昨日の午後は墨田区の老人介護施設へ定例で訪れた
キーボード持参で 1時間 のびたとうたごえのタイトルである
始まる前から 各階で 待ちかねて そわそわしている人が居るそうだ
この施設のレクリエーションの一つで 原則は本人の希望で参加される
人気があるようで 60人ぐらいが集ってくれる
殆どが車椅子なので 並ぶ列は かなり後方まで居る
半分の時間は 施設側で選んでくれた曲をみんなで歌う
これは 歌詞が大きく書いてあるものが手渡されている
これが終わると 私の選曲 模造紙に書いた曲を歌う
もう顔なじみになった方も半数くらい居る
嬉しそうに挨拶する
私も知った顔が見えないと 具合が悪いのか 退所したのかと思う
この施設は 数箇所行く中で 一番充実した感じがする
スタッフも多く 居室も狭いけれどきれいだ
催しなどもあり 入所者には身体の不具合を考えなければ快適か
私も そろそろ自分のことを考える
今は 元気に こうして音楽療法など熱意を持っていく
しかし 健康な身体には自信があるが いつ痴呆になるか障害が出るか
これは神のみぞ知るものだ
介護付住宅入居は夢の世界
介護施設の入居も 費用はかなり高く 生活費 その他もろもろ年金では無理
そのうえ 施設の不足もあり 希望者がすべて入れる訳ではない
中には短期入所を各施設へ回りながら入る方も居る
健康である事は 素晴らしいことである
ボランティア出来る方は なお幸せであるとしみじみ思う
願わくば 私もピンピンコロリと人生を終わりたいものだ
今日の誕生花 もみじ
花言葉 遠慮