自分自身の記事になると 少し面映いが 一生に一度くらい許されるだろうか
7月にインタビュー取材され 2ページにまとめられた
話を聞いているだけで 良く こんなに表現できるものだと感心もしている
うたごえと ボランティアの話をしているうちに きっかけなども聞かれる
どうしても小学校時代から 定時制高校の苦学も話さなければならない
雑多なことを羅列しているうちに 私の半生記となってしまった
他人に誇れるものではないが 同年代の方たちにエールは送れる
活き活きと この年代が生きる様を 発信している
いつも書いている 笑顔と元気が ここにも届けられようか
雑誌は 60歳以上の方のインタビュー 投稿誌である
発行が 日々発見の会で年4回 詳細はホームページで見れる
高齢でも伝統の技術を持ち 毎日を価値有るものにしている方の紹介
投稿は 多岐にわたり エッセイや 短歌 民話や歴史の紹介など
90歳を超えても 感銘するような記事を投稿している
うたごえでもボランティアでも 多くの方に接する
お一人づつの人生の背景は違うが 今を有意義に生きている
過去の喜怒哀楽 艱難辛苦が それぞれの生き様の糧となっているだろう
人生の先達を知る 聴く 共感する 感動する
このブログの世界も含めて 多くの方に接することは 自身の生き方も学ぶ
そして 支えてくれる方たちの存在をも感謝しながら生きる
日々 健康と幸せで 笑顔で過ごす のびた がここに居る
コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリックして ご遠慮なく
のびたのホームページ ←
ブログランキングに参加しています 応援のポチッお願い!
この下の70歳以上のボタンを押しランキング画面が出たらOKです
今日の誕生花 みそはぎ
花言葉 悲哀