♪New-senr♪気ままな一言。。。

『その時の★出逢い★が人生を根底から変える事がある。良き出逢いを…♪』相田みつを著。このフレ~ズがたまらなく好きです!

桜の名所…♪

2006-03-30 22:46:21 | Weblog
阪急沿線の『桜の名所』と言えば。。。夙川沿いの花見…
ここは鉄道が東西に、南北に夙川が流れるぅぅぅ。。

当初の花見予想は例年より《早い目》と、気象関係者は話していた!!
でも~ここへ来て異常な寒波襲来に驚く~

しかし予定は変えれず…現地に訪れたが残念な結果に。。。
一部◇申し訳程度に開花して居たけれど・・・

あと一週間はムリの様子なり~仕方なく計画変更へ。。
どこの行楽地も残念無念なり。。。

さぁ~明日はどこへ行こうかぁ~

春の気まぐれ~

2006-03-29 18:43:13 | Weblog
上は我家の生垣《紅かなめ》なり~今日の気まぐれな天候にも
左右されず?その『根性=勢い』は凄い 

午後◇一時的にに変る!! 気まぐれもエェ加減にして欲しい…
でもホントに、新芽の元気さに、気分までが晴れやかに。。。

春めいた気候になると、寒さも関係ないのかなぁ~??
しかし、余りにも寒暖の差に体調までが大きく狂うぅぅぅ

そんな中でも、選抜野球は熱戦が繰り広げられているから不思議なり~
暦は春直前。。。プロ野球もセリ~グがスタートする!!!

いよいよ春本番が始まるぅぅ。。。
でも-でも-でも…何がそんなに嬉しいのだろうかぁ~




















不思議な光。。。

2006-03-28 21:11:45 | Weblog
は《光の回廊》。。。そんな光をターゲットにした科学館の話し~
Kids光科学館の『ボランティア』に終日費やす

担当は〈ポンポン船〉の制作コーナ~補助なり生徒は小学生…
中には幼稚園児も含まれるが、それは『親付き』が条件とあるぅぅx

小中学生は終日遊んで100円はホント儲けモン。。。
こんな素晴らしい施設が木津NT内に在る~

科学に関する問いなので、物造りもOK! ポンポン船は蒸気を起し動かす
薄い板-穴あきパイプ-固形燃料。。主だったモノは、それだけ~

板を舟形にする。パイプを曲げる。板に取付する。曲げたヶ所に火を当てる。
パイプ内の水が温まり、蒸気を発し舟が動く。。。と言う仕組みなり

勿論◇母親が横で真剣な眼差しを向ける子供より母親が…
可能な限り子供中心に作らせる。でも出来ない箇所もある。。

そんな時は《ボランティア》が出番なり~危ない工具類は一切置かない!!
折る-曲げる-切る-穴を開ける。日常生活で常識的な行動が出来ない

これが現実なんだそれは普段全く触って居ないから・・・
こんな実態でホント良いンだろうかぁ~将来が心配になって来た。。


つぼみ膨らむ。。。♪

2006-03-27 18:46:43 | Weblog
公園の桜に変化が。。。つぼみ膨らむ~
もぅ~直ぐ各地の《花-桜-便り》が届く…新聞、TV等で~。。

今日は所属する団体のNさんと(財)健やか支援活動の催しに参加なり~
『地域ささえあいカンパニ~』入門コ~スと、証するモノ…

中身は、正直分って居ない! 誘われ面白そうだったから。。。
地域が抱える課題の解消のため。。。何か事業を起したい??

そんな人達の『シニア向け講座』だった。福祉&地場産業を活かして潤いを
また地域活性化の起爆剤を使って人的な活動を行う~

それでも良い。過去3年間に13のグループが立ち上がり助成金を交付した…
と。県内各地からシニア層◇数十人が集まるぅぅぅ

事例紹介では①水と緑と風(しいたけ栽培&ガ~デニング教室)
②榛の会(新鮮野菜の宅配事業)③そにっとクラブ(クラフト体験等)

県内・各地で色んな取り組みが行われ、触れ合いを通じて事業の成功例?が。。。
一人では何も出来ない有志が力を合せ、総合力で遣り遂げる

大変面白い催しだった。でも当分事業展開出来るネタは見付からないなぁ~?
やっぱり仲間との【絆】は大事にしない…と。


すっごい!昔の話し…

2006-03-26 21:27:47 | Weblog
左のマ~クを、ご覧になり『あっ~!』と回答された方は、それなりの
年齢を重ねた。。。と推定して良かろぅぅぅ。。。?

EXPO-70…そぅ~1970年に日本で始めて開催された大阪万博
《シンボル☆マ~ク》なのだ!!最初の案は、ボツになり2度目の分~

メチャ懐かしい…と、思うのは小生だけだろうかぁ~
千里中央駅下車⇒大阪ガス◇生活誕生館-DILIPA-で35周年記念イベントが行われているぅx

今日は、たまたまその方面に行く用事があり、覗いて見たのだ!
他に当時の出展国の展示物が所狭しに並べてある。。。

とに角懐かしさに、、、、暫く見惚れていたもんだ。
この記憶を持って居られる方々、例えば当時10歳としよう。現在は46歳の中年なり~

あ~ぁ~月日の経つのは早いもんだ 当時を知らない若いカップルが
『万博って入場料幾ら位したンかな??』…残念ながら当時を知って居る身でも
それは覚えて居ないなぁ~ ごめんなさい









難波の宮殿。。。

2006-03-25 18:04:02 | Weblog
大阪☆上町台地に築かれた《難波宮》に纏わる市民講座があった。。。
この宮殿は戦後に発掘され、少々-時期として遅い~

飛鳥時代◇天武天皇の時『前期-難波宮』を造営、続いて
奈良時代◇聖武天皇時に『後期-難波宮』が築かれる!!

平城宮&平安宮のように比較的フラットなエリアで無く、台地の上に宮殿がある
少し不思議な造営である点に、謎が多い 

元々◇上町台地は無数の谷が入り乱れる地形的には複雑なと・こ・ろ。。。
なぜ?このような地形に造営したか。。。

未だ謎が多いらしい~そんな推理めいた角度から講演が始まるぅぅぅx
分り易く言えば、大阪城の南側に位置する宮殿なり~

でも-大和の国をR25号線沿いに上り、行き着けば上町台地の難波の宮
に到達する。講師のロマンに満ちた話し振りに傾注する。。。

ただ阪神高速を利用する度に、間近に眼にする基殿跡に興味が走る。
そんな街中にあるだけに、余計気になる『難波宮』である。

もっともっと突っ込んで調べて見たいなぁ~



もぅ~直ぐ☆開通!!

2006-03-24 18:36:16 | Weblog
《ゆめはんな》けいはんな学研都市と大阪ベイエリアを結ぶ…
そんなキャッチフレ~ズの新線が、もぅ~直ぐ開通なり~

近鉄◇生駒駅~学研奈良登美ヶ丘駅の新線なんだ 
先日来から試運転列車が何度も行き交う。。。鉄道の信頼が
大きく揺らいだJR事故からの私鉄発車なり~ 

関係者の思惑も喜びと不安の混ざり合い。。。?
大々的なPR活動は、やや控え目かな?? でも京阪奈丘陵に初めて入る

一日の乗降客は約5万人弱。。。と予想…その推移はどうか 
大阪ベイエリア⇔大阪ビジネスゾ~ン⇔東大阪ものづくりゾ~ン⇔
けいはんな学研都市…点から線に変る

当方には直接的な影響はなし。。でも本線の込み具合が幾分緩和されるかも
どっちにしても、あと3日で『カウントダウン』が始まるのだ

関西の地盤沈下を喰い止め、底上げを願いたい。そんな素直な気持ちなり



松柏美術館にて~♪

2006-03-23 21:06:13 | Weblog
奈良☆学園前から10分程の所に《松柏美術館》があるぅぅ
昨日&今日は『ゆめはんな』開通記念として無料開放day~

上村御三家の有名な絵画は或る一画のみ乍ら。。。一般公募作品の展示あり~
元々《上村松園》画伯は明治8年生まれ、京都の葉茶屋『ちきり屋』に生まれる!

早くからその才能を活かし、各種展覧会に出展し都度受賞を受ける。
作品はシンプルを基本とし、造形が素晴らしい女流画家なのだ

そんな偉大な方の館が近くにあり、時々訪れるぅぅx
写真画は《花がたみ》208×127cmの超特大版なり~(絵葉書写)

勿論◇館外の庭園も見応えあり。。。。
館の或る地域は大渕池に囲まれ、景観が見事なり~

未見学の方は是非 訪問されたし!!  素敵な芸術を愉しむ半日だった
       感動ありがとう 







新☆一人旅~

2006-03-22 18:30:36 | Weblog
最近◇駅前をブラ付くと写真のような光景を良く見掛けるぅぅx
仲介業者店舗前で『新・大学生と女&男親』のカップル??

新大学生の入居先探しなんだ 今や《ワンル~ム-マンション》は当り前。。。
親のスネかじり…と世間体には言うけれど。。。

大事な息子&娘☆対策は大変な時代なり~
その殆どが周辺のマンションに落ち着く…けれど。。。。

我が身も同様の事が、けれど事情は大きく違った。それは阪神淡路大震災
と同時期だったから~

当方は『震災復興隊』で奮闘ing~ 一週間現地で寝泊まり込み
よって帰宅は数日のみ 子供の世話はK任せ…

そんな状況だったから『住い探し』はKと息子?だけ~
たった一日だけ引越しの時、新居?に顔を出したけれど。。。

そんな息子?も今や、二人の子持ち・・・
時代は大きく変わったなぁ~

・・名も無い◇自身の回想録でした







筆まつり~♪

2006-03-21 19:41:51 | Weblog
近鉄橿原線と国道の交差する地点付近に《知恵の神様》菅原天満宮があるぅぅx
今日は恒例の《筆まつり》が催しされた。PC全盛期に『筆?』と
思われるかも?? でも理由もありぃ。。。

昨年後半から公営施設を利用した『水墨画教室』に通っているぅぅx
でも~思った以上に『筆の運び』が難しいしかしメンバ~さんに助けられ
結構愉しくやっている

そんな筆の供養に。。。でも◇未だ供養するほど、使っていないけどネ!
とに角☆筆のお礼に。。。と思って行ってみたンだ

境内では奈良筆の作り方~《墨》の作り方。。+破格値のグッズとか
気に入ったモノを少し購入する なんかぁ~すっごく上手くなった気分なり

伝統を守る地域の人達に支援活動の人達。。そんな協力があってこそ成り立つ!
古都奈良の伝統行事を、また一つ覚えた記憶に残る一日となった