市商工会マスコットキャラクター。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市デザインマンホール③

2024年05月06日 06時07分39秒 | デザインマンホール
「埼玉県久喜市」久喜市内の4ヶ所に「合併10周年記念親子デザイン蓋(下水道マンホール蓋と水道制水弁の蓋)」が設置されています・・・Part.3「来久ちゃん」久喜市商工会マスコットキャラクター







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市デザインマンホール②

2024年05月06日 06時05分19秒 | デザインマンホール
「埼玉県久喜市」久喜市内の4ヶ所に「合併10周年記念親子デザイン蓋(下水道マンホール蓋と水道制水弁の蓋)」が設置されています・・・Part.2「鉄道むすめ」のキャラクター「栗橋みなみ」と「栗橋あかな」








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜市デザインマンホール①

2024年05月06日 06時03分31秒 | デザインマンホール
「埼玉県久喜市」久喜市内の4ヶ所に「合併10周年記念親子デザイン蓋(下水道マンホール蓋と小型水道制水弁蓋)」が設置されています・・・Part.1「らき☆すた」の主要登場人物である「柊かがみ・つかさ」の双子姉妹。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする