のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

歌唱力を磨きカラオケ大会出場

2011年11月24日 10時20分04秒 | うたごえ

 

 ステージに次から次へと歌う方が出て来る
 歌は一番だけ 一人平均1分半から2分で出番を終える
 それでも200人を越える出場者 朝9時半から19時過ぎまでかかる
 
 地域の予選を経て この舞台に立つ方たち 素人と言えど歌唱力がある
 どなたも NHKの のど自慢に出たら 合格の鐘を鳴らすだろう
 
 昨日は足立区役所ホールで開催された カラオケの東京歌謡連盟の決勝大会
 妹とその友達が出演するので 昼頃から聴きに行った
 
 
 
 審査委員は4名の方が 最前列に座って 個人採点をする
 日頃 歌唱力を磨く為には 発声練習から 感情移入まで努力も要るだろう
 この日の為に この短い時間の為に 精魂注入する
 
 歌い終わった達成感は 充実したものだろうと思う
 歌う喜び 歌える喜びが ここにある
 
 自分ひとりの力ではない
 指導者の方の努力も アドバイスも生きてくる
 お金も掛かる エントリー料金 着物を買う 教室のお金など 
 そして 周囲の方の協力があって 始めてここで歌えるのだ
 
 
             妹のお友達 望郷やま唄を歌う
 
 それにしても 日常 カラオケの曲を聴く機会が無い
 こんなに沢山の歌を聴くなんて 私には カラオケの総合カタログのようだった
 知らない歌が殆どで 伴奏のリズムや取り方を 自分なりに勉強していた
 
 
             これが妹 人生一度を歌う
 
 妹の出番は プログラムの終わりの方 16過ぎに帰ってきた
 このあと まだ大会は進み 審査結果が出るのは19時過ぎだと言う
 
 
 
 夜 妹から電話
 妹のお友達 入賞
 お前は? 
 最優秀歌唱賞だって
 良かったね おめでとう
 
  
 
  今日の誕生花  がまずみ
  花言葉      結晶
 
                    コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリック

            のびたのホームページ ←←

                                       ブログランキングに参加しています
           ↓ 応援のポチッお願いします ↓     おかげさまで上昇中                          

                          にほんブログ村 シニア日記ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする