何日か前に、オークションでスピーカーを落札してしまった。

一応DENON製。
まあ、 「ジャンクでもいいや。」 って位の値段だったのだが、今日物が届いた。
実際、10年位前の物だし、大した期待はしてなかったのだが、実際に鳴らしてみると音がスカスカ。
笑うしかないぞって音だった。
「あ~、またボロスピーカーが増えちゃった・・・。」 と思っていじり回していたら、分解できることに気が付いた。
前側に引っ張ると、バッフル板ごとスピーカーが外れるようになっている。
小さい頃から “分解魔” の異名を持つ俺である。
分解出来る物を分解しない訳は無かった。
で、分解出来るのであれば手を加えられる。
電器屋でケーブルを、カー用品店でデットニング用のシートと吸音材を買って来て、なけなしの知識を駆使して手を加えてみた。
俺のオーディオの知識は、ずいぶん昔にちょっとかじった程度で、おの字の最初の横棒くらいも無い物だけどね。
取り敢えず、バッフル板のデットニングとケーブルの交換、吸音材の充填をやってみた。
片一方の作業が終わった所で、KENWOODのアンプに繋いでならしてみたら、見違えるような音になっている。
とは言っても、純正のスピーカーにはかなわない位の鳴り方だったけど。
そもそもこれ用に改造するつもりじゃなかったんで、取り敢えず両方のスピーカーの改造を終わって、メインマシンのBOSEのサテライトスピーカーと入れ替えてみた・・・。

元々、BOSEのシステムのサテライトスピーカーは非常に小さい物で、中音域に不満があったのだが、いや、良く鳴っているぞ。

驚くほど良く鳴ってくれている。
元のスピーカーに繋ぎ直して聞いてみたら、その差は歴然。
改造の部材にちょっとお金が掛かっちゃったけど、十分元は取れている気がする。
いや、面白かった。
もう少し使ってみて、問題が無かったらこのまま行こうかな。

一応DENON製。

まあ、 「ジャンクでもいいや。」 って位の値段だったのだが、今日物が届いた。
実際、10年位前の物だし、大した期待はしてなかったのだが、実際に鳴らしてみると音がスカスカ。
笑うしかないぞって音だった。

「あ~、またボロスピーカーが増えちゃった・・・。」 と思っていじり回していたら、分解できることに気が付いた。
前側に引っ張ると、バッフル板ごとスピーカーが外れるようになっている。

小さい頃から “分解魔” の異名を持つ俺である。
分解出来る物を分解しない訳は無かった。

で、分解出来るのであれば手を加えられる。
電器屋でケーブルを、カー用品店でデットニング用のシートと吸音材を買って来て、なけなしの知識を駆使して手を加えてみた。
俺のオーディオの知識は、ずいぶん昔にちょっとかじった程度で、おの字の最初の横棒くらいも無い物だけどね。

取り敢えず、バッフル板のデットニングとケーブルの交換、吸音材の充填をやってみた。
片一方の作業が終わった所で、KENWOODのアンプに繋いでならしてみたら、見違えるような音になっている。

とは言っても、純正のスピーカーにはかなわない位の鳴り方だったけど。

そもそもこれ用に改造するつもりじゃなかったんで、取り敢えず両方のスピーカーの改造を終わって、メインマシンのBOSEのサテライトスピーカーと入れ替えてみた・・・。

元々、BOSEのシステムのサテライトスピーカーは非常に小さい物で、中音域に不満があったのだが、いや、良く鳴っているぞ。

驚くほど良く鳴ってくれている。
元のスピーカーに繋ぎ直して聞いてみたら、その差は歴然。
改造の部材にちょっとお金が掛かっちゃったけど、十分元は取れている気がする。
いや、面白かった。
もう少し使ってみて、問題が無かったらこのまま行こうかな。
