気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

ガンダム エアリアル ミラソウル社製フライトユニット 全塗装 完成

2023-05-06 17:47:47 | 模型

HG 1/144 ガンダム エアリアル + ミラソウル社製フライトユニットが全塗装でや~っと完成した。
エスカッシャンはシールドモードでは無く、Bit on Form のまま。

ビームライフルはガンメタにして、センサー部はシルバーの上から蛍光イエローを吹いて、更にクリアーを重ねている。
なのでブラックライトを当てると光るんだ。
何故かグリーンに光っちゃってるけど。(汗)
また、ビームライフルだけ 3/4 光沢くらいでトップコートを吹いている。
他の部分はセミグロスでコート。




ううっ、ホワイトバランスが上手く取れてない。
ちょっと照明を見直さないといけないなぁ。
フライトユニットはもっと暗い紫色なんだけどね。
撮影ブースも要改造だね。









継ぎ目を消すのが大変だった・・・。
ビームライフルは後ろ半分にがっつり継ぎ目があったし、フライトユニットは後ハメ化の方法が思いつかなかったので、継ぎ目以外の部分を一度塗装して接着した後、瞬間接着剤で継ぎ目消しの処理、再度その部分の塗装を行うと言った手間が掛かっている。
それで時間が掛かっていたんだ。
まあ、別の理由もあったんだけどね。

その主な理由・・・ww




最後にポーズを変えて。
組み立て説明書の表紙のポーズをまねてみた。



うん、カッコイイ!
やっぱり凄く良く出来たキットだなぁ。
とりあえず、現状持っている技術を全てつぎ込んで作ったんだけど、我ながらそこそこの出来だとは思う。
まぁ、「ここはこうすれば良かった」 って所はまだいっぱい有るんだけど、そこは次のプラモの作製時に修正していくって事で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする