花は毎年咲いてくれる 手入れしてくれる方があってこそだが
桜 つつじ あじさい ゆり そして 睡蓮や蓮 今年も会える
高齢になってきたら この花に会える喜び ひとしお深まる想い
ウォーキングは予定が無ければ 殆ど欠かさない
どこへ行こうの目的は無い どちらへ向いても自然があり恵まれる環境だ
それでも 毎年の記憶の中に 花のカレンダーが出来上がっている
そうだ あの花はどうしているか もう咲いたかな
大きな都立公園も近いし 河川の遊歩道 町の中 個人の家 花マップ
睡蓮が咲くころだ こうして実際に花に会うと 心が充たされるものだ
そして いつものように 私の好きなアングル スポットがカメラに収まる
花だけ昨年のものと比べても それはみんな同じ ただ 時の流れが見えるか
今年も会えたね 花咲く時期が長いから また来るね 有難う カチャッ!
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
咲く花を愛でる気持ちがあるって、しあわせですね🍀
ウォーキングは脳にとっても良いらしいですね?
*パッションフルーツは果物トケイソウと言われているとか。
なんか、咲きそうな雰囲気がしますが。
って 小さな幸せ感に満たされる
脳にとっても 幸せホルモンの分泌 そしてウオーキング効果 心身健康の素です
パッションフルーツ 新しい蔓や葉が出て もしかしたら これに花が付くかと期待しています
楽しみがいっぱいです(笑)
この木は、何の木かなと思いながら眺めました。
奥には、スカイツリーが見え、素敵ですね。
散歩の途中に会える、季節の花々、私も楽しみにしています。
こちらでもスイレンが咲き始めました。
これから、花しょうぶ、あじさいなど雨に似合うお花が咲き、楽しみですね。
今日は一日中 雨で、ウォーキングは出来ないし、
のびたさんのブログでの花や風景での激写で、
いいな~~と思いながら梅雨入りした情報を、
いよいよですか~~と☔😫
今年も会えたね
のびたさんのお花たちに対する愛を感じます。
安堵感も幸せも伝わって来ます。✨✨
ステキなブログをありがとうございます。😊💕
樹はメタセコイアでしょうか
私はウォーキング かりんさんはジョギングの途中 いろいろの花 樹々 河川など 心を癒してくれますね
梅雨に咲く花も風情がありますが 外出がままならない 梅雨の晴れ間 中休みが楽しみです
数日溜め置いた写真で ブログを飾ります
昨日は雨の中 歌の旅の最終の詰めに本所地域プラザに行きました
あと一週間後の開催です
まだだったか あれっ終わりかけかぁ
なんて会える歓びがありますね
病気や事故 明日の運命は分からないけれど 健康で心から喜べるものに会う これが幸せですね
花も庭の花だけしか わかりませんけれど
貴男のお陰様で楽しいです
花を見て楽しむ 嬉しい言葉です
あちこち歩いて 旬の花をお届けできたら幸いですね