己の大昔小学生の頃土手の斜面を使った≪土手ソリ≫で、良く遊んだ~ 自前のソリは、拾い集めた材木の
切れ端で作ったモンだった 今は段ボ~ルが、代用品として大きな役目を果たしてル
今日目にした光景は、人の幼児達こんな遊びをする子は、活発な性格が多い
我々の頃とは比較しょうが無いケド…原理的には同じ事 如何に長い時間斜面を滑っておりれるか
この遊び結構『バランス感覚』が要求される 左右前後のバランスが上手く行かないと斜面上でひっくり返る
特に薄っぺらい段ボ~ルの場合は尚更の事…見ていると、リーダ~格の子が先に滑って『お手本』を見せる
その要領で滑るよう…もう一人に説明中…バランスが崩れ途中から滑り落ちる
身体が柔らかい幼児は怪我なく無事立ち上がる~が、親から『止めなさい!』と中止勧告が出て~やむなく終えたケド
暖かいこの時期。。子供の遊びにも変化が在る