ついにテレビドラマ化!
「わたしのウチには、なんにもない」ゆるりまい著
去年、この本と出会い、衝撃を受け、以後、ミニマリストの本にハマった。
ミニマリストというのは、最小限のモノで暮らす人たちのことだ。
断捨離よりスマートな響きがある。中身は一緒だけど。
ミニマリストは今やトレンドのようだ。
世の中、何が流行るかわからない。
ドラマの主人公は本の著者と同じ「まい」ちゃん。
この人、異常なまでにモノを捨てたがる。
迷ったら捨てる!
スーパー捨て魔!
捨て変態!
と過激な言葉が飛び交う。
彼女のウチには、それこそ何にもない!
ひろ-い居間にあるのは壁掛けテレビのみ。
友人が訪ねてくるのだが、あまりの生活感のなさに、ボーゼン。
でも、まいちゃんは、お茶を飲むために出した小さなテーブルでさえ、
「これ、いらないかも」
と言って捨てようとする。
「でも、家族に相談したほうがいいんじゃない?」と止めに入る友人たち。
一人暮らしならまだしも、家族がいるのですよ、この人。何と。
まい、夫、母親、祖母、この四人で暮らしている。
この家で、四人で暮らしていけるのか?
キッチンには鍋がかろうじて二個くらい。
食器もたった数個。
流しの下には何にもない。
気に入っていた益子焼のカレー皿を捨てたといって、お母さんが文句を言い、
だって、カレー食べるとき、使ってなかったじゃない、とまいちゃん答える。
気に入ったお皿だったから使わなかったのよ、とお母さん。
ドラマの途中で、ネコ型ロボット(?)クルリとポッケによる解説が入る。
何から捨てていいかわからない人に向けて、ミニマリストからのアドバイス。
たとえば、
「ところてん式代用法」
用途の違うものを他に転用して、お気に入りじゃないものを捨てる。
食器の一つを猫用の皿に転用して、猫の皿を捨てる。
バスタオルはフェイスタオルで代用できるので捨てる、など。
そして、家族はまいちゃんに言うのだ。
「快適な家に住めるのは、まいちゃんのおかげ…」
って、この家、快適なのか??
たしかに何もない空間が好きな人はいるだろうけれど、
何ごとも、ほどほどに。
中庸をいく。
テキトーが心地よい。
完璧めざすと後がしんどい。
がモットーの(怠け者の)私には、どう見ても、この家は快適とはほど遠い気がするのだけど…
ま、人生いろいろ。快適さも人それぞれ、ですが。
でも、この潔さは不思議と人を引きつけるんだよね。
で、気がつくと、我が家は、買いこんだミニマリストの本たちで雑然として…
この矛盾は何?
今日捨てようと決心したもの。
ミニマリストの本たち。
(まだ捨ててないけど)
「わたしのウチには、なんにもない」ゆるりまい著
去年、この本と出会い、衝撃を受け、以後、ミニマリストの本にハマった。
ミニマリストというのは、最小限のモノで暮らす人たちのことだ。
断捨離よりスマートな響きがある。中身は一緒だけど。
ミニマリストは今やトレンドのようだ。
世の中、何が流行るかわからない。
ドラマの主人公は本の著者と同じ「まい」ちゃん。
この人、異常なまでにモノを捨てたがる。
迷ったら捨てる!
スーパー捨て魔!
捨て変態!
と過激な言葉が飛び交う。
彼女のウチには、それこそ何にもない!
ひろ-い居間にあるのは壁掛けテレビのみ。
友人が訪ねてくるのだが、あまりの生活感のなさに、ボーゼン。
でも、まいちゃんは、お茶を飲むために出した小さなテーブルでさえ、
「これ、いらないかも」
と言って捨てようとする。
「でも、家族に相談したほうがいいんじゃない?」と止めに入る友人たち。
一人暮らしならまだしも、家族がいるのですよ、この人。何と。
まい、夫、母親、祖母、この四人で暮らしている。
この家で、四人で暮らしていけるのか?
キッチンには鍋がかろうじて二個くらい。
食器もたった数個。
流しの下には何にもない。
気に入っていた益子焼のカレー皿を捨てたといって、お母さんが文句を言い、
だって、カレー食べるとき、使ってなかったじゃない、とまいちゃん答える。
気に入ったお皿だったから使わなかったのよ、とお母さん。
ドラマの途中で、ネコ型ロボット(?)クルリとポッケによる解説が入る。
何から捨てていいかわからない人に向けて、ミニマリストからのアドバイス。
たとえば、
「ところてん式代用法」
用途の違うものを他に転用して、お気に入りじゃないものを捨てる。
食器の一つを猫用の皿に転用して、猫の皿を捨てる。
バスタオルはフェイスタオルで代用できるので捨てる、など。
そして、家族はまいちゃんに言うのだ。
「快適な家に住めるのは、まいちゃんのおかげ…」
って、この家、快適なのか??
たしかに何もない空間が好きな人はいるだろうけれど、
何ごとも、ほどほどに。
中庸をいく。
テキトーが心地よい。
完璧めざすと後がしんどい。
がモットーの(怠け者の)私には、どう見ても、この家は快適とはほど遠い気がするのだけど…
ま、人生いろいろ。快適さも人それぞれ、ですが。
でも、この潔さは不思議と人を引きつけるんだよね。
で、気がつくと、我が家は、買いこんだミニマリストの本たちで雑然として…
この矛盾は何?
今日捨てようと決心したもの。
ミニマリストの本たち。
(まだ捨ててないけど)