気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

久々の写真ネタ・・。

2007-08-17 09:49:15 | カメラ

えー、久々の写真ネタ・・、「お手軽写真館」である。

今回も、いつもと同じ花。
そうそう、花の入れ替えはしてないからなぁ。
って、自分じゃ全然面倒を見て無い癖に・・・。


今回は"蕾"特集。
まだ開ききっていない花を、重点的に狙ってみたのさ。

暗めのバックに、透過光で光った花びらを・・。

露出時間 : 1/400秒
レンズF値 : F2.8

青空をバックに。

露出時間 : 1/1600秒
レンズF値 : F2.8

開こうとしているつぼみを・・。

露出時間 : 1/250秒
レンズF値 : F2.8


共通データ
機種 : NIKON D80
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
開放F値 : F2.8
自動露出測光モード : 分割測光
レンズ情報 : SIGMA DG MACRO 105.0(mm)  F2.8


うーん、不調だ・・。
やっぱり腕が落ちてる・・・。
また、鍛え直さねば・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに疲れた・・。

2007-08-15 19:56:28 | 自転車

かねてよりの予告通り、今日は自転車で遠出をしてきた。

コースは、前回の"サイクリング大会"で通った道をほぼトレース。
但し今回は、自宅発着である。
だから、帰り道は、出発点の道の駅に戻るのでは無く、道の駅Oから、直接帰って来たんだけどね。
そうしないと、帰り着きそうも無かったからさ・・。


AM5:00、明るくなり始めた空の下、準備を整えてスタート。

綺麗な青空の下、スピードは抑えて走っていく。
まだ冷たい空気が気持ち良い。

AM6:10、いつもの道の駅に到着。
水分を補給、ちょっと休憩して出発。

次の目的地である道の駅Kまでは、結構上下が厳しい区間である。
軽いギヤで、クルクル回すペダリングを心がけて進んでいく。
ただやっぱり、自宅-道の駅間の疲労が徐々に効いてくる。
途中のコンビニで、パンを一つ買って栄養補給・・。

AM7:10、道の駅Kに到着。

饅頭が美味しいらしく、じいさま、ばあさま方が開店を待って並んでいる。
壱眞お奨めの"モモソフト"を食ってみたかったのだが、店がまだ開いておらず断念。
水分補給をして、ちょっと休憩を取って次の道の駅を目指す。

この区間は、ほぼ下りと平地の休息区間。
足を休めながらテレテレと走る。

AM8:00、道の駅Hに到着。

今期の目標地点に到着である。
取り敢えず、"東洋のナイヤガラ"とやらの横で記念撮影。
次の山越え区間を睨み、持ってきた携帯食で栄養補給をして出発。

距離はあまり無いが、結構きつい登りを頑張って登って行く。
頂上部のトンネルを抜け、バテバテの身体で、坂を駆け下りて次の道の駅へ。

AM8:40、道の駅Aに到着。
前回の記念写真と同じでは芸が無いので、カッパをバックに・・。

これまた、前回と同じように、山ぶどうソフトを食いたかったのだが、此処もまだ店が開いてなかった為、断念。
何か、今回はこのパターンばっかりだなぁ。
時間が早いんだから、仕方が無いんだけど・・。

だらだらとしたながーい登りをヨタヨタと登って、何とか走り続ける。
途中、隣県の県営バスに、幅寄せをされた上、排気ガスをかけられ、頭に来て追いかける。
おお、軽い下り坂ってのも手伝って、50km/h以上出てるぞ・・。
信号で止まったバスの前の横断歩道を渡って (当然、青信号で渡ってます。) 、道の駅へ。

AM9:25、道の駅Oへ到着。

も、結構ヘロヘロ。
バスを追いかけて、要らん体力を使ってしまった・・。
水分の補給を忘れずに・・、再びヨタヨタと走り出す。

後は、このまま家に帰るだけなのだが、ここからが一番距離が長かったりするからなぁ。
疲れが出て来るほどに、何故かケイデンスが上がっていく。
多分、身体が"楽な走り方"を知っているんだろうなぁ。

結局、AM10:30過ぎに家に帰り着いた。
走行距離は、91.5km。
初めての90km越えである。
結構満足。
身体も疲れてはいるのだが、昔のように、倒れ込んでしばらく動けなくなるってな事は無くなってるし。

ZEROもホントに良い相棒である。
こいつでなければ、貧脚&根性無しの俺が、こんなには走れなかったろう。
乗る度に、更に気に入っていく。
少しずつ手を入れながら、長く乗っていきたいぞ。

さて、次の目標は、T市までの往復かなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も自転車ネタ。

2007-08-14 11:00:18 | 自転車

今日も自転車ネタである。
ここんとこ、写真を撮れていない・・・。
ここ二週間、結構色々有ったからなぁ。

台風が来たし、その中自転車で走ったし、その他諸々・・・。
昨日も、墓参りに実家まで行って来たし。
ああ、腕が落ちるよ~って、大した腕じゃないんだけどさ。


えーっと、未だに復帰出来ていないZEROだが、今朝、"強烈に短い"ハンドルバーの感触を確かめる為に、ちょっと走ってみた。
ケーブルを切る前に、不都合が無いか確かめたかったのだ。
切った後、「駄目だった・・。」となっても、元には戻せないって言うか、戻すにはケーブル丸ごと(インナー、アウター両方。)交換しないといけなくなるからね。

走った距離は10kmほどで、ホントにちょっと確認した程度なんだけど、感想としては"GOOD"である。
割と急めの坂も走ってみたんだが、前はちょっとハンドルバーがたわむ感じがしていたのだが、切った後は、剛性が上がって、たわみは感じなくなっている。


普通に走っている時も、心配していた"操縦性の悪化"は特に感じられなかった。
ただ、ちょっと乗り心地は悪くなったような・・。


考えてみれば、ロード車のドロップハンドルの幅は500mmも無いのだから、ハンドルバー (と、その周辺パーツ) 以外はロードそのもののZEROで、問題は出ない筈である。
これで安心してケーブルが切れる・・・、工具さえあればだけど。
ただ、これが結構大変な作業になりそうな気がする。
・・・がんばろう。

残念なのは、頼んだブレーキがまだ来ていない事。
どうせ、ケーブルを外して調整し直すんだから、一緒にやりたかったなぁ。


ついでに、各所の寸法を測ってみた。
結果は、クロと全く一緒。
ま、同じGIANTの500mmフレームなんだから、当たり前なんだけど。

同じ寸法なんだけど、ZEROは丁度良いのに、クロに乗ると大きく感じてしまう、何故だろう・・?
ステムの長さもZEROの方が長いし・・、角度はZEROの方がやや上向きではあるんだけど、このせいなのかなぁ。


さっきちょっとバラしてみたけど・・、難儀しそう・・・。
今日もこれから、かみさんの実家の墓参りに行かないといけないし。
明日は、朝早くから遠出をしたいんだけどなぁ。
さてさて、どうなりますやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック・・。

2007-08-11 22:54:46 | 自転車

さてさて、"らくちん"に家まで帰り着き、送ってくれた自転車の"師匠"と、「もう少しハンドルバーを短く切り詰めると良いね。」と言うような自転車談義をちょこっとした後、師匠を見送った。
ZEROは整備の為、ディスプレイスタンドを付けて外に立てたまま、取り敢えずシャワーを浴びていたのだが・・、なにやら妙な胸騒ぎが・・。

嫌な予感と共に外に出てみると・・・、ああっ 強風にあおられてZEROが倒れてる~っっ
慌てて起こし、「あ~、バーエンドに派手に傷が入ったな~。」なんて思いながらよく見てみると、・・・ん?何か変だぞ。
何か、バーエンドの角度が左右で違う気が・・・。
更によく見ると・・、えっ?ハンドルバーが曲がってる??

急いでバーエンドを外してみて・・って、外れね~っっ
無理矢理こじって外してみると、ああっ、やっぱり曲がってるよーっ
端からほぼ1.5cm位の所で、"くてっ"と曲がっちゃってる。
更によく見ると・・、パーエンドも・・・曲がってる?

左右のバーエンドを比べてみると、付け根の部分が1mmほど内側に曲がっているではないか。
そーか、それで抜けなかったのか・・、と、溜息混じりに納得し、取り敢えず他の損傷をチェックしてみたのだが、この部分が衝撃の殆どを受けてくれたらしく、ペダルの外側と、リヤのクイックリリースのレバーに少し傷が入っていただけで済んだようである。
って、これだけでも十二分に痛いってば・・・・、心も懐も。

銭は無い・・、無いのだが・・・、ZEROに乗れなくなるのは我慢出来ない。
既に生活の一部になっており、乗れない日が長く続くと、禁断症状が出かねないぞ・・。
仕方なく、無い金はたいて、部品を買い集めに自転車屋巡りに出発である。

欲しいパーツがなかなか無くって、市内を一周し、あちこち回ってやっとの思いで部品をかき集め、日も暮れた中、ZEROを部屋に持って上がって修理に掛かった。
同じバーエンドを、二度も買わなければならないのは悲しかったが、このPROのアルミバーエンドは、軽くって握りやすく、しかも剛性十分で、気に入っているのだから仕方が無い。

取り敢えず、グリップを引き抜いて、まず取り出したのは"パイプカッター"。
そう、冒頭の会話を思い出していただきたい。
師匠との会話が伏線になっていたのだ。

ひょっとすると、「さっさと切れ」と言う神の思し召し  って、んな訳あるかい

ともかく、「どうせ1.5cm辺りで曲がっているのなら、端から2cmで切ってしまえ。」と考えてしまったのだ。
・・・・、めちゃくちゃ乱暴な考えである。

よい子のみんなは決して真似しないように・・。

ZEROのハンドルバーは、元々540mm。
それの両側20mmずつを切ると言う事は、ハンドルバーの幅が500mmになると言う事。
自転車屋さんから「強烈に短いよ。」と言われたほどの幅だ。


で、切ってみて・・・・、やっぱり、強烈に短いわ。

あ、いつものように、後ろのゴチャゴチャは気にしないように。


ついでに、ブレーキレバーやシフターが真ん中によって来たもんで、ケーブルの長さが余りまくってる。

・・・、ワイヤーカッターが要る・・・よなぁ。

ええっと、あれって確か4,000円したよね。

・・・、しばらくは買えませ~ん。

ちなみに、これが切り取られた部分。


で、此処が曲がってしまっている部分。


内側から見ると・・。



うーむ、勢いに任せて切っては見たが・・、この幅でホントに大丈夫なのか?
外でゆっくり乗ってみないとを判らんか・・。

ま、まずかったらすぐに戻せるように、560mmのハンドルバーは用意してあるけどさ。



おまけ。

滅多に見られない、"クロ"と"ZERO"のツーショット。



しかし、最近自転車ネタばかりだなぁ。
"師匠"が自転車イベントばかり持ちかけてくるせいなんだけどさ。
27日にも、"チャレンジ100km" (実際には、集合場所までの距離を入れると120kmほど有るんだけど・・。) をやるらしい・・。
・・・、頑張って来ま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか・・。

2007-08-10 22:06:18 | 自転車

何とか生きて帰って来ました・・。
うーん、大変だった。

参加6名中、完走5名。
今回は、同僚の厚意でサポートカー (軽トラック) 付き。
しかも、今回はスタート地点の道の駅まで、送迎付きである。
何か楽してるなぁ~。


俺が休憩に使っているいつもの道の駅を出発・・・して、次の道の駅に向かう途中、初参加の同僚がパンク・・。
パンク修理が出来る人物が、先に行っていた為 (つーか、既に道の駅に着いていた。) 、サポートカーに拾われて道の駅まで移動。
サポートカー、初っ端から大活躍である。

早速、駐車場でチューブ交換をして再出発。
したのだが・・、この時点で、ビンディング使用組 (自転車に深くはまっている三人) 以外は既にヘロヘロ。
まぁ、結構上下が厳しい区間だったからなぁ。
引き足が使える"ビンディング"の効果が出たのかな。

次の道の駅までは、ほぼ下りと平地のみだったんで、全員無事到着。

一寸休憩を入れ、今回メインイベント、峠越え区間へ・・。

先導車 (あ、これも自転車ね。) と遅れそうな参加者が、先行して出発。
五分ほどして、残りの参加者も出発。
やっぱり、結構厳しい坂である。
距離的には、そう長く無いんだけどね。
先日登った山に比べれば、まだ楽な方なんだけど。
それでも、何とか頑張って、全員次の道の駅まで到着。

山葡萄ソフトを食いながら休憩。


以前、クロと記念写真を撮った場所で・・。

暑い・・・、もう、スポーツドリンクがぶ飲み状態である。
一息ついた後、次のの道の駅を目指して移動開始・・。
今回も、遅れそうな参加者が、先行して出発。
途中の、だらだらと登る坂をあえぎながら登り切り、下り坂をへばりながら下りて、先行している人物に追い付こうと、必死でこいでいたら、その横をピスト車で参加している方が「スコーン」と抜いて行く・・・。

道の駅で、お茶を飲みながら休憩した後、出発点の道の駅を目指す。
軽く峠を越えた後、最後の登りを必至で上がっていく。
道の駅までたどり着いた所で、丁度足は売り切れ状態。
しばらくして、途中で脱落した初参加者を拾ったサポートカーが到着。
いやいや、彼も、初めてにしては、凄く頑張ったのだ。
さすがに若いだけの事はある。

今回は、サポートカーがいてくれて、本当に助かった。
感謝感謝である。

走行距離にして、ほぼ57km。
予定より一寸距離は短かったけど、UP/DOWNが激しかったので、こんな物かな。

帰りも送ってもらって、本日は終了・・・・の予定だったんだけど、ほんとに大変だったのは、実はこの後だったりしたのだ・・・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の用意。

2007-08-08 23:47:51 | 自転車

明日、第三回のサイクリング会が開催される。

今回は、かなり過酷なコースである。
走行距離は、60~70km位か・・。
平地が殆ど無く、登りと下りの繰り返し、ついでに、かなり厳しい登りが三ヶ所ほど有る。
貧脚&体力及び、根性無しの俺にとって、地獄のようなコースである。
うーむ、帰って来られるだろうか・・・。

で、少しでも楽になるようにと、自転車用のパンツを買って来た。
ついこの間まで、此処までするとは思って無かったのだが・・・。

写真は、撮る暇と余裕が無いだろうし、荷物の軽量化も図りたいので、カメラはP4のみ。
スポーツドリンクも凍らせたし、ハンガーノック対策の携帯食も用意した。
出来る用意は全てやった (つもり) 。
お供はZEROの予定。

はてさて、どうなりますやら・・・。
「君は、生き延びる事が出来るか!」なんちって・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"シロ"ご帰還!

2007-08-07 19:11:41 | 自転車

ああ、眠い・・・。

えーっと、点検整備に出していたシロが帰って・・と言うか、受け取りに行って来た。
点検に関しては、「問題無し。」との事で一安心。

でも、一つちょっと気になる所が・・。
この間から、乗ってクランクを回すと、"カチッカチッ"と音がしていたのだ。
その症状が、先日の「台風RUN」以来悪化してて、振動すら感じるほどになっていた。
そこで、色々調べてみてたのだが、ペダルのベアリングが悪くなっていると言う結論に至った訳だ。

で、ペダルを交換して見る事に。
幸い、ペダルはZEROに最初付けていた物が有ったからね。
ただ、トゥークリップは、今まで付いていた物を付け替えて使用する事にした。
今まで使っていた物の方が一回り小さく、サイズが丁度良いのだ。

結果は、”GOOG”。
原因の推測は間違っていなかったらしく、音はピタリと止んだし、ペダリングもしやすくなった。
事のついでに、ちょっと動きが渋くなっていたリヤブレーキワイヤーのグリスアップもやってみた。
ブレーキからインナーリードを外し、アウターカップからアウターを外して動かし、インナーワイヤーにグリスをぬりぬり・・・って、文字だけじゃ分からんか。
効果の程は・・、これまた”GOOD”。

調子も良くなったし、これでまた良い相棒として、元気に働いてくれそうである。


と言いつつ、今回の処置は、実は一時的な物だったりする。
ペダルとブレーキは、Ver.UPを企んでいて、現在パーツの手配中なのだ。(ZEROはブレーキだけ。)

自転車って、車と違ってパーツ代が安くって良いなぁ。
そこそこのグレードなら、数千円で済むんだもの。
使用する工具の方がよっぽど高かったりする。
冬のボーナスで、工具のセット(あんまり高くない奴・・ね。)を買おうかなぁ。


昨日、"第三回、サイクリング大会"の案内が来た。
って、先週第二回があったばっかりじゃん
しかも、出欠の確認が来る前に、出席に○が付いてるし~。
いや、行くんだけどさ。

でもさ、このコース・・・・、かなり大変だよ。
2/3位の道は、自転車で走った事が有るけど、距離は長いし、かなりUP/DOWNが厳しいぞ。
今の所、7,8人の参加予定みたいだけど、何人完走出来るかなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ、へろへろ・・。

2007-08-06 12:15:41 | その他

うー、この時期、夜勤期間中は昼間暑くって寝られ無い。(エアコンの風に当たって寝てると、調子を崩すやつなんで・・。
おかげで、もうへろへろである。

昨日は寝る前に"クロ"の整備をした。
ローラー台に固定され、室内で保管しているのにかまけて、しばらく整備をしてなかったからなぁ。
ま、整備と言っても、フレームを綺麗に拭いて、チェーンにグリスを塗っただけなんだけどさ。
ほぼ、手抜きである。

外で使う二台のチェーンは、ディグリーザーでクリーニングし、水拭き。
ウェットタイプのルブを馴染ませた後、余分なルブを拭き取って、防蝕のため、表面にグリスを薄く塗っているのだが・・。

今日は、シロを点検整備に出そうかと。
前後のハブとBB、ヘッド周りのグリスアップをして貰おうかと思っているのさ。
"相棒"になって、もう一年以上経つし、大事に、長く乗りたいからね。

ほんとは、自分で全部出来れば良いんだけど、玉当たりの調整なんかの勘所がまだ判らないのさ。
「失敗しましたー。」では済まないからなぁ。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

と、言う訳で行ってきた・・。
明日また、取りに行くんだけど。
今晩一晩のお別れ・・。
何かちょっと寂しいぞ。
今晩は、インプで出勤だ。
ああ、ガソリンが減ってしまう~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手軽写真館・・・つづき

2007-08-04 09:02:36 | カメラ

昨日の続きの「お手軽写真館」である。


昨日と同じ花を透過光で、ハイキーにして撮ってみた。

露出時間 : 1/80秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : マニュアル設定

シベのディティールをアップで狙って・・。
割と綺麗なグラデーションが出たと思うぞ。

露出時間 : 1/100秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : 絞り優先AE

青空をバックに・・。

露出時間 : 1/60秒
レンズF値 : F11.0
露出制御モード : 絞り優先AE

パンジーが何度撮っても上手く撮れないのに業を煮やして、変則技で攻めて・・。
がくを主役に、ハイキー気味に狙ってみた。

露出時間 : 1/320秒
レンズF値 : F2.8
露出制御モード : 絞り優先AE

ツマグロヒョウモンの雌 (多分) を木の陰から狙ってみた。
この蝶は、いつもおとなしく撮らせてくれるので、大好きである。

露出時間 : 1/60秒
レンズF値 : F8.0
露出制御モード : 絞り優先AE


共通データ
機種 : NIKON D80
ISO感度 : 100
自動露出測光モード : 分割測光
レンズ情報 : SIGMA DG MACRO 105.0(mm)  F2.8


こうやって、写真を撮るのも楽しいね。
ご近所からは、「怪しいおっさん」以外の何者にも見えないんだろうけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手軽写真館

2007-08-03 05:53:25 | カメラ

えー、久々の「お手軽写真館」である。

かみさんが植えている花が咲き始めたので、マクロレンズ+D80を持ち出して、撮影会。
相変わらずの「他人のふんどし」状態だな。


花の名前は、相変わらず判らない。
何とか綺麗に取れたかな?

露出時間 : 1/250秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : 絞り優先AE

この時期、よく見る花なんだけど・・。
ちょっとぼけて見えるな・・・。

露出時間 : 1/60秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : 絞り優先AE

色違いの花の花弁に写ったシベの影を狙ったつもりだったんだけど・・ね。

露出時間 : 1/160秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : 絞り優先AE

オーソドックスにアップでシベを狙ってみた。

露出時間 : 1/80秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : マニュアル設定


共通データ
ISO感度 : 100
自動露出測光モード : 分割測光
レンズ情報 : SIGMA DG MACRO 105.0(mm)  F2.8


もうちょっと撮っているので、明日もこの続きである。
どうか、お付き合い下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする