ちぎみゆ(早霧せいな、咲妃みゆ)退団発表から一夜明けて。
ちぎみゆファン、雪組ファンの心はまだ、ざわめいていると思います私もです
しばらくは落ち着かないでしょう、これから東京で雪組を迎える方は特に。
どんな顔をして劇場に行ったらいいの?って思ってる人も沢山いるでしょうね
壮ちゃん(壮一帆)は劇場で泣くの禁止令をFCに出したという話もありましたが(さすがドS)
一人一人のファンのために、精魂込めた舞台を、どうかしっかり見届けてあげて、そして一緒に楽しんでほしいと思います。
私は…大劇場組なので。そして宝塚全体が、今ほどチケ難ではなかったので、通い倒しました
こんなことはもう二度と無い、と思ったので(今にして思えば、甘いですが)
そして泣きませんでした、前の贔屓を送り出した時
泣きそうになったこと、涙をためたことはありましたけど。この一瞬を焼き付けよう、見逃すまいとして。
でも我慢してたので、きっと恐い顔をして見てたんじゃないかな、って思います。今思うとそれが残念
かなり前方席に座ったこともあったので、舞台から見えたと思うんですよね
卒業の翌年、サヨナラ公演の曲を退団同期の下級生が歌うのを見に行って、号泣してしまったことがあって
普段人前で泣くことが、ほぼ無い人間なので、“どうしたんだ私”と慌てましたが、止められませんでした。
その時初めて、私は泣きたかったのかというのがわかったんですよね(遅ッ)
なので、これから贔屓を見送る方には、無理をしないで泣いて下さい、と言いたいです
でも、できたら泣くのは家で泣きましょう劇場ではなるべく笑顔で
観劇回数は限られてますし、カッコイイ(可愛い)贔屓を見逃したら残念ですから
迷ったら、やっちゃいましょうエイ!と後悔しないように。
(人生は悔いることだらけですけどね~)
ちぎみゆファン、雪組ファンの心はまだ、ざわめいていると思います私もです
しばらくは落ち着かないでしょう、これから東京で雪組を迎える方は特に。
どんな顔をして劇場に行ったらいいの?って思ってる人も沢山いるでしょうね
壮ちゃん(壮一帆)は劇場で泣くの禁止令をFCに出したという話もありましたが(さすがドS)
一人一人のファンのために、精魂込めた舞台を、どうかしっかり見届けてあげて、そして一緒に楽しんでほしいと思います。
私は…大劇場組なので。そして宝塚全体が、今ほどチケ難ではなかったので、通い倒しました
こんなことはもう二度と無い、と思ったので(今にして思えば、甘いですが)
そして泣きませんでした、前の贔屓を送り出した時
泣きそうになったこと、涙をためたことはありましたけど。この一瞬を焼き付けよう、見逃すまいとして。
でも我慢してたので、きっと恐い顔をして見てたんじゃないかな、って思います。今思うとそれが残念
かなり前方席に座ったこともあったので、舞台から見えたと思うんですよね
卒業の翌年、サヨナラ公演の曲を退団同期の下級生が歌うのを見に行って、号泣してしまったことがあって
普段人前で泣くことが、ほぼ無い人間なので、“どうしたんだ私”と慌てましたが、止められませんでした。
その時初めて、私は泣きたかったのかというのがわかったんですよね(遅ッ)
なので、これから贔屓を見送る方には、無理をしないで泣いて下さい、と言いたいです
でも、できたら泣くのは家で泣きましょう劇場ではなるべく笑顔で
観劇回数は限られてますし、カッコイイ(可愛い)贔屓を見逃したら残念ですから
迷ったら、やっちゃいましょうエイ!と後悔しないように。
(人生は悔いることだらけですけどね~)