3ヶ月振りに母親の様子を見に北海道の室蘭へ向かいましたが、今回は精神的にちょっと余裕があったので
岩手の盛岡で一泊するスケジュ-ルにしました。
盛岡は初めてでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/dcb4fb3e8064fd6eb47d0f5d17c2a43a.jpg)
盛岡駅から開運橋方面に向かい、まずは北上川と初めてのご対面でございます。
すごいアクディブな川という印象でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/fd27c6e1605f50e98fea63c9775e9b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/8a5f808cb302d05fb749f773d08c9257.jpg)
折角なので、盛岡城址に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/fa96efbd66af28b1518be9149029df21.jpg)
このお城の姿は全く残っていませんでした。
本丸も二の丸も三の丸もなにも残ってはいないのですがすごくお城の雰囲気を感じさせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/faeee708ee72dbb84bd2dcda90f5d907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/8ecfc015bf6c700f839b10d280784593.jpg)
また、石川啄木の歌碑もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/664d02aed6f815cc597bf15f19f6d663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/f34884d3c29abaaadbf8e0e2f1e910e5.jpg)
岩手の盛岡で一泊するスケジュ-ルにしました。
盛岡は初めてでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/dcb4fb3e8064fd6eb47d0f5d17c2a43a.jpg)
盛岡駅から開運橋方面に向かい、まずは北上川と初めてのご対面でございます。
すごいアクディブな川という印象でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/fd27c6e1605f50e98fea63c9775e9b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/8a5f808cb302d05fb749f773d08c9257.jpg)
折角なので、盛岡城址に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/fa96efbd66af28b1518be9149029df21.jpg)
このお城の姿は全く残っていませんでした。
本丸も二の丸も三の丸もなにも残ってはいないのですがすごくお城の雰囲気を感じさせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/faeee708ee72dbb84bd2dcda90f5d907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/8ecfc015bf6c700f839b10d280784593.jpg)
また、石川啄木の歌碑もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/664d02aed6f815cc597bf15f19f6d663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/f34884d3c29abaaadbf8e0e2f1e910e5.jpg)