高岡に「舌」の下の真ん中にある膜を手術で切ると、アトピー性皮膚炎とか鼻づまりとかが治り、血液の循環も良くなるという病院に家族で数年前に出かけた。二泊三日の治療だ。初日には、病院に行って、体の状態を見てもらい、二日目に手術、三日目に術後を診てもらうという日程だ。日本医師会には認められていない治療らしいが、家族五人、手術を受け、確かに「顔色は良くなったし、鼻の通りも良くなった。「かつぜつ」も良くなって、万歳なのだが・・・ただ、この手術が痛い。確か、麻酔せずに、レーザーメスで、舌の膜を焼き切るのだ。手術は10分くらいで終わるのだが、激痛に涙は出るわ、終わってからも痛いわで、大変だった。残雪が残り、埃っぽい北陸道を通って、東京に帰ってきた。だから、うちの家族五人には舌の中には「膜」が無い。今でも効力があるのだろうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)