なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

モミジバフウ - 京都

2015-10-17 18:01:06 | みんなの花図鑑
モミジバフウ

花の名前: モミジバフウ
撮影場所: 京都
キレイ!: 14
ライトアップされたみたいになってたので撮ってみた。何かわからない写真になった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒレタゴボウ - 京都

2015-10-17 15:23:55 | みんなの花図鑑
ヒレタゴボウ

花の名前: ヒレタゴボウ
撮影場所: 京都
キレイ!: 25
いかにも和風な名前ですが、熱帯アメリカ原産の帰化植物だそうです。別名アメリカミズキンバイ。ミズキンバイといえば、琵琶湖の生態系を変えるとまで言われているオオミズキンバイも同じアカバナ科ですね。綺麗だから許す、といえないところが厄介>_<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌガラシ - 京都

2015-10-17 14:48:40 | みんなの花図鑑
イヌガラシ

花の名前: イヌガラシ
撮影場所: 京都
キレイ!: 16
田んぼの畦三連発の最後です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤツリグサ - 京都

2015-10-17 14:38:38 | みんなの花図鑑
カヤツリグサ

花の名前: カヤツリグサ
撮影場所: 京都
キレイ!: 16
最近あまり見かけませんでしたが、あるところにはあるんですね。ザ・カヤツリグサ( ´ ▽ ` )ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホソバヒメミソハギ - 京都

2015-10-17 14:35:03 | みんなの花図鑑
ホソバヒメミソハギ

ホソバヒメミソハギ

花の名前: ホソバヒメミソハギ
撮影場所: 京都
キレイ!: 15
ぼーっと田んぼの横を歩いていて、ふと横を見るとたくさん咲いていました。調べたら、帰化植物で、稲の強害草とのこと‥‥
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする