今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

菅谷食品のつるの子納豆

2015年06月14日 | 市場調査
これは昨日の西武池袋線練馬高野台駅のすぐ前にあるピ-コックストアの納豆棚。


第20回全国納豆鑑評会で最優秀賞を受賞した東京の納豆屋さん、菅谷食品さんの
受賞表記した納豆ラベルを初めて見かけました。
いよいよ出回り始めるようですね。
白い背景に緑色の表記がなかなか目立っています。

ただ、私はこの日はわけあって購入を保留、次の機会を待ちたいと思います。







2015年6月2回目の新着納豆ラベルを掲示しました

2015年06月13日 | 新着納豆ラベル
本日、2015年6月2回目の新着納豆ラベルNO.06~10の5枚を私のHP
「納豆LABELの小部屋」に追加しました。

今回掲示したのは下の5枚で、近所のス-パ-マ-ケットで購入したSEVEN&Iホ-
ルディングスのPB納豆が1枚と4月に室蘭へ行ったときに購入したものが4枚で
す。

区分別には新着納豆ラベルが1枚とリニュ-アルが2枚そしてマイナ-チェンジが
2枚というところでしょうか。

尚、右側に小さな画像があるものはマイナ-チェンジ、リニュ-アルあるいはキャ
ンペ-ン・鑑評会その他等で変更になっている納豆ラベルの前回登場分を表示して
います。


> 納豆LABELの小部屋


06 栃木 あづま食品 SEVEN&I PREMIUM極小粒納豆
     
(リニュ-アル)


07 北海道 オシキリ食品 こだわり十穀納豆大豆

(新着納豆ラベル)


08 北海道 ヤマダイフ-ズプロセシング ファイタ-ズ納豆
     
(リニュ-アル)


09 北海道 道南平塚食品 徳用納豆中粒
     
(マイナ-チェンジ)


10 栃木 あづま食品 だんだん重ね極小粒納豆
     
(マイナ-チェンジ)


< 関連サイト >
> 2015年6月7日 2015年6月最初の新着納豆ラベルを掲示しました

おかめ納豆の「さらりとだし納豆」夏ヴァ-ジョン

2015年06月12日 | キャンペ-ン・増量・記念等
先日ミツカンの「金のつぶ梅風味黒酢たれ」が夏ヴァ-ジョンを出していましたが
今度はあのおかめ納豆のタカノフ-ズが「さらりとだし納豆」で夏ヴァ-ジョンを
出していました。
あさがおの花が描かれていて涼味を醸し出しています。


夏のレシピも載せていましたが私が買ったものは韓国風の丼物でした。
他のレシピもあるかもしれません


さてこの納豆は昨年の秋に出た比較的新しい納豆ですが初春には合格祈願のものも
出てました。


どうやらおかめ納豆のメッセ-ジ納豆になったような観がありますね。


< オリジナルラベル >





道南平塚食品の「北海道のわら納豆ビックリ激辛」

2015年06月11日 | 納豆
先日イオンで行われた「北海道 うまいもの市!!」で買った道南平塚食品の「北
海道のわら納豆」4種のうち今回は「北海道のわら納豆ビックリ激辛」。


納豆そのものは小粒ですから今年の全国納豆鑑評会で受賞したものと同じなのでし
ょうがこの納豆のポイントは何と言っても添付されている唐辛子でしょう。

たれと唐辛子が外付けされていました。
「ビックリ赤唐辛子」、こちらですね。


むかわ町の中澤農園産となっています。
裏を返すと、


> むかわ町中澤農園HP  


ちょっと汚らしい絵ですが、私はこれくらいかけてみましたが、飛び上がるくらいの
辛さでした。


確かにこれを全部入れたら熊も口から火を出すでしょう。
商品名通りビックリ激辛でした。


COOP連合会のPB納豆がリニュ-アルされてました

2015年06月10日 | リニュ-アル
数日前久し振りに行ったコ-プみらい、その納豆棚を見てびっくりしてしまいま
した。
コ-プのPB納豆はひきわり、極小粒、小粒、中粒、カップなど全部で7~8種
類はあるのでしょうか、ラベルが全部リニュ-アルされ、総とっかえになってい
ました。





つい最近イオンのプチイベントで結構な数の納豆を買ったばかりなので今回は試し
に1個だけ買ってきました。

こちらの「北海道産大豆小粒納豆」です。


この納豆に対応する前回分がこちら。


メ-カ-は変わっていないようですね。
今回も前回も同じ秋田のヤマダフ-ズでした。


「豆の香」の勘違い

2015年06月09日 | 納豆
先日アンテナショップの「茨城マルシェ」で買った菊水食品のあの納豆臭の弱い、
また糸引きの少ない納豆、「豆の香」については以前紹介しました。


> 茨城マルシェで見つけた菊水食品の「豆の香」

その後、再び茨城マルシェに行く機会があって納豆棚を眺めていたら今度は「豆の
香」のカップがあったのでラベルの雰囲気も同じだし「菊水食品でカップタイプの
ものも出したんだ」と軽い感じで1個買ってきました。



しかし、よく見るとこのカップタイプの「豆の香」は別のメ-カ-が製造していた
んですね。



同じ茨城ではありますが朝一番が作っていました。
しかも朝一番さんのHPを見るとこの豆の香には「豆の香Red」と「豆の香White」の
2種類あるようです。


> 納豆LABELの小部屋 > 朝一番

> 朝一番HP


第20回全国納豆鑑評会受賞納豆(5)・・・道南平塚食品・北海道のわら納豆小粒

2015年06月08日 | 納豆鑑評会
先週の金曜日から日曜日までの3日間イオンで行われた「北海道 うまいもの市!!」
で見つけた登別の道南平塚食品の4種類のわら納豆。


この中の一つが第20回全国納豆鑑評会の小粒・極小粒部門で優秀賞の農林水産省食料
産業局長賞を受賞した「北海道のわら納豆小粒」でした。




4月に室蘭へ行った時にはどのス-パ-にも置いてなかったので、「今度室蘭へ行った
ときに登別の道南平塚食品さんへ直接買いに行ってこなきゃ駄目かな?」と思ってまし
たが、今回思いがけず手に入れることができました。

さて、このわら納豆を開いてみるとこんな感じ。

幅が30㎝程の長方形のわらの端に納豆が置かれていて、それをわらでぐるぐる巻きに
して両端を輪ゴムで留めてる、という感じ。

注意書きとして「おいしく発酵させれため、中心にイグサが2本入っています。取り除
いてからお召し上がり下さい」と書かれていました。

確かにおいしい納豆でした、完食です。






2015年6月最初の新着納豆ラベルを掲示しました

2015年06月07日 | 新着納豆ラベル
本日、2015年6月1回目、6月最初の新着納豆ラベルNO.01~05の5枚
を私のHP「納豆LABELの小部屋」に追加しました。

今回掲示したのは下の5枚で、いずれも近所のス-パ-マ-ケットや同じ近所のス
-パ-iyのプチイベントで購入したものです。

区分別には今回は5枚すべてが新着納豆ラベルですね。

尚、右側に小さな画像があるものはマイナ-チェンジ、リニュ-アルそしてキャン
ペ-ン・鑑評会その他等で変更になっている納豆ラベルの前回登場分を表示していま
す。(今回は該当がありません)


> 納豆LABELの小部屋


01 北海道 オシキリ食品 北海道の石狩すずまる小粒納豆

(新着納豆ラベル)


02 北海道 オシキリ食品 北海道の空知ツルムスメ極大粒納豆

(新着納豆ラベル)


03 茨城 タカノフ-ズ ふわっとふわりんやわらか納豆(やまのふじ)

(新着納豆ラベル)


04 茨城 タカノフ-ズ ふわっとふわりんやわらか納豆(カラパッチョ)

(新着納豆ラベル)


05 茨城 タカノフ-ズ 期間限定梅かつお風味

(新着納豆ラベル)



< 関連サイト >
> タカノフ-ズはなかっぱコレクション


イオンの「北海道 うまいもの市!!」2日目

2015年06月06日 | イベント
昨日から3日間の予定で始まったイオンの「北海道 うまいもの市!!」では7個
もの新着納豆を入手することができ、大満足で帰ってきましたがそれとは別にどう
も腑に落ちない点が一つ、私の頭に浮かび上がってきました。

それは昨日の6月5日がこのイベントの初日であるにも係わらず出てきた納豆の賞
味期限が非常に短いこと、特にオシキリ食品の十勝・北竜などご当地納豆は賞味期
限がいきなり6月7日になって出てきていて残りわずか、イベント期間中に賞味期
限が到来してしまうという状況になっていたことですね。


単なる仕入れのタイミングのミスかもしれませんが天下のイオンがこのままほっと
きにはしないでしょう。
そこで「ここはまだ何か隠し玉があるかもしれない」と考え今日再びイオンへ行っ
てきちゃいました。

さて、今日のイベントの納豆棚はこちらでした。

はたしてわら納豆の右に昨日はなかった納豆が1種類新たに置かれていました。

こちらの納豆です。


わら納豆と同じ登別・道南平塚食品の「くま納豆」シリ-ズ「北海道の鮭節納豆極
小粒」という納豆です。
これも今まで見たことのない納豆です、ラッキ-でした。

ところでこの納豆、35gx2個セットなのですがそれにしては結構厚みがあります。


横から見るとこんな感じでセットされていました。


一番上と下が納豆のトレ-、間に2つの鮭節のパックを挿めた4個セットになってい
ました。


「念のため、明日の最終日もイオンへ行ったほうがいいな。」











イオンの「北海道 うまいもの市!!」、これには驚いちゃいました

2015年06月05日 | イベント
いつも変わりばえのしない定番納豆が並ぶイオンの納豆棚。

今回もチラシで今日から3日間この「北海道 うまいもの市!!」というイベント
が行われるのは知っていましたが、チラシには納豆の「ナ」の字も出てこなかった
のでさほど期待もせずふらっと行ってみたら・・・、とんでもない、ビックリ仰天
してしまいました。


ス-パ-のこの手のプチイベントではありえない品揃えの納豆がありました。
納豆メ-カ-としては2社でしたが、まずオシキリ食品の北海道ご当地納豆が石狩、
空知、十勝、北竜、オホ-ツクの5種類。


そして道南平塚食品のわら納豆が大粒、小粒、わさび、激辛の4種類。


合計9種類もの納豆が用意されていました。

そして今回私が買ってきたのはオシキリ食品のご当地納豆が4月にiyのイベントで
買った2種類
を除いた下の3種類、道南平塚食品のわら納豆は4種類全て買って合
計7種類になってしまいました。







秋葉原CHABARAの日本百貨店しょくひんかん

2015年06月04日 | 納豆関連商品
先日「道の駅EXPO」に行った帰り、どうもモヤモヤ感がとれないので、秋葉原で
一旦降りて電気街口辺りを散策してきました。

ここはあの超人気アイドルグル-プのお膝元ですから平日ながらご贔屓の方々も
ちらほら散見されました。


で、行ったのがここと同じガ-ド下の並びにあるCHABARAの日本百貨店しょくひ
んかん。




日本の諸国名産品を集めた物産館という感じですね。
店内をぐるぐる廻って納豆関連品を探していたらまず見つけたのがこちら。

これはいわゆる糸引き納豆ではないし、お値段も結構だったので今回は保留。

もう一つ見つけたのがこちらの塩たちです。
これらは確かヤフ-とかラクテンの通信販売を検索したときに見かけたことはあ
りましたが、現物を見るのは初めてでつい買ってきちゃいました。


まだ試していませんが近いうちに使ってみたいと思います。
大粒大豆の納豆がいいのでしょうかね。











道の駅EXPOに行ってきましたが・・・、

2015年06月03日 | イベント
6月2~3日に行われた読売新聞主催の有料イベント「道の駅EXPO」に前売券を
買って昨日行ってきました。


この手のイベントはだいたい入場無料というのが多いなか、前売800円、当日
1000円という入場料をとってやるのは相当期待ができるなとはりきって行っ
たのですが、ワタシ的には大ハズレ。

さて、有料にもかかわらず人はたくさんきてました。


また日テレでしょうね、テレビの撮影もきてましたしゆるキャラもいました。


しかし、見てても道の駅の魅力がさっぱり伝わってきませんし、ワタシ的には約
40くらいの全国の道の駅のブ-スのどこにも納豆が全くない、というのが最大
の不満でしたね。

会場の中を回っていても約1名の方からも「金を払ってまで来るところじゃない
な」という声が聞こえてきました。

このイベントに失望した私はやけになって会場内で販売されている地ビ-ルを3杯
ほど飲んでそして長崎かどこかのブ-スで大好きなインスタントラ-メンを買って
帰ってまいりました。


そしてこのイベントを見て心配になったのは他のイベントへの影響ですね。
ここで1000円取るなら「ニッポン全国物産展」や「実りのフェスティバル」で
は3000円、都内の百貨店で行われる北海道物産展などでは2000円くらいの
入場料が今後とられるようになるのではないか、という危惧を覚えました。

まあ、そうなったら行かなきゃいいだけの話なんでしょうが・・・。









丁庵銀座三越店の「小型藁納豆」

2015年06月02日 | 納豆
銀座三越の地下食品売り場に入っている豆腐の丁庵に置いている「小型藁納豆」を
やっと買ってきました。



この納豆には悔しい思い出があります。
この納豆は実は1ヶ月ほど前に一度買ったんですが飲み会のついでに寄って買ったも
んで、飲み会が終わって帰りの電車の中で寝てしまい、自分の降りる駅で目は覚めた
もののあわてて飛び降りて納豆を電車に忘れてきた次第でした。

さて、この小型藁納豆、上の絵では小型というのがあまり感じられませんが結構小さ
いです。

私の吸ってるタバコよりちょっと大きい程度です。


内容量は30g、販売者はヨシコシ食品となっていますから丁庵そのものですね。
メ-カ-はどこなのでしょうか。

藁の中を開けるとこんな感じ。

たれ、からし付で小粒の大豆ですね。

たれはちょっと甘め、からしは思いのほか辛くそのコントラストがおもしろく美味し
くいただきました。










山田うどんの朝定食

2015年06月01日 | 納豆定食
昨日、久し振りに山田うどんの所沢本店へ朝定食を食べに行ってきました。


朝が早かったせいか店の中は閑散、というよりほとんど客はいませんでした。
店に入ったときには支払いをしている人が一人いただけで、カウンタ-やテ-ブル
にはゼロ、従ってのんびりと食べることができました。


最近納豆定食といえばほとんど飯田橋の納豆食堂さんしか行ってませんので新鮮と
言えば新鮮かもしれませんがレベル的には当然落ちちゃいます。
まあ、それはしょうがないですね。

さて、山田うどんの朝定食のメニュ-はこちら。


メニュ-の下のほうに納豆朝定食がありますが、今回食べにいったのはこれではな
く、一番上にあるこちらですね。

「納豆オクラ丼朝定食」です。

出てきたのがこちら。

納豆オクラ丼に半玉うどんに漬物ですね。

納豆オクラ丼はこんな感じ。

納豆とオクラがたっぷりと入っていて、あと刻み海苔と真ん中に生卵の黄身。

少量のたれがかかっていると書いていましたがよく味がわからなかったので醤油を
少しかけてガチャガチャとかき混ぜて食べてみました。


予想外になかなか美味しくいただきました。


< まとめ >
(1)お店     山田うどん所沢本店
(2) 価格     360円
(3)内容     納豆オクラ丼(納豆、オクラ、刻み海苔、生玉子の黄身)、半玉うどん、漬物