写真はキャニオリングの最高地点
先々週末、「四ツ谷走Run会!!」のメンバー4名で水上の利根川でラフティング、その翌日、土合の湯檜曽川支流でキャニオリングで、自然を楽しんできました。
両方とも初めての経験でした。
ラフティングはゴムボートでの激流下り、そして、キャニオニングとは渓谷を利用した大人の水遊びのことです。
当時、台風5号が日本に上陸するかどうか、ということで天候が心配でしたが、 . . . 本文を読む
昨日、初夏のような暑い日でしたが、武蔵嵐山、将軍沢で苗代作業してきました。
ただ、田んぼということもあり水面を渡る風が爽やかで気持ちよかった。
また、田んぼ脇を流れる用水路の水が冷たくて、足を流れの中に突っ込みながら雑草の上に腰かけて将軍沢をボケッと眺めているだけで、もうそれは気持ちスッキリ、身体爽やか、・・・。
「嗚呼!日本は綺麗だなぁ!」とつくづく思ったりしました。
また、Uさんが作って . . . 本文を読む
つまみ農場の収穫祭で聞いた鼻笛に感心し、思い立ったが吉日、とばかりネットで鼻笛購入してしまいました。
意外に簡単で面白い。
「メリーさんのひつじ」とか、「チューリップの花」とか、幼稚園児向きの曲なら、意外にできる。
ただ、笛の音の性質上、明るい曲じゃないと似合わないかな。
楽器音痴の私は、まずこれから始めます。
当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援していま . . . 本文を読む
先日の土曜日につまみ農場収穫祭がありました。
その様子は言葉で申すより、画像のほうがいいでしょう。
大勢の方が参加しましたよ。
最後にヨッシーさんの鼻笛演奏がありました。
鼻笛(Nose Fulte/ノーズフルート)って知ってますか?
その説明はコレ→鼻笛
実に楽しい収穫祭でした。
来年も希望者は参加して . . . 本文を読む
台風すごかったですね。
消防団員の私は、明け方のまだ暗いうちから召集がかかり、新宿の街の倒木処理などを行ってきました。
ある高級マンションなどは高さ15mくらいの立木が7本倒れ、歩道を封鎖、電線に倒れ掛かることとなり、電線が切れないようにロープを使って一時的な対処を行ってきました。
消防署では電線関係の対応ができず、そこで東京電力に電話したのですが、まったくかからず、完全機能マヒをおこしており . . . 本文を読む
昨日、東京で一番高い2000m級の山、雲取山に行ってきました。
大学の先輩Sさんと1泊2日の山行です。
この数年間はマラソンばかりで約2年間ぐらい、登山はしていませんでしたから、久しぶりに登山を始めるには手頃な登山だと思い行って参りました。
(それに、ウルトラに必要な脚の筋持久力を得ることも兼ねています)
ただ、数日前から腰が痛かった。
(数日前の寒い日、布団をかけずに寝てしまったことが原因 . . . 本文を読む
ひさしぶりにつまみ農場の稲刈りにいってきました。
現地では走Run会の副会長夫人にも会いました。
まずは、端から手で稲刈りスタート
始めは、曇り気味でしたから、快調なり
だが、晴れ間が出てきて、コンニチハ
なんだか暑くて、みなさんバテ気味
水分補給の小休憩しましたが、なんとなく、このまま昼食タイムへ移行
やはり、文明の利器を使用しなければ、なかなか終わりません。
だが、文明の利器も何 . . . 本文を読む
つまみ農場収穫祭
日時 2012 11/23(金)祝日
国立女性会館 調理室 試食室 http://www.nwec.jp/
時間 10時~16時 11時くらいから餅つき
ビアサーバー用意
会費2000~3000 子供無料 学生割引
飲み物 つまみこちらで用意します。
酒など持ち込み大歓迎
今回は酒を待つのもなんですからあさから乾杯! 飲みながら餅つき等やりたいと思います。
朝 . . . 本文を読む
今年のつまみ農場の稲の収穫はハッキリ言って期待できそうです。
やはり、毎週末の人海戦術で草取りをしたのが効果ありでした。
田畑は手間をかけただけ、正直に見返りがありますね。
完全無農薬、無肥料なので、生態系が豊か過ぎて、いつも、雑草という有象無象の主張したがる連中の中に、ひっそり脇役で稲があるといった感じなんですが、今回は田んぼの主役は「ザ・稲、俺様だっ!!!」だったんですよ。
どうですか、 . . . 本文を読む
曜日が間違ってました。
実施日は9/16(日)
雨天の場合は9/17(月)敬老の日に順延
でした。
当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走Run会名誉会長、ウィンドサーフィンの師匠の山下光哉さんが運営する若者のためのNPO。
悩める若者や親御さん、是非お御問合せください。丁寧に対応してくれると思いますよ。
人気ブロ . . . 本文を読む
今年も稲刈りの季節になりました。
今年は豊作が期待できそうです。
参加希望の方はネイチャーズ山下さんに連絡いただくか、私(募集は終了しました)までメール下さい。
どなたでも稲刈りの体験に参加できます。
毎年、いろいろな方が参加され、稲刈りを通して楽しい交流が行われています。
当ブログは若者の自立を支援する団体、NPO法人ネイチャーズを応援しています。
NPO法人ネイチャーズは、走R . . . 本文を読む
炎天下の中、田圃の草取りをしてきました。
今年のつまみ農場は助っ人が多く、人海戦術が多用できるため、例年よりも田んぼが綺麗です。
きっと今年の収穫は大豊作を期待してよいかと思われます。
例年なら、田圃の雑草ジャングルの中に稲があるという感じですけど、写真を見て下さい。
とても綺麗ですよ。
稲の分蘖(ぶんけつ)も盛んです。
(分蘖:植物の根元付近や切り株から伸びた新芽を蘖(ひこばえ)と言うが . . . 本文を読む
仕事の合間を抜けだして嵐山まで車ででかけて、畑の作物を収穫にいきました。
高速代や燃料費を考えると、銀座あたりの屋上野菜より高いかもしれません。
でも、畑の作業はストレス発散には最高です。
行く途中のスーパーでお弁当(オニギリ3個)を買って、まず畑のそばで車のリアゲートを持ち上げて日蔭用に屋根にし、折りたたみの椅子をだしてノンビリとランチ。
寒い時は山用のストーブ持参して珈琲でも沸かして飲む . . . 本文を読む
雨の日は田植え、晴れたら畑仕事。
そう言ってたらしいですよ、昔のお百姓さんは…。
実に働き者でした。
(今の私は雨の日は会社、晴れても会社。働き者です。)
その例にならい、我々も初の雨天時田植えを決行いました。
場所は武蔵嵐山、田圃の広さは1反(たん)7畝(せ)で約1700平方メートル。
完全無農薬有機栽培で行います。(嵐山や小川町は無農薬有機栽培で有名な場所)
私は全身ずぶ濡れでも大丈 . . . 本文を読む
先日の金環日食はご覧になりましたか?(上記写真は私の友人のS君が撮りました)
その前のスーパームーンを呑み過ぎで見過ごしてしまった私は、今度こそ、なんとか肉眼で大宇宙と我々の存在の関係を実感したいと思い、日食が始まる30分前には目覚ましをセットし、我が家の物干し台でその時を待っておりました。
周りの建物の屋上には、同様な人たちが待機し、下を歩く小学生は観察メガネを持参しながら通学しておりまし . . . 本文を読む