最近になって 眼鏡が合わず気になって居た
ピアノ伴奏で楽譜を見ても パソコンしていても焦点が合わず 見にくいし疲れる
因みに 眼鏡を少し離してみると合う 視力が落ちているのではない?
伴奏をしていても 楽譜がはっきり見えないと間違えそう 思い切ってコード演奏したり
ひどいのは 皆様へのブログコメント返し 自身のブログの 誤字脱字 余計な字の挿入
読まれている皆様には のびたさんも そろそろ認知症が始まっている?とみられるかな
眼科検診はかなり先 思い切って眼鏡を買おう! 費用が心配だが 視力が先
検査をして貰った いわゆる遠視が進行・・老眼が進んだと言うこと
今更と思うが思い当たる 白内障の手術で レンズをどの程度にするか最終決定
嵌めこまれているので コンタクトのようには簡単に取り替えられない
その時の手術時から10数年経っているのだ アハハ 老眼になって居るのだ
昨日 出来上がり 結果は上々 遠くも近くも良く見える 女性は美人ばかリ 錯覚か?
本を読むと拡大峡が必要だったが見える テレビは新品買った時の状態
ただ 微調整は必要 遠近両用メガネ 近くを見る範囲が多い 遠くを見る時は上の部分
かなり 顎をひいて見ないとくっきりしない ほんの少し 枠を調整すれば良さそう
ウオーキングの花たち
ミツマタだっけ?
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
お花は綺麗ですね。見るのが大好きです。頑張って下さい。
私も訳あって、昔の度数が高いのをかけていたら
かえって疲れました。
周囲が美人ばかり。
性格も、表情に出ますからね(笑)
写真から、春を想像します。
でも、今日も寒いですね。
でもまさか老眼だとは。
白内障の手術をしたら、その後老眼になったりはもうしないのだと思っていました。
確かにコンタクトレンズとは違って目の中のレンズは簡単に取り換えられませんね。
眼鏡を作られてまたよく見えるようになってよかったです。
お散歩中のお花もますます綺麗に見えますね~♪
本を読めば小さな字はルーペが必要だったりピアノ伴奏では 楽譜のおたまじゃくしが五線のどの位置にあるのかはっきりしなかったです
買い換えたらすっきり テレビもくっきり
女性は美人に・・・(笑)
わだじゅんさん地方 天気予報で毎日見るけれど 東京より3度から4度 いつも低いですね
あと半月くらいで 春の気分になれるかな
そのピントが永い間にずれてきたのですね
老眼と普通は言います(笑)
歩いていても 花を見ても テレビも女性もくっくりですよ
もう一度 バレエ鑑賞も可能のようです
楽譜 本が読めるのは嬉しいですね
うちの義父も80代前半に白内障の手術しましたけど、やはり今ではボケボケみたいです。
美人のたいぴろさん 優しさが溢れていますよ
近くならファンクラブに入らなくっちゃ
白内障のレンズのこと 全く忘れていました
あの時 度数の希望聞かれたっけと・・・