今日は、朝起きてすぐにとてもいいお通じがありましたが、お腹が張って、腸の中で発酵しているようで、胃腸の調子も悪く食欲もあまりありません。
玄米については賛否両論あるようですが、お通じが良すぎてミネラル不足になることもあるようです。
私のように胃腸の弱い人は、ぬか玄は飲まない方が体に良さそうです。
なので、一週間飲み続けましたが、中止します。
今日は、朝起きてすぐにとてもいいお通じがありましたが、お腹が張って、腸の中で発酵しているようで、胃腸の調子も悪く食欲もあまりありません。
玄米については賛否両論あるようですが、お通じが良すぎてミネラル不足になることもあるようです。
私のように胃腸の弱い人は、ぬか玄は飲まない方が体に良さそうです。
なので、一週間飲み続けましたが、中止します。
本当に何ヶ月ぶりかでAさんの夢を見ました。
とても変な夢でした。
なにか、Aさんと約束をしていて、その場所に行こうかどうしようか、決められずに、ずっと迷っているような、そして結局は行かなかった、そんな夢でした。
もうAさんとは会うこともないでしょうが、今でも気になってはいます。
そして、あの時の決断が良かったのか悪かったのか、今でも分かりません。
ただ、周りの人たちを傷つけたくなかったので、これで良かったのだと思います。
Aさんが傷ついたかどうかは、私にはわかりませんが。
15日から、ぬか玄を一日1~2袋飲んでおります。
30歳の頃にも、夜中に咳が止まらなくて、ぬか玄を数カ月飲んだことがあります。
その時は、1ヶ月くらい飲んだら、不思議と咳は治まりました。
あの頃、医者に診てもらい、咳止めの薬も飲んだりしましたが、治りませんでしたが、ぬか玄で治ったので、すごいと思っていました。
でも、まずいので、数カ月しか続きませんでした。
今回、粉末のぬか玄を飲んでいますが、昔よりまずくなくなったように思います。
今回は、二番目の子もぬか玄を一日2袋飲んでいます。
今のところ効果は分かりませんが、お腹がグルグルして、臭いガスが出ます。
花粉症の症状には波があります。
日によって、鼻水はすごいが喉は痛くない日、そんなに鼻水は出ないが喉が痛い日、鼻水は出ないが鼻詰まりがひどい日、と色々です。
今日は、鼻水はすごいが喉は痛くない日でした。
知人の子は、最近皮膚科に通っているようですが、皮膚科でもらう調合された軟膏をいくら塗っても手、腕のアトピーは良くならないようです。
なので、勝手に強いステロイド剤を塗って抑えているようです。
抗アレルギー剤は今も飲んでいるようです。
知人ももう10年以上毎日抗アレルギー剤を飲んでいます。
知人にはアトピーは出ないようなのですが。
http://blog.goo.ne.jp/naosuminn/e/beccf87e90fe4bf67fa0637c121847eb
昨日の夜から突然左斜め上に口唇ヘルペスができて、みるみる悪化してしまいました。
今日はマスクなしでは仕事ができないくらいです。
口唇ヘルペスはよくできますが、寝る前にサンホワイトを塗っているせいか、ここ数年は出ませんでした。
最後にでたのは、たぶん2010年の秋だったと思います。
昨日、友人とランチをしたのですが、鼻詰まりがひどく、アルペン子供用鼻炎シロップを飲んでも、鼻詰まりは治りませんでした。
そして、ずっと会話をしているうち、鼻づまりのせいで酸欠になったのか、フラフラしてきてしまい、我慢できずに、コンスタン半分飲みました。
それでも、1時間後にはまたくらくらしてきたため、さらにコンスタン半分飲みました。
一昨日も昨日も、コンスタンを2錠ずつ飲んでしまったことになります。
3月から通い始めた歯科治療は、15日に終わりました。
行く前に、コンスタンを飲んで行ってました。
5本の虫歯治療でしたが、15日に一気に3本治療してくれたので、早く終わりました。
今回は、左下の奥歯の抜歯、左上と左下、右下は削って詰めて、右下の奥歯は被せました。
16日に、ヘアカラーしました。
今回も、ビゲン香りのヘアカラー、ダークブラウンです。
それから、このところ、ずっと髪は綿手袋をしてお湯洗いして、その後頭皮につかないように毛先だけジョンソンベビーシャンプーで洗っていました。
でも、一昨日試しに、頭皮もジョンソンベビーシャンプーで洗ったら、頭皮が痒くなりました。
やっぱり、頭皮はお湯洗いだけの方が良いようです。
またまた、胃腸が不調になってきました。
こういうときは、まずガスが出なくなり、ゲップばかり出るようになるんです。
食欲もなくなります。
こういう時期が、周期的に巡ってきます。
季節の変わり目は特にひどいです。
9日から、またセルベールを飲んでいます。