歩いたりジョグしたりして楽しく旅ラン(誰でも参加OK)…四ッ谷 走Run会!!(はしらんかい!!)

NPO法人ネイチャーズが母体の、基礎から始めてウォーキング、ジョギング、旅ランを楽しむ会です。孤独な人もおいで!

君津ウルトラマラソンにワラーチで参加しました。

2021年05月13日 | ランニング日記
先週の土曜日、君津ウルトラマラソン(第1回)に参加してきました。 とりあえず、なんとか完走いたしました。 天気は快晴で、どちらかというとカンカン照りの陽射しであり、全身の汗腺から塩が噴き出すほど。 風は午前中はなく、15時過ぎぐらいから強めの風が出始めたという気候条件でした。 距離は57kmでしたので、100km完走経験のある自分としては、齢を重ね66歳とはなりましたが、まあ楽勝で完走かなと . . . 本文を読む
コメント

今年も若潮マラソンに会で参加しました。

2019年01月28日 | ランニング日記
今年も若潮マラソン参加しました。 今年から秘密基地が使用できなくなり、今回の宿泊基地は国民休暇村そばの館山シーサイドヴィレッジとしました。 ココはもと臨海学校だった施設で、なんだか学生に戻った気分。 懐かしい! 前夜の夕食はオデンに刺身。 持ち込み料理です。 基地の周りは家が殆どなく、街燈もなく、夜になると ・・・真っ暗闇。 1メートル先も見えず、足元も見えず、 ま、ま、ま、真っ暗闇 . . . 本文を読む
コメント

若潮マラソンに皆で参加しました!

2018年01月30日 | ランニング日記
1月28日の館山市、若潮マラソンに走Run会が参加しました。 毎年恒例の会の行事です。 前日は好天でしたが、当日は曇りから雨に変化し、気温も下がり大変厳しい大会になりました。 結果は初マラソンの方も含めて、 参加者全員が完走です。 63歳の会長の私は自作ワラーチにて挑戦いたしました。 ワラーチで、旅ラン20kmほどの経験はありますが、フルマラソンのレースは初めてで、膝や足の筋肉など . . . 本文を読む
コメント

明日のランニング教室は実施します。

2016年09月30日 | ランニング日記
明日の走Run会、ランニング教室は実施します。 今日の天気予報によりますと、午前中は雨模様ですが、午後からは曇りの見込みです。 (万が一、土砂降りの雨でしたら、無理せず中止してください。ただ、会長の岩崎は雨天練習として走る予定です。) 念のため、荷物が濡れないようゴミの袋などを1枚持参ください。 練習中、荷物を袋の中に入れておきます。   また、来年の春、暖かくなってきたら、スロージョギン . . . 本文を読む
コメント

若潮マラソンのエントリー

2015年10月13日 | ランニング日記
画像はFASHION PRESSより もうすぐ、四万十川ウルトラマラソンです。 土曜日から、右ひざ痛が始まり出したので、もう練習はやめました。 先月、先々月と200km走りましたので、もういいかなと思い、思い切ってやめます。 歩くだけにしようと、昨日は新国立美術館で開催されているニキ・ド・サンファル展にいってきました。 もう、衝撃的な作品ばかりで、久しぶりに「来てよかった」と思う展覧会 . . . 本文を読む
コメント

都電荒川線酷暑スロージョギング(王子駅~三ノ輪橋)・・・②

2015年07月29日 | ランニング日記
写真は三ノ輪橋ジョイフル商店街のお店 荒川自然公園内には昆虫観察園、オオムラサ観察園がある。 ともに、小さな網で囲まれた観察園だが、オオムラサキの観察園に入って、その卵、1mmぐらいの幼虫をみてきた。 入口で管理しているオバちゃんが虫眼鏡を貸してくれた。 準絶滅危惧種で「国蝶」でもあるタテハチョウの1種、オオムラサキは何故かエノキの木でしか、育たない。 エノキの若葉を餌としているの . . . 本文を読む
コメント

都電荒川線酷暑スロージョギング(王子駅~三ノ輪橋)・・・①

2015年07月28日 | ランニング日記
日曜日、一人で走るのは寂しいから、突然、みちくさ走援隊の月例チャレンジつるみ川20kmにいこうと思ったが、ラン後の楽しみであった♨東京園が休業になってしまったと聞いたので行くのを考えてしまった。 暑い日のランニングのあとは、どうしても風呂に入りたくなる。 サッパリしたい 東京園の代わりに近所の銭湯にいくとしても、スタートが9時だから、12時にゴールしたとしても、15時の開店まで汗かい . . . 本文を読む
コメント

ワラーチ(Huaraches)制作記録

2015年06月03日 | ランニング日記
『BORN TO RUN』に出てくるタラウマラ族のサンダル「ワラーチ」を作ってみました。 ベアフットランナーなら『ワラーチ』を愛用している方が多いらしく、そういえば、よくウルトラマラソンではサンダルで走っているカッコいい方を見かけました。 とりあえず、普段履き用として作ってみようと思いたった次第です。 ワラーチとは何か? ウィキペディアから引用してみました。(以下、私の適当な訳つき) . . . 本文を読む
コメント

みちくさ三浦半島ウルトラマラソンの観音崎エイドを今年も開きました。

2015年05月31日 | ランニング日記
メチャ、暑かったあぁぁぁ・・・! 今年は快晴の真夏日でした。 私は相変わらずの『バカボンのパパ』 女房が『バカボン』をやりました。 ただ、痩せていて、まったくバカボンにみえない。 ヤッパリ、腹が出ていてふっくらしてないとね。 エイド食は、我エイドのメインであるフルーツポンチの他、何種類か用意 駄菓子系統として ・うまい棒 ・ビックリマンチョコの中身のザッキー ・ラムネ ・カリカリ . . . 本文を読む
コメント

若潮マラソンの新しい楽しみ方

2015年01月28日 | ランニング日記
1/25若潮マラソンが開催されました。 我、四ツ谷走Run会!!、および走援隊も参加しました。 私は、膝を痛めて治りかけの状態でしたので、無理はせず、完走を目指さず、 「Take it easy!」の精神、「道草」の精神 で独自のゴールを目指しました。 こんなことやったのは、おそらく歴史ある35年の若潮マラソン大会で俺が初めてではないでしょうか? 若潮マラソンのコースは工夫次第で、無理 . . . 本文を読む
コメント

1/25は若潮マラソンです。

2015年01月20日 | ランニング日記
今年も若潮マラソンの時期になりました。 今回もフルマラソンの出場でありますが、腸脛靭帯炎がようやく治ってきたばかりなので、調整ランに徹し、ユックリ走って5キロ~10キロぐらいでやめようと思ってます。 6月の奥武蔵ウルトラマラソン完走にむけて、体調を整えなければなりません。 ということで、今回は、秘密基地や大会の雰囲気などをお伝えするつもりです。 デジカメは故障してるので、スマホであれこれ撮 . . . 本文を読む
コメント

ランナーズニー

2014年12月05日 | ランニング日記
(写真はアスリートの足、俺じゃありません。) 左の腸脛靭帯(ちょうけいじんたい)を痛めました。 (スポーツドクターSのざっくばらんより) 原因は2週間前のゴルフ 寒かったうえに、ストレッチもせず、いきなりスタートしてしまい、さらにドライバーで飛ばそうと左の壁を意識するあまりの結果です。 左ひざが痛いと思っていて膝に薬塗っていたのですが、なかなか治りませんでした。 ただ、かつて悩んだ変形性 . . . 本文を読む
コメント

スロージョギングの延長線上にウルトラマラソンあり

2014年12月04日 | ランニング日記
田中宏暁氏の「スロージョギング入門」、「賢く走るフルマラソン」とクリストファー・マクドゥーガル氏の「BORN TO RUN」を続けて読んだ。 それで得られた俺なりの結論はスロージョギングの延長線上にウルトラマラソンがあるのではないだろうか?、という結論になった。 金哲彦氏の体幹ランニングも、田中宏暁氏もクリストファー・マクドゥーガル氏も同じことを言ってる気がする。 とくに、その基本はベア . . . 本文を読む
コメント

スロージョギング

2014年11月12日 | ランニング日記
100km走ってみて思ったけど、スピードを追求しない俺みたいなランナーはスロージョギングの延長みたいな走り方が一番いいのではないか?と最近思ってます。 着地もスロージョギングの基本であるフォアフットがいいのではないか? なぜなら、人間は本来、素足だったら踵着地では走れない構造で、フォアフットが自然だからです。 (逆に言えば、マラソンシューズができて、はじめて人間は踵着地で走ることができたわけで . . . 本文を読む
コメント

伊南川100kmウルトラ遠足に行ってきます

2014年10月16日 | ランニング日記
明後日に、初めての100kmに挑戦します。 目標は完走! 完走出来たら、嬉しいけど、出来なくても挑戦できた自分は幸せです。 富士五湖の72キロがあのぐらいだったから100キロは長いなぁ。 だから、時間空間的に長い長い、超ォ~、長い自分への挑戦です。 体力的余裕なんか完全に無しなんで、常に100キロ先のゴールまでの道のりを考えて、頭使って走るしかないのです。 シューズは沼山峠への道でドロドロ、 . . . 本文を読む
コメント (2)