奈良のむし探検

奈良に引っ越しました。これまでの「廊下のむし探検」に倣って「奈良のむし探検」としましたが、動物・植物なんでも調べます。

早朝の散歩 ハスの花、アカメガシワの蟻

2024-07-12 21:09:58 | 奈良散策
奈良散策 第1209弾


7月3日早朝の散歩のときに撮った写真の続きです。







歩いていたら、畑の隅にこんな木が生えていました。名前が分からないので、Googleレンズで調べてみたところ、セイヨウニンジンボクという名前が出てきました。調べてみたのですが、そうかもしれません。





そのすぐ横にありました。実がなっています。モモかなぁ。





もう一か所のハス畑に行ってみました。こちらは結構咲いています。





ハスの花は午前中でしぼんでしまいますが、朝早くだとこれから咲きそうな花もあります。





もうすっかり開いている花もありました。



これは花後です。



ハス畑を離れて家に向かって歩きました。これはオオニシキソウ





まだ夏の初めなのに、アキノエノコログサ



そして、これはチョウセンアサガオ。庭に生えていたのが切られてしまったので、今年は駄目かなと思っていたら、一輪咲いていました。





これはアカメガシワ。葉にこんな模様がありました。

午前中に家族を連れて、もう一度ハスの花を見にいきました。その時に撮った写真です。



これはタマガヤツリ



そして、もう一度、アキノエノコログサ



シオカラトンボ



そして、ハス畑に着きました。10時ごろだったので、まだ、花は開いていました。これはつぼみ。



ちょっと開いたところ。



これは展開する前の葉です。







葉の上に水が溜まっていました。葉の表面にある細かい突起が水をはじく、いわゆるロータス効果です。





アカメガシワの葉にアリが集まっていました。葉脈の先端から蜜が出るのでしょう、それぞれにアリがきています。たぶん、アミメアリだと思われます。







見渡すと、結構、あちこちの葉にアリが来ていました。



ついでに虫を撮りました。これはシマアシブトハナアブ



ツマグロヒョウモン



シオカラトンボ



これはアカウキクサでしょう。



最後はオタマジャクシでした。