走Run会&ネイチャーズは、来たる6月10日の土曜日、武蔵嵐山にて田植え体験を行います。
田んぼの中でランニングするわけじゃありません。
(ここでいう旅ランとは、自然体験を指しています。…と、勝手に私が意味づけしてます(笑))
私の仲間「ど素人ばかりの農業集団 つまみ農場」による、
田植え体験会
に参加したいと思います。
どなたでも参加できます。
小さなお子さん連れも大歓迎です。
初夏の一日、泥んこまみれなって楽しもう!
以下、つまみ農場のFACEBOOKより
https://www.facebook.com/TSUMAMI.FARM/?rc=p
----------
田植えのお知らせ(田んぼで生ビールで乾杯しましょう!)
6/10(土)10時〜13時(生ビールまつり)会費制2000〜
場所 武蔵嵐山駅下車 栗原自動車前タクシーか歩き(15分)車の場合嵐山カインズホームに駐車(5分)
持ち物 田植え足袋(通販で)か裸足 飲み物 タオル等
-----------
さらに補足説明します。
1. 服装は泥んこになってもよいもの。
日焼け対策で長袖がいいです。
熱射病対策で帽子は必需品です。
だから、着替えが必要です。
田植え終了したら、田んぼ脇の小川で汚れを落とします。
2. 裸足で大丈夫です。足の指の間を泥がヌルっと抜けていく快感がいいですよ。
気になる人は捨ててもいい厚手の靴下を持参下さい。
3. 着替えする所あります。
4. トイレも近くの自動車修理工場で借りられますし、歩いて5分で巨大なカインズホーム武蔵嵐山店があります。
5. お昼ごはんの用意は必要ありません。
なお、参加者は東武東上線池袋駅で待ち合わせていきます。
8時45分発 急行(小川町行)
に乗りますので、
最後尾の車両に乗ってください。
ということで、質問、参加希望者はメールください・・・ hasirunkai@gmail.com
突然の参加もOKです。
当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走Run会名誉会長、ウィンドサーフィンの師匠の山下光哉さんが運営する若者のためのNPO。
悩める若者や親御さん、是非お御問合せください。丁寧に対応してくれると思いますよ。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。宜しかったらポチっとクリック願います!
田んぼの中でランニングするわけじゃありません。
(ここでいう旅ランとは、自然体験を指しています。…と、勝手に私が意味づけしてます(笑))
私の仲間「ど素人ばかりの農業集団 つまみ農場」による、
田植え体験会
に参加したいと思います。
どなたでも参加できます。
小さなお子さん連れも大歓迎です。
初夏の一日、泥んこまみれなって楽しもう!
以下、つまみ農場のFACEBOOKより
https://www.facebook.com/TSUMAMI.FARM/?rc=p
----------
田植えのお知らせ(田んぼで生ビールで乾杯しましょう!)
6/10(土)10時〜13時(生ビールまつり)会費制2000〜
場所 武蔵嵐山駅下車 栗原自動車前タクシーか歩き(15分)車の場合嵐山カインズホームに駐車(5分)
持ち物 田植え足袋(通販で)か裸足 飲み物 タオル等
-----------
さらに補足説明します。
1. 服装は泥んこになってもよいもの。
日焼け対策で長袖がいいです。
熱射病対策で帽子は必需品です。
だから、着替えが必要です。
田植え終了したら、田んぼ脇の小川で汚れを落とします。
2. 裸足で大丈夫です。足の指の間を泥がヌルっと抜けていく快感がいいですよ。
気になる人は捨ててもいい厚手の靴下を持参下さい。
3. 着替えする所あります。
4. トイレも近くの自動車修理工場で借りられますし、歩いて5分で巨大なカインズホーム武蔵嵐山店があります。
5. お昼ごはんの用意は必要ありません。
なお、参加者は東武東上線池袋駅で待ち合わせていきます。
8時45分発 急行(小川町行)
に乗りますので、
最後尾の車両に乗ってください。
ということで、質問、参加希望者はメールください・・・ hasirunkai@gmail.com
突然の参加もOKです。
当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走Run会名誉会長、ウィンドサーフィンの師匠の山下光哉さんが運営する若者のためのNPO。
悩める若者や親御さん、是非お御問合せください。丁寧に対応してくれると思いますよ。
人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加してます。宜しかったらポチっとクリック願います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます