スカイツリーがすぐそばに見える墨田区役所 そのそばに小さい会館がある
吾妻橋会館であるが 月に2回 ここで うたごえの講座があり その講師が私だ
NPO団体 ていねんどすこい倶楽部の生きがい講座の一環である
既に7年目 以前 月に一回の講座が 私の添乗員定年とあわせ月2回となった
それでも人気の講座 毎回 この会場満杯の60名くらいが集る
講座と言っても いつものうたごえスタイル 内容は一切任されている
参加する方は 殆ど女性 気立て 人情味溢れた下町の方ばかりである
歌を歌うことは楽しいが 先生のお話が面白くて大好きと言う
良く笑うし 声などは ママさんコーラスのようだよ 私が言うとまた笑う
ここでは コーラスでは無いから 私のトークを入れながら みんなで歌うだけだ
楽しい時間をみんなで共有できれば それで良い
楽しくなければ うたごえで無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fd/9e5773b4d2f4d6de7ae279d59b855ec3.jpg)
唱歌など歌うと 小学生のように 大きな声で歌う
叙情歌を歌う時には 昔の女学生にもなる
歌の背景など話していると 私が感情移入して 涙が出そうな時は一緒に涙する
こんな私 どちらかと言うと がさつであるが 先生 先生と立ててくれる
大勢の方と交わす 短い挨拶の一言や雑談 笑顔の交流がある
歌を沢山 リクエストしてくれる その伴奏をする私は 幸せ そのものである
家にピアノが無いので うたごえも ボランティアも いつも本番が練習である
思い切りピアノが弾ける喜びもある
あまりにも 歌集を増やして 弾いて見たら 難しいものもあった
うろ覚えの曲も この曲は みんなで歌ったら良いかなと入れてあったりする
そんな曲のリクエストが入ると 時に私が伴奏を間違えたり リズムが合わない
それでも みんなで大笑いしながら 許してくれる
しようも無い先生であるが 終われば楽しかったぁの声があちこちで聴こえる
そんな笑顔と人情に囲まれて 中心にいられるなんて これ以上の幸せは無い
この歌を歌いたい リクエストに応え ここでも復興支援ソング「「花は咲く」」を歌う
最後までお読みくださいまして有難うございました
ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります