ナオスミンの雑記

2009年9月14日より、四年半使用し続けた、グリチルリチン酸配合のATPリピットゲルを中止。リバウンド体験中。

エビスタを飲み続けた母

2014年11月24日 13時00分06秒 | 言いたいこと

母は、処方されたエビスタを飲み続けて、かれこれ5年近くになります。

以前書いたブログ

http://blog.goo.ne.jp/naosuminn/e/53a0162b38c026e28a419f118a6b28d0

今現在、目の具合が悪く、目の奥に炎症があります。

たぶん、ぶどう膜炎だと思います。

エビスタは、女性ホルモンの薬で、骨粗鬆症の薬です。

女性ホルモンは免疫力を下げます。

おそらく、そのせいで、目に炎症が起こったのではないかと思っています。

私が反対したのに、医者の言うことを信じて飲み続けた母です。

誰のせいにもできないでしょう。

すべては母の決めたことだからです。

自分の体の責任を、医者任せにしたつけが回ってきたのです。

 

自分の体を支配しているのは自分です。

毎日の食べ物、飲み物、薬、行動、考え方が、自分の体を作り上げていきます。


飲んでるビタミン

2014年11月24日 12時59分15秒 | 飲んでるサプリメント

10月に入ってから、左側の口角炎がなかなか良くならなかったので、ビタミンBを追加しました。

今現在飲んでいるのは、

ローラのマルチビタミン 1日1粒(B1--1㎎ B2--1.1㎎ B6--1㎎ 葉酸200μg B12--2μg)

ローラの鉄+葉酸    1日1粒(鉄6㎎ 葉酸100μg)

ネイチャーメイドB1  1日1粒(B1--14㎎)

ヨクイノーゲンBC錠  1日2粒(B2--6㎎ B6--33㎎)

DHCのヘム鉄     1日2粒(鉄10㎎ 葉酸70μg B12—1μg

 

合計 B1—15㎎

   B2-7.1㎎

   B6-34㎎

   B12-3μg

   葉酸―370μg


宇宙船地球号

2014年11月15日 11時59分09秒 | 

私たちが乗っている、地球は、一年かけて太陽の周りを回っていますが、今はみずがめ座、うお座、牡羊座のあたりを、移動しているようです。

冬になれば、牡羊座、おうし座、ふたご座、かに座、しし座あたりを移動していきます。

春になると、かに座、しし座、おとめ座、てんびん座のあたりを移動していきます。

夏になると、てんびん座、さそり座、いて座、みずがめ座のあたりを移動していきます。