月末迄に当該店で購入すれば積立ポイントが使え&一定の割引率が適用される こんなお客さんに都合の良い話しって
Lunchtimeを兼ねてマイカ~で出向く 新学期を控え、来店者も多いと予想したけれど 意外な現状に『拍子抜け』
こちらは助かったケド 他商品の説明も時間を掛けて説明してくれた 受け取ったハガキと商品カードを持ってカウンタ~へ
レジでポンポンKey操作した女性店員は『キャッシュ&カードにされますか』の持ち点で希望のインクは買えると、説明してくれ
ラッキ~ 未だポント☆◇●点有ありますそこまで言われると『じゃ~カードでお願いします』買物は、するがポイントを
使うケースは少なく貯まって居たんだな 内心嬉しく対応した店員にお礼を言ってレジから離れる
何処のお店も お客さんの≪囲い込み作戦≫で同じようなシステムを構築して居るが。。意識しない場合は
知らぬ間にポイントが加算されてル これがお金の話しとなると。。意識し過ぎて貯まらない
何でも気にせず知らぬ間に貯まるようなシステムに出来ないものか
人間の生活は『損得勘定』が先行して、上手く行かない 人間って勝手な生き物なぁ~んダァーッ