今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

茨城・タカノフ-ズの「極小粒ミニ3」・・・iyが創業100周年です

2021年05月07日 | キャンペ-ン・増量・記念等
近所にあるiyの納豆コ-ナ-にはほとんど毎日、まるで行くことが私の義務でもあるかのように
行っています。
ほとんど毎日、納豆コ-ナ-の品揃えに変化はありませんが、今回ちょっと変わっていました。
しかも、定番の納豆である茨城県小美玉市の納豆屋さん、タカノフ-ズの「極小粒ミニ3」に変
化が起きていました。




iyは創業100周年だそうです、タカノフ-ズの「極小粒ミニ3」がそのアニバーサリーラベルに
なっていました。
iyのHPを調べてみると1920年(大正9年)に 「吉川敏雄(伊藤雅俊名誉会長叔父)が台東区
浅草に洋品店「羊華堂」開業」となっています。これが創業なんですね。


同時に「100周年ありがとうキャンペ-ン」というのもやっています。
今回の納豆を含むおかめ納豆の納豆や豆腐のバ-コ-ドを5枚贈ると商品が貰えるかもしれません。


専用の応募ハガキも置いてありました。