行きたかったけれど おまえは高齢者 この猛暑に外出は控えなさい
そろそろ 歳を感じ始めた私の内なる声が やめとけと 指図する
テレビの気温を見ながら 行きたいなぁ やはり やめよう 心の葛藤(オオゲサ!)
ほおずき市 浅草の観音様境内 あの雰囲気が良いなぁ やめとけ!
江戸川の金魚まつり 金魚飼わなくなって数年 それでも見たい! やめとけ!
足立区の花火大会 遠くからで言い 堀切や四つ木で やめとけ!
4年ぶりに 近隣地区でも 祭りや行事がある 行って見たいなと心は逸る
でもな 無理して行って うたごえが出来ない状態になったら 申し訳ない
今日は 眼科1か月検診 調子は不調 行きたくないが 行かねばならぬ
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
今週は、猛暑日が続きそうです。
いろいろ行きたいところがあっても、やめておいた方がよさそうですね。
お暑い中、眼科検診、お疲れさまでした。
結果良好だといいです。
動けるうち、眼科のついでにでも、行きたい
ところへ行ったほうが、心の健康になると
思いますが!?
おはようございます
行きたいのに行けない
つらいですね
でものびたさんはまだまだお元気
季節と体調があえばどこへでもいけますもの
羨ましいです
お体厭いながら頑張ってください
気をそそられるところが続きました
猛暑に対しても そろそろ注意が必要な年齢かと思い自重しました
でも本当の理由は 眼の不調ですね
点眼薬の変更から4か月ばかり 眼の炎症に悩まされ続け 視力も僅かに低下 歩いていても焦点が合わないので 気力が削がれます
眼科検診では ようやく の炎症に絞って治療がされることになり 気分的にもホッとしました
痛みも伴う炎症が日々続いているので これを治したいです
元気と笑顔は私の代名詞で 永く続けてきましたが眼の不調には参りました
うたごえで楽譜が見えずらかったり パソコンもテレビも見続けると眼が霞みます
歩いていても 焦点が合わない・・この原因は 緑内障の進行を抑える点眼薬 今年の2月に変更されて以来 眼の周囲に炎症が付きまとい 痛みまであるのです
そんなマイナーな事象が気力だけでは補えない日常となりました
これが収まれば あちこち出かけるでしょうね
眼の炎症に悩まされ続けております
大好きなうたごえで ピアノ伴奏も 楽譜が時にぼやけ パソコン テレビも長く見続けられなくなりました
歩行も焦点ぼけで体調迄疲れてしまうのです
眼が戻れば 気力も快調になると思います
幸い 医師が炎症について治療を集中させると昨日言われ 早速 今までの点眼薬は一時停止しました
何だか光の見える方向になってきた気持ちで良かったです