奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

奈良のむし探検 ハチ、ハムシなど

2021-03-14 21:06:15 | 奈良のむし探検
奈良のむし探検 第2弾


昨日の続きで、10日の午後、マンションの敷地内で虫探しをした後、近くの畑に虫探しに行きました。あちこちうろうろしたのですが、結局、用水路脇の草むらで虫が見つかりました。





最初はこんなハチです。初めハバチかなと思ったのですが、胴体が細くなっているので、たぶん、コマユバチの仲間ではないかと思っています。



大きなギシギシの葉に小さなハムシが付いていました。





後で、「原色日本甲虫図鑑IV」を調べてみると、ギシギシを食草とするのはコガタルリハムシのようです。1匹だけ採集してきて調べてみたところ、コガタルリハムシで間違いなさそうです。検索をしてみたので、その結果はまた今度出します。



これはヒゲナガヤチバエだと思うのですが、結構たくさん飛び回っています。



そして、アブラナ科に産卵するモンシロチョウです。



それからナナホシテントウ



道の脇に蛹がくっついていたのですが、形からナミアゲハの蛹のようです。



そのすぐ横にオオユスリカ♀が止まっていました。