歩いたりジョグしたりして楽しく旅ラン(誰でも参加OK)…四ッ谷 走Run会!!(はしらんかい!!)

NPO法人ネイチャーズが母体の、基礎から始めてウォーキング、ジョギング、旅ランを楽しむ会です。孤独な人もおいで!

都電桜景色を走る、ブラジョギング(その3)

2012年03月07日 | ジャーニーラン
桜の開花情報から、今年は見ごろが4/4~9だそうです。

4/7(土)は四ッ谷でランニング教室だから上智大の土手の桜は見れそうです。
4/8(日)は秩父へゴルフに行ってしまうので、都電桜景色を走るのは平日に会社を抜けださなきゃならないですね。

そのためにも、今仕事ガンガン頑張ろっと
でないと頑張って働いている社員の手前、申しわけないですからね。
…と書いておきながら、ブログ書いてます。


さて、昨日の続き

巣鴨~染井霊園~古河庭園~飛鳥山までは都電からちょっと離れます。
その間は都電脇を走ることがあって、なかなかなんですが、今回は寄り道コース。

巣鴨とげぬき地蔵から目的地のひとつ、染井霊園は10分も走ればついてしまいます。(上の写真)
もちろん霊園内は走りません。
汗をかいてましたので、寒くなるといけません。
羽毛の防寒着を着て静かに散策しました。

そこで「解らないときの神様、仏様、ウィキペディア様」より抜粋
-----------------
染井霊園→
染井霊園(そめいれいえん)は東京都豊島区駒込にある都営霊園。旧称の染井墓地で呼ばれることも多い。水戸徳川家墓所。水戸徳川公爵家や府中松平家の江戸期の墓。徳川斉昭の生母や徳川昭武の生母、側室高橋悦子の墓がある。面積は67,911平方メートル、およそ5,500基の墓があり、8ヶ所ある都営霊園の中では最も規模が小さい。

園内には約100本のソメイヨシノ(染井の地が発祥といわれる。)が植えられ、遊歩道の一部は桜並木になっており桜の名所として親しまれている。
-----------------

写真の桜のソメイヨシノは、その昔、長池という池だったところに沿って植えられていました。
ですから、その左側にあるお墓は昔の池の中にあるというわけです。

さらにその左側には同じ高さで道路があり、さらに青果市場がちょっと高台にあります。
ですから、青果市場と桜並木に挟まれたところが池だったことになりますね。



此の立札、なんて書いてあるかというと

「 長池はかつての谷戸川の水源にて、古地図(安政3年、1856年の駒込村町一円之図)によれば巣鴨の御薬園と藤堂家抱え屋敷にまたがる広大なもので長さは八十八間(約158m)幅は十八間(約32.4m)もあったという。

この池は現存していないが、この案内図板下のくぼ地の一帯がその跡地(約半分で残り半分は道路部分)と思われる。

かつては清らかな湧水は池を満たし、清流となって染井霊園沿いに流れていた。

池から西ヶ原あたりまで谷戸川(やとがわ)、駒込の境あたりで境川(さかいがわ)、北区に入り田端付近で谷田川(やたがわ)、さらに下流の台東区根津付近からは藍染川(あいぞめがわ)と呼ばれて不忍池に流れ込んでいた。(全長約5.2km)

明治末期には周辺の開発等もあり、湧水も減少して池も小さくなり大正に入って埋め立てられた。
ここに、在りし日の湧水清らかな「長池」とその清流「谷戸川」をしのび記念の一文を残すものである。

平成十四年三月   ソメイヨシノの咲き乱れる佳日に  東京都染井霊園 」


★ ランキングに参加してます。よろしければ投票クリックお願いします。★
↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


その場にいると、なんとなく美しい池と豊かな清流が見えるようです。
魚もいたんですかね。
清流にて魚を釣りながら桜を眺め、酒を飲む
太公望か、開高健か…
いいですねぇ。

・・・


(3/20のギリシャ国債の大量償還問題の暗いニュースが今ラジオから流れてます。
CAC発動?→CDS決済の発動?→金融関係CDS連鎖倒産?→米国CDS崩壊?・・・
嗚呼、なんという、この夢と現実の雲泥の差
世の中は本当に進歩したんでしょうか?)→CDSとは?

ふうっー、愚痴でした。
上は無視して、・・・話は戻り



しかも不忍池まで清流が流れていたとは…。
そしたら、見つけました。
かつての源流跡を歩いて不忍池まで歩いた人のブログ→ 矢戸川・境川・谷田川・藍染川跡を下る
これは、私もいつか挑戦して歩いてみたいです。

それに、最後が上野ですから、いつものオヤジの社交場、居酒屋大統領に行けるし、最高のプランかもしれません。
ちょっと高いですが、鴬谷あたりのお店もいいところありますよ。
(  話がかなり逸れてしまった orz )

話は戻りますが、有名人の墓も多くあり、東大が近いせいか、医学関係の墓も多く、調べたらネット上で東京都染井霊園:医家墓所案内というのを作った人もいました。(クリックするとGoogleマップがでます)
マニアというのはどこにでもいるものですね。
楽しいことです。



この道路と右手のお墓が昔の川の流れで、桜が連なっているところが川の土手ですね。

(続く)



















最新の画像もっと見る

コメントを投稿