♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

あぁ~期末の乱れ。。。

2008-03-31 21:18:06 | Weblog
昨日は冷雨今日は突風+寒さ咲き始めた『桜』も迷惑そぉ…
 そンな期末の乱れた天候に、人間どもは困ったなぁ~ 

    折角花見を期待した人はやきもき…今夜は大丈夫
 春の不順な天候は、付き物。。昔 選抜高校野球の途中から

雪が降ったけ定説となった『寒さ暑さも彼岸まで』の謂れは
  どぉ~答えンのぉ~花は気ままイヤイヤ天気が気ままなンだ

     いゃ~女心は、もっとやでぇ~(ココだけの話し)
 夕刻から更に冷え込み厳しく…春は遠くなりにけり。。

      こんなん『花冷え』ちゃうでぇ~~

淀川は凄い!!!

2008-03-29 21:57:33 | Weblog
 たまたま淀川を真近で観る機会得るやっぱり凄いやぁ~
川幅のスケ~ルは、でっかい大阪府の水の台所の規模を蓄えて

     普段は電車の車窓から見えるが。。。こンなに近くで
 改めて~その大事さを知るぅぅぅぅ何でも自分の目で観る必要性って

   物事の成功者は、例外なく実物を自分の目で確認している
       他人に聞いたり、書物等では信用しない

 それは後悔が残るから。。。自身なら~もし間違っても納得が行く
 そんな話しを蘇らせ。。。最後は自身の目が一番大事だと


    

私を忘れちゃ~いませんか!?

2008-03-28 22:03:13 | Weblog
  弥生は<梅>で始まり~『桜』で閉める腹が立つけど。。
  ココ最近はの話題ばかり  どぉ~してなのぉ~

 花は大きく 美しい 香りも素敵なワタシ… もくれん
 もっと~注目してぇぇぇぇx   この雄姿を観て頂だい

    朝のボランティア行きで見かけた もくれんの花
 よく観ると、実に美しい だけど…注目度 少なし。。。

  世の中 不公平 もっと こうへいに、やってよぉ~
  色んなモノ在るけど、価値観が違う  しゃ~ないかも

  同じ花実を付けて居るのに。。。これが現実なンだ
  ホントの花好き人は  いつもアナタを見つめているょ

春休み平日昼間の出来事!!!

2008-03-27 20:47:03 | Weblog
   朝から大阪市内に出掛ける要件あり。。久しぶりだぁ~
      2~3の関係機関を回り御堂筋に出る

  春休み特有の匂いがするぅぅぅぅ。。バラバラな格好をした
ローティーン族の姿が目立つ。。背伸びの一端が見え隠れするが。。

       『はしか』のような一過性のモノだ
こンな時を経て人は少しづつ成長する。まだ心は純粋だから

  でもぉ~一端成長すると、要らぬ事まで覚えてしまう
  駐輪禁止のカラーコ~ンの前に立ちはだかる自転車の数々~

   子供の頃の純粋で純白な精神は一体何処へ。。
    隣接するファッションビルのショウウィンドウだけが目立って見える

夢の550km/hへ。。。。

2008-03-26 20:36:25 | Weblog
  次世代の輸送システムてして早くから研究が始まっていた
    『超電導』を、利用した日本独自の先端技術

  それが超電導リニヤカ~なのだ 車両に搭載した超電導磁石と
 地上に取り付けたコイルとの間の磁力 により非接触で走行する

 その模型が作ってあるこれが飛ぶように走るから子供
  目は一点に集中するここは液体窒素で冷やされた模型列車

永久磁石で出来たレ~ルとでセットされる職員の一挙一動に子供心は
  大きく膨らむ科学は面白くそして~Kidsのサポータ~は楽しい


レトロな駅舎復活ing。。。!!

2008-03-25 19:17:52 | Weblog
 午後行政のPCサポータ~に入るPCで塗り絵を描こう
 と粋な試み~でも参加者は女性教室かなと思うほど

    このような研修会は圧倒的に女性が前向きなンだ
 サポータ~からすれば、もっともっと男性の社会進出を望む。。

     さて行き帰りに通ったJR奈良駅舎は耐震工事ing
 当該駅舎は昭和の初期の建造物初めは取り壊しの運命だった

      それが市民の保存運動の力で復活
       2010年の平城遷都1300年に間に合わすと言う

 世の中古くなれば取り壊ししかし良いモノは残すべきかも
      そンな盛り上がる市民愛好者が多いほど、強い

         最後の晴れ姿を是非とも見たいもンだ

烏丸通りは不変だった。。《京仲間を送る会》

2008-03-24 23:40:27 | Weblog
     夜の会食乍ら少し早い目に家を発つ。。
 目的は京の町を散策したいから~極々単純な動機で京入り~

JR京都構内も店舗の仕様変更やお店が変わっていたなぁ。
   奈良同様こちらも1000年以上の歴史的な町並み。。

  また違った風格が、にじみ出ているでもぉ~己の足並みは
    中心ラインからズレる事なく、烏丸通りを北上ing。。

気が付けば『からすま京都ホテル』のスタバで足が止まっているぅぅ。。
    いつものソファ~に腰を鎮め暫し休息time~

 その後は、ありふれた四条通りの散策へ。。京仲間との久しぶりの

        会食までまだ時間が在る。。

さて~全く視点が異なるけど。。花粉症で目が堪らなく痒いなぁ~

庭の草花も…春・ハル・Spring。。。!!

2008-03-23 20:19:44 | Weblog
      午後近隣のテニスコ~トへ足を運ぶ~
  どんよりした雲行きながら。。。お天気は『まぁ~まぁ~

途中で老夫婦のお住まいの庭で 春の草花を見つける
  少し暖かな雰囲気の中鉢植えの草花に水やりing

     ご夫婦揃い済みは、ホント久しぶり~
 きっと体調も良かったンただろう そのお姿を観て一安心

世代を越えて互いに励まし合う理想の世の中は、そンなちっちゃい
           気遣いから始まる



Italian☆Restaurant!!

2008-03-22 21:13:57 | Weblog
   暑い特に日中はそれ程 お天気が良かった
墓参りの後遅めのランチtimeとなるぅぅぅx。。私鉄沿線の近隣で

  入ったイタリアンレストラン  入り口の雰囲気が粋な…
 ウッドの階段両脇に花壇を設け お客さまを優しく迎えてくれる

  これが女性客を引き付ける魅力 味 以前で勝負あり
   お客の心=女性客 女性が入らないお店は

  郊外の粋なお店は一様にデザインや雰囲気+食材に拘る
   購買力が低下する現代  何とかしなきゃ~






春!おもしろ☆サイエンス・フェスタ!!!!!!!!!

2008-03-21 21:25:33 | Weblog
  春休み恒例のボランティアが始まったココKidsひかり科学館は
『春休み企画展』を実施ing…テ~マは未来のエネルギ~もやってくる

 核融合ってのおまけ付き従来に比べイメ~ジは堅そぉ~
でもぉ~対象は小学生なンだ超伝導やプラズマボ~ル言った何やら

   難しいそうな単語が、出てくるけど。。中身は児童向け。。
   己はクイズラリ~の窓口担当者対象は小学生+中学生なのだが

来るのは低学年層ばかり…各コーナ~にヒントや回答が隠されている
 それを如何に見つける全問正解ならオリジナルバックのプレゼント

1回目ダメなら、もう一度チャレンジした小学生は全員正解だった
 その喜ぶ表情に安堵感を覚えた 子供は正直者だ